• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-sa-Kenのブログ一覧

2015年06月23日 イイね!

オールペンへの道のり

オールペンへの道のりやっちまった記念に大雑把に(笑)
そもそも発端はフェンダーの補修からでした。


巻いた部分を補修するついでに、よりUSへ近づけるためウィンカーを穴埋め。
そして部分塗装。



最初はフェンダーだけつや消しの、Hellaflush的な外見で済ます予定でした。
が、元々劣化でボディのあちこちにあった色褪せが余計に気になる………(^q^)
どうせなら徹底的にやっちゃうか……!?
あとはもう勢い任せw
17万kmオーバーでもうとっくに査定もつかないこともあって、どうせなら他にあまりいない外観にしてやろうと思ったわけですw

前を塗り

横を塗り

後ろを塗り


オアシスミーティングに間に合わすため、離れてみたらOKなところまで一気に仕上げたわけです。


はっきり行って修正したい箇所はいくらでもあります(笑)
でもあまり見かけないマットレッド。
他にも候補はありましたが、やっぱり赤は捨てきれませんでしたね。
かなりチープな仕上がりになりましたが、これはこれで結構気に入ってますw
Wekfestや雑誌に出てるようなデモカーなみのクリーンな仕上がりももちろん憧れますが、高級スーツよりもやっぱりVansのTシャツとジーンズの組み合わせの方が好きなんです(笑)



ちなみに赤は1本200円のアクリルスプレーを20本ぐらいだったかな?
これからは補修するコストも少なく済みますね♪

ただ、人には絶対に進められませんw
いざやってみると、思った以上に大変でしたしねw
ずっとこんな気分でスプレー噴射してました。



さて、次はシャコタン対策にとりかかる予定です!



Posted at 2015/06/23 01:58:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月17日 イイね!

OASIS Meeting 2015ーお前の幌、柔らか~いー

去年に続いて、淡路島のオアシスミーティングに参加してきました。
まずは行きの道中。
今回は広島のメンバーさん達と一緒に参加することにさせてもらい、朝4:30に福山SAで集合でした。
・・・が、前日目が冴えまくって全然寝付けず・・・。
結局3時間ほどしか寝れませんでしたw
仕方ないのでモンスターエナジーをがぶ飲みしながら福山へ。
4:00前には着いちゃいましたw
ひとまず暗いSAの雰囲気も楽しみつつコーヒーで休憩。

ティータイムは大事にしないとネー!

その後いつものメンバーさん達とも合流。
早速淡路島を目指して突っ走りました。
この道中がまぁ面白い!
去年の道中は全然会わなかったんですが、今回はロードスターがいるわいるわ(笑)
抜いて抜かれてのキャノンボール状態は最高でしたね♪
知り合いのロードスター達にも合図を送りながら走りました。


そしていよいよ淡路島入り。



もはやメイン会場と化すSA(笑)
ここからオープンにして会場へ向かいますが・・・小さなハプニング。
まぁぶっちゃけ僕も出口がわかんなかったのでwww
すぐ近くで降りれたから全然余裕ですよ(笑)

で、会場にも無事に到着。
関西のノリが炸裂するなかで、いつものカープユニで広島愛をアピールw
B'zの「RED」をかけつつ入場!
土手を通って会場を見下ろしながら入っていくというパターンはかなり面白いと思いました♪






イベント中も程よい曇り空で暑さもなく快適でしたね。
会場回ってみんなと談笑して・・・、充実しすぎるほどの時間でしたね。
僕は皆さんと知り合ってからそんなに長い時間過ごしてきたワケでもないですが、こうして一緒に楽しめる仲になれた縁が出来たのも、ある意味ロードスターのおかげでもあるんですよね。
このきっかけがなかったら、こういう時間を過ごすこともなかったわけですから。
皆さんと愛車に感謝感謝!



嬉しかったのがこのシートカバー。
気になってた一品でしたが2万円近い金額に躊躇してました・・・。
それがフリマで3000円なら買わないわけがありませんw
これだけでも大満足でした♪

イベントの内容もお笑い要素満載で飽きることなく楽しめました!
運営の皆さん本当にスゴイよ!


しかしこのカルピス・・・、フェイスブックを見た外人さんは何を思ったのか・・・(笑)


いやでも最後まで笑いっぱなしでした♪

イベント終了後は、いつものように集合!



ある意味メインイベント?

結局会場が閉まるギリギリまで残ってましたね。
それほどこの日が終わってしまうのが惜しかったです!
結局クルマは見つけても会えなかった方もいたのが残念でしたが、運営の皆さん、知り合いの皆さん、今年も盛大に楽しませてもらいました!
来年のオアシスも、どうぞよろしくお願いします!


ちなみに今年はこんな状態にリメイクして参加してました。



帰りも山火事もなく無事に帰宅しましたよ(笑)
Posted at 2015/06/17 02:32:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月08日 イイね!

6月ですね

あっという間に2015年折り返しですが、イベントシーズンはまだまだこれからですね!

念願のホイールが届いたのも束の間、引っ張りOKな出張サービスに組み込みを頼むも、まさかの「これやっぱ無理っすわー」な展開になり予定がダダ狂いw
来週のオアシスでのお披露目は間に合わなくなっちゃいました(^^;
とはいえ日本でロードスターに第一号(だと勝手に思ってる(笑)) なホイールなので持っていって展示しときます(笑)
ラグナットも用意したので、いずれはビシッと決めてやりますよ!


ちなみにロードスターですが………



時間のない中での素人作業で横着な部分もありますが、イメチェンを進めておりますw


そしてそして、これも到着!

今月のおはもみは欠席になるけど、行って参ります!ヽ(・∀・)ノ
Posted at 2015/06/08 01:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月31日 イイね!

Fatlace × AME

さーてさてさて、いよいよですよー(笑)





タイヤ組み込みはもうちょっと後ほど。
履きこなせるかな?(笑)
Posted at 2015/05/31 19:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月30日 イイね!

ここ数日

カープ観に行ってロードスター乗り回してミーティング行って………。
いつも通り過ぎる日常を過ごしておりますw
まぁでも何事もなくいつも通りに過ごせてるって悪いことじゃあないですしねヾ(:3 」∠)_


さてさて、いよいよNewホイールが発送との連絡が届いてソワソワしております!


あまりに待ちきれなくてフェンダーをスムージングしたり



勢いで自家塗装しちゃったり


若干方向性を見失いつつ今に至りますw
ちょいと小休止も必要じゃねw

とはいえタイヤも用意して


組み込み作業も予約が完了したので、オアシスミーティングあたりでお披露目出来るかな、といったとこです。
ネットで検索してみるも、日本であのホイールをロードスターに履かせた情報はまだ見ていないので…………、
仕上がりが非常に楽しみです!
日曜日には届いてるかな………(*´-`)
Posted at 2015/05/30 00:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車されました」
何シテル?   12/30 02:48
特にありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天井を真っ黒に塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 20:48:07
フロントドア デッドニングもどき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 20:41:02
プロサク!タイヤ ホイールサイズ閲覧用. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 20:39:53

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019/11 乗り換えのため降りました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2017/3/11 乗り換えました。 使えるパーツは全て剥ぎ取り、現在は草ヒロか鉄の塊に ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
旧式のフォードFシリーズ。 免許取りたてのころに購入。 ハイリフト化し、エンジンはタミヤ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation