• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KING TIGERの"インプたん" [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2022年4月3日

リヤハブユニット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
15マソkmも走ったけどまだまだこれからも走るのに、ハブベアリングがマトモじゃないと危険なので交換します

自分で出来なくも無いものの、いろいろめんどくさそうだったのでパッションくんにお願いしましたw

最近のスバル車はベアリング単体の交換は出来ないため、ハブユニットでの交換になります

ハブボルトも組み込まれた状態です
2
ハブユニットを外すときはドラシャのロックナットも外すため、一緒に交換します
3
サビサビでユニットごと外せなかったらしいですw
4
スライドハンマーで頑張って外そうとしたら…

インナーとアウターが分離しましたwww
5
やべぇよ…やべぇよ…
6
ナックルもサビてるw
7
サビサビで簡単に外せないみたいなので、反対側はドラム外してハブユニット交換します
8
取り付けは取り外しの逆の手順です

交換後に走ったところ、後ろからの異音が減りました😊
ベアリングが傷んでたのでしょうw
今回はリヤだけでしたが、フロントも近いうち交換します😁

イイね!0件




関連整備ピックアップ

夏タイヤ-> 冬タイヤ

難易度:

夏タイヤの洗浄・保管

難易度:

予備グリルからエンブレム取り外し

難易度:

スタッドレスタイヤへ交換

難易度:

4万キロなのでデフオイル交換

難易度:

SST、無駄な買い物?かもしれません

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@BOXERTURBO くん、そう
来年フロント入れるよ😊クラッチと一緒にw」
何シテル?   09/12 20:50
KING TIGERです。よろしくお願いします。社会人になって時間があまりなくてブログが書けないかもしれませんが頑張って書きたいと思います。 twitterア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SYMS フローサクションボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 12:12:51
syms フローサクションボックス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 23:12:45
IMPREZA-NET ヘッドライトのオート化ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/15 08:41:45

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ インプたん (スバル インプレッサ スポーツ)
2016年10月8日納車 インプレッサ最後のMTです。 ボディーカラー ダークブル ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
毎日乗って楽しめる、日常から非日常までたくさん楽しめる世界戦略車、スイフト 2016年 ...
その他 その他 台車もとい代車 (その他 その他)
車検や修理時の代車です(´∀`)ハイドラ用に登録してます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation