
家から出て、駐車場に歩いて行くまでに、大家さんの庭の横の小道(5mくらい?)を通るのですが、
庭によく花が咲いています。
大家さんは早起きなので、旦那様を見送ったあとによくお話をするのですが、今日は車載プラズマクラスターを撮影するためにカメラをもっていたので庭のお花を撮らせてもらいました。
夏なのにコスモスって珍しい・・・と思っていつも見ていたのですが、早咲きの黄色コスモスで、
すぐに散ってしまうので、なかなか満開の状態に会えないそうです。
そういえば、入社したて5年位前に、営業をやられている人に極意を教えてもらったのですが、
『営業は玄関先で話すことが多い。天気の話は良いけど、他のものを褒めて卑屈にとられる方もいるからねー。特にご老人のお家にお邪魔する時は、庭の花、菜園、植物、に詳しいほうが良いよ。カリスマ性がなくても、話術が下手でも、ちゃんと努力で心の通った話が出来るんよ。。なんてね』
もとも花は好きなのですが、他のお家の庭の植物を見ると、この言葉をたまに思い出すので、なんとなく名前が知りたくなります^^
私のことなので、知ってもすぐ忘れちゃうんですが^^;;
新潟の胎内市にお正月ドライブに行った時の菜の花畑迷路と、チューリップ畑はすごかったなぁ^^
あと、岡山湯郷温泉街、5月末ごろの河川敷は黄色い花で埋め尽くされていてドライブと日帰り温泉がてら、とてもきれいです。
そこに行かれた際にはぜひ『
黒豆きなこソフトクリーム』を食べてください!絶品です!!
Posted at 2010/08/10 09:27:42 | |
トラックバック(0) | 日記