• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃわしゃわTTDKのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

ごめんなさい間違えました

前回のブログなんですが
携帯から編集しようとして
投稿と削除、押し間違えてしまい、
消えてしまいました


携帯からだとボタン一回できえてしまうみたいです


私は一度書いたブログ、コメントは絶対消さない主義なんですが……



コメントもブログも内容が内容だったので(?)こちらにご報告させていただきます


せっかく皆さんから多くの貴重なコメントを頂いたのにもかかわらず

申し訳ありません
Posted at 2011/03/31 22:07:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月30日 イイね!

運転おやすみ


みなさまお久しぶりでございます。
先日の大地震はとてもおっかなかったです・・・

いろいろと今大変でしてまだまだやることがたくさんあります。


さて、前回のブログに書いておりました、おやすみライフ作戦は中止になりました
そして復活ライフということになりました。この地震、津波でクルマどころではなくなってしまったので
あります。仕方がありません。ということと、ライフは復活したのですが、
私自身運転をお休みすることにしました。と申しますのは、今ガソリンが貴重で手に入りにくい事、
今日運転して…あっ!自分運転むいてねーーーーーーと思ってしまうハプニングがありましたので…

運転に慣れてしまうっていうのはある意味怖いと思いました。そして今日で初心者マークともさよなら
なのであります。教習所で初心者マークを外す時くらいが一番事故を起こしやすい、という話を聞いたことが
ありました。なのでそれも絡めて…


それにしても余震が続きますね。震度5の余震とか、前代未聞であります。
みなさまもお気をつけてくださいませ。

それでは★
Posted at 2011/03/30 15:03:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月08日 イイね!

おやすみライフ

おやすみライフ
漫画、おやすみプンプンってのとなんだかにてる。笑

さて、タイトルどおり、ライフにはちょっとお休みしてもらうことにしました。
今回修理の見積もりを出してもらったところ、また20万。
ちょっと・・・それはさすがに・・・キビシイです!

ってことで。いろいろ削ってもらい8万5千円までなったのですが、それでも
厳しいです。学生に出せるお金ではありません・・・

そんななか、今日母から電話がありました。何事かと思えば、祖母がクルマを買ってくれるとの事!
前々からそんな話はありましたが、それは来年の話だったハズ。
それだけにうれしい事はうれしいのですが、ライフをどうするか。

母は動かないクルマは捨てなさいというのですが、それなら新しいクルマはいりません。っていうのが
私の考え。ていうかポリシー。ていうかプライド。ていうか・・・なんだろ。

父と話して、とりあえずライフは手元に置ける事にはなりましたが、保険を二台に掛ける事は
できないとのことで、いずれライフには乗れなくなります・・。
まあおじいちゃんライフで山形仙台を往復したりしてクルマを痛めたり、また道の真ん中で
止まったり、事故を起こした時の事を考えれば、そのようにした方がライフにとっても
良いのかもしれないとも思いました。

で。4月に仙台の公園でミーティングがあります。それには応募したので、出るつもりですが、
それを機にライフにはしばらくお休みしてもらうつもりです。
ちゃんとエンジン掛けて、磨いておけば・・・ね!
秘密基地ということで・・・。
イメージ的には、草むらに置いておきたいのですが、それではさびてしまいそうですしね。


って、まだどうなるかは分からないのですが、多分こうなるかもしれません。
ちゃんとお仕事ついて、自分でお金を稼ぐようになってから、ライフのボディとか
いろいろOHして、それから安心したライフに乗って行きたいと思います。

クルマって色々大変なのですね・・・

しかも、今回のライフ、ちょっと大人の事情も絡まってきているようで。。。
人間も色々大変ですね;;涙
Posted at 2011/03/08 20:33:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月04日 イイね!

実体験して、思ったこと。

実体験して、思ったこと。
みなさま、こんばんは★
山形はまた雪が降り始めました;;涙


さて、いきなりですが、今日運転してからとある初体験をしました・・・


それは・・・






交差点を左折した直後にエンスト!!!!!


さらにエンジンがかからない!!!!!!!



昨日からちょっとアイドリングが不安定で、心配だったのですが、
まさかこんな所でくたばるとは!!


もはやパニックでした。ひたすらアクセルふみふみして、キーを回してみましたが
一向にかかる気配はなく・・・


国道の交差点だったのでカナリの交通量がっ!!!!


もう完全にパニックでした!!!!!



後ろは詰まるし、対向車もたくさんいる・・・

はっ、、、、はずかしいっ!!!ごごごごごめんなさい!!!///////////  ←違う笑





そう思いながらもセルモーターで進もうとしたのですが、混乱していてうまくいかず




すると後ろの車がクラクションをならすではありませぬか。
いちおーハザードあげてたんだけど・・


てゆうか助けてよ!!

その車は私のライフと、対向車の隙間を通って行ったのですが、
すれ違いざまにクラクションをならしまくる…


ぎゃあぁぁぁぁ


ますます混乱するワタシ。
後続車もそのくるまに続いてすり抜けていく。



ごめんなさいごめんなさいと連呼しながらキーを回すがやはりかからない


もうどうしようやばい。おりて一人でおすか、だけどどうしおおおおお




そう思っていると、後ろになにやら怪しい黒い車が!!!

黒いワンボックス(ハイエースっぱいかたち)で、フロントに菊の紋章が!!


いやああああああああああああ怪しい集団!!!



と思ってたら人が降りてきて窓をたたかれる。




もう、本当に血圧あやばくて、心臓がドクドク。



「どうされましたー?」


と言ってきたのは、オマワリでした。私の天敵、オマワリです。笑

「えええええエンストしちゃって、、、どどどどどうしたらいいでしょうか!!!!」


マジでこんな感じでカミカミでした。半泣きでした。



「じゃあ押しますから、Nにして、サイドブレーキを下してください」


と言われ、車を押してもらった。黒い車から、あと二人が降りてきて、
三人のオマワリさんに押してもらい、脇道へ押してもらいました。



運がいいんだか悪いんだか。不幸中の幸いとはこのことかと思いました。


一応免許証の提示を求められたり云々かんぬんしました。
お仕事の途中だったそうで、まったくお手数をおかけしました。
夜に電話にてお礼を入れておきました。
感謝感謝です。




・・・・で。思ったこと。

みんからのブログのイイネ!で前に見たんだけど、車が壊れたりして
困っている人がいても、周りの人はなにもしてくれないってあって、
えーーーーなんて思ってたんだけど、それはホントだった。
てか普通そうなのかもしれないけど。

だけど、あたしは今回このような体験を致しまして・・・
困っている人がいたら、助けてあげるよう努めたいと思いました!★

なんか・・・悲しかったもん。てゆーかクラクションならす前に助けてくれって・・・
(確かに場所が悪かったんだけど涙)

いやあ、これは・・・いい体験だったのかもしれません★

ライフですが、そのあとロードサービスに電話して、修理工場まで持って行ってもらいました。
前回修理してもらったところとは違うところに原因があったようです。
なので今回その箇所も治してもらう予定です。古い車なのでこれからもこのようなことがあるとは思うのですが・・・・非常に怖い体験でありました。

前回の修理の時には、早く帰ってこーいと思ってたのに、今回は、もうしっかり治るまで診てもらおうと思っています。
ホント、怖いから・・・












Posted at 2011/03/04 01:22:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月02日 イイね!

頭文字D

みなさんこんばんは。
とうとうライフが帰ってきました!昨日の事でした。
今までより吹き上がりもよく、上り坂も力強いです!
今まで我慢していたぶん、思いっきり走らせてきました。
そのために写真を撮る暇がなく・・・。

もっともっと走らせたいのですが、ガソリンが値上がりしてしまいましたね。
苦しいです;;涙



ところで。今更・・・なのですが、
今日、友達と本屋に行ってきまして、前々から気になっていたコミック、
頭文字Dを買ってきました。1巻しか買わなかったのですが・・・
ちょっと、ハマっちゃいました。やばい、シブい。

私は・・・ドリフトなんざ絶対にできない。笑
かっこいいけど。ハチロク、マブすぎです。
なんだかお父さんのセリカ、頂戴したくなってきた。笑
もちろん無理だし、そもそも自宅ガレージから出す時にお向かいさんの壁にブツけてしまいそうです。
セリカはボンネットが長いですよね・・・。カナリ前に乗せてもらった時の事だからよく詳しくは
覚えていないけど、エンジンの音がかっこよかったー。

あ。ライフも結構いい音するのですよ。ただ、スピードがでない。笑
安全運転仕様といったとこでしょうか。オマワリから守ってくれている気がしてちょっとうれしいような←



とにかく。今まで軽自動車にしかキョーミなかったんですけど、
ちょっとちょっとクルマの趣旨が広がったような気がします。
いいことですね!多分。

明日2巻買ってきます^^

皆様おやすみなさいませ☆
Posted at 2011/03/02 22:01:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今のライフも好きだけどこの時が一番カッコよかったと思う」
何シテル?   02/08 11:10
ハスラーと47年式ライフに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 23 45
67 89101112
13141516171819
20212223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

174th仙台・泉ヶ岳ミーティング(イッズミー)へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 18:52:58
24年10月イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 21:29:58
[スズキ ハスラー] 新年最初の車中泊DIY٩( 'ω' )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 17:23:58

愛車一覧

ホンダ ライフ カナブン号 (ホンダ ライフ)
ライフ
ホンダ ズーク ✨🌹⚜️ズークリ🌰ァ⚜️🌹✨ (ホンダ ズーク)
2024/09/28 ご縁があり迎えました! トランポしやすくパワフルな一台! 大切にし ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
高校2年生の時7万くらいで買ったライブディオ。外装は元々深緑でした。 ライフ購入後からは ...
ホンダ DJ-1R ホンダ DJ-1R
(*˘︶˘*)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation