• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃわしゃわTTDKのブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

キーシリンダー組み替え

お早うございます。昨日は仙台に泊まりまして、今日山形へ向かうのですが、

せっかくの実家で時間もあるのでライフのキーシリンダーの組み替えをしました。

ライフのドアの鍵はがたがたで、何でもさして回せば開く状態でした。(マイナスドライバーでも!トイレか!)


左がもともとついていた鍵 右が新しく買った鍵

がたがたの原因はキーホールがすり減って広がっていたことでした。
またキーホールカバーが開きっぱなしでゴミもはいってしまうなど鍵としては良くない状態でした。
なので別の鍵に中身をそのまま組み替えする作戦です。

まず新しい鍵、古い鍵ともに分解します。


ライフの鍵、というか古い車はほとんどがディスクタンブラー錠という構造の鍵がつかわれています。
(名称まちがってたらゴメンナサイ)
ディスクタンブラーっていうと聞き慣れないかもしれませんが、よくいう「ピン」というものと同じです。
ライフは6枚ディスクでした。家にあるディオは5枚ディスクだったのでディオよりはディスクの枚数が多いようですが、鍵山(鍵のギザギザ)の段差が小さいのと、やはり最近製造されているという点からディオの鍵の方がセキュリティの面ですぐれています。鍵山のギザギザが激しく凸凹しているほど良いといわれています。


〜組み替え中〜
調節しながら合わせながら確認しながら組み立てていきます。


完成しました。鍵を入れたとき、一定ディスクの頭が一定の高さにそろうように組んでいきます。

試しに違う鍵をいれてみます。

このように一定にそろわず乱れます。

最後に組み立てをし、鍵が回るか最終チェックをしたら取り付けて完了です!

〜完成〜

見た目は最初のままですが、中身は今までと同じです。

鍵をつけるにあたってドアの内側をはずしました。初めてだったのでレギュレーターレバーの外し方とか大変だったのですがなんとかできて良かったです。
鍵の調子もよく、これからは安心して外に置いておけます♪
Posted at 2012/12/01 09:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

ドライブ&プチツーリング

みなさんこんばんは!
先日に引き続き、昨日もカッティングシートで新たに作り、運転席ドアにもステッカーを作ってみました!



ホンダLife 新しい軽4輪乗用車

ホンダのサイトからライフが発売されるときのプレスリリースをみて「新しい軽4輪乗用車」というのをもってきました。

さて、今日は私の住む山形市から北に2、3個市を越えてみんからのお友達のダッツンサニーさんのお宅へお邪魔させていただきました♪



まず驚いたのがガーレジ!ガレージがとてもおしゃれ空間!!!!しかも古い物や大好きな古い時計も♪
サニー1000やフィアットを拝見させていただきましたが、サニー1000はまず室内が広い!
そして座り心地がよい!なんだかサニー1000よい...!このくらいの車も欲しくなってきました^^
まえからちょっと気になっている「ちょっとうれしいカローラ」で有名の1200ccのカローラとか売ってたら欲しいなあ。
フィアットもこれまた面白い。スイッチ系にアイコンがないのでどれがどれだか分からない...でもワクワク感があるし、必要最低限の必然的なデザインといった感じでした!あとエンジンも見せてもらったのですが、ぶるぶるしている姿がかわいかったです^^

午後から仙台へ行かねばならなかったのでお昼過ぎに仙台へ続く48号線までダッツンサニーさんとツーリングしてきましたー♪


今日は本当に楽しい時間をありがとうございましたー!これから雪になってしまいますが、また来年雪が溶けた頃ツーリングやイベント参加しましょう∀これからもよろしくおねがいします^^


あとあと、、

最近ライフは信号待ちなど停止するごとにエンストしていました。
今はやりのアイドリングストップを搭載しました。ですので重量税免税はもとからですが、
その他にもいろいろと免税になりましt.......


というのは冗談で、単に調子が悪かったんです。アイドリングもものすごく不安定で...



実家で夜、バッテリー交換をしてもらいました!さらにキャブもあわぶくぶくで洗浄し
それからはアイドリングも安定、エンストもする事なく、いつものライフにもどりました^^

これで今年の冬も乗る事ができます。お正月にはお正月飾りをどーんとつける予定です!

たのしみだな^^
Posted at 2012/12/01 00:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月28日 イイね!

カッティングシートで遊んでみました


みなさまお久しぶりです。

昨日学校でカッティングシートの講習会がありましたので、遊びでライフに貼るステッカーを作ってみました。

こんな感じで...


貼ってみました∀


モチロン新型ではないですが(笑)試乗車に貼ってあるステッカーを意識してつくりました。
カッティングシートを購入したらもうすこし大きめの物を作りたいと思っています。
Posted at 2012/11/28 19:29:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

高畠クラシックカーレビュー2012

高畠クラシックカーレビュー2012こんばんは!久しぶりの更新になりました。

さてさて、2週間以上もまえの話になりますがクラシックカーレビューIN高畠2012に参加してきました。



駐車場にも古いくるまが!!


2年前、イベントがある事を知ったときには既に参加の申し込み終了となっていて見るだけ行ってみようと

思いながらも行けず、、、、ようやく参加することができました。

今回はライフではなく父のセリカでの参加です。

いろいろな車が見れて楽しかったです。会場は広くて移動が大変でしたがとても迫力のあるものでしたー∀

また参加したいです!



ライフピックアップ 生で見られるとは!!!



かの有名な2000GT






今回参加したセリカ
Posted at 2012/11/08 20:22:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

ご報告♪

みなさんこんにちは。ご無沙汰しておりました!
いきなりですが、前回のブログで書いていましたが修理に出していたライフが先週もどってきました!



ほぼ1ヶ月かかったのですが戻ってきてくれて本当にうれしいです。
さっそく山形仙台間をのりまわしておりますー∀
また後日ブログ更新したいと思います!
Posted at 2012/10/14 02:53:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今のライフも好きだけどこの時が一番カッコよかったと思う」
何シテル?   02/08 11:10
ハスラーと47年式ライフに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

174th仙台・泉ヶ岳ミーティング(イッズミー)へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 18:52:58
24年10月イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 21:29:58
[スズキ ハスラー] 新年最初の車中泊DIY٩( 'ω' )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 17:23:58

愛車一覧

ホンダ ライフ カナブン号 (ホンダ ライフ)
ライフ
ホンダ ズーク ✨🌹⚜️ズークリ🌰ァ⚜️🌹✨ (ホンダ ズーク)
2024/09/28 ご縁があり迎えました! トランポしやすくパワフルな一台! 大切にし ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
高校2年生の時7万くらいで買ったライブディオ。外装は元々深緑でした。 ライフ購入後からは ...
ホンダ DJ-1R ホンダ DJ-1R
(*˘︶˘*)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation