• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maximum-attack!のブログ一覧

2011年06月08日 イイね!

夢のマイホーム

夢のマイホーム車庫を整理する必要があったので、2Fを作ってみました。
さすがは屋根瓦屋の血を引いているだけある(自画自賛)。


予算の都合で、木材をワンランク下の物にしましたが、まぁ落ちてはこないでしょう。
しかし荷物が多いな・・・

中には将来的に使う”かも”知れない物もあるんですが・・・(特に右の方)
しばらくは眠ったままでしょうね・・・
Posted at 2011/06/08 01:50:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月11日 イイね!

間違いだらけの車選び?

間違いだらけの車選び?バンパーを発送するのに載せてしまいました。

今日も農業に使うための道具を載せて帰りました。

『ゴルフバッグが何個載ります。』なんて関係ないね・・・


ただ、人は2人以上乗せられません・・・
Posted at 2011/05/11 02:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年02月18日 イイね!

車は何を運ぶ

車は何を運ぶかれこれ15年ほどの付き合いになるツレが、車を買いたいというんで相談に乗ってみました。


現在、東京在住の彼。
和歌山では1BOXを乗り継いでましたが、東京転勤で車を手放して単身上京。

都心部て、駐車場代も半端じゃない値段みたいですね。
和歌山でアパート借りられるぐらいの価格とは一体どういう事か。

こっちじゃ車を使わん生活なんで考えられませんな。
ええ、私の実家には電車もバスも通ってませんよ・・・
昔、近畿ラリーシリーズのルートになったりしましたよ・・・


さぁここで大変なのが、車の方向性。
(多分)一人で乗るのに1BOXなんて空気を運ぶだけなので、私は走る車(日本語おかしいですが)を、彼に提案してみました。
 
 〇パワー系
   ・ニッサンZ
   ・三菱エボ
   ・インプSTI

 〇爽快系
   ・ホンダS2000
   ・マツダロードスター

 〇コンパクトハッチ
   ・BMWミニクーパーSかJCW (←コンパクトじゃぁないですけど)
   ・三菱コルトR
   ・プジョー106ラリー
   ・ルノールーテシアスポーツ

 〇私の個人的な好み
   ・プロトンサトリアネオ
   ・ダイハツブーンX4

下に行くほどオカシイ車になりますが、BMWミニかコルトRぐらいが無難かなと思いきや・・・
何故か彼が食いついたのがプロトン。

『競技するならいいが』『ミラージュみたいなもんやで』などと説得して抑えておきましたが、まさかのプロトン。
エアロパーツでバシッと決めた姿が印象的だったようで。

慌ててEPシビックRも提案しておきましたが、もしかすると今年中にマニアックな車のオーナーが一人、日本に増えるかもしれません。

まだ時間はあるので、色々提案してみたいと思います(自分が乗りたい車を押しつけてるというのもある)。


何故かこのページに辿りついた方も、色んな状況で、色んな車を探す機会があるでしょうけれど、車を選びも楽しい時間にできたら、それからのカーライフも充実したものになりますよね。
家族を運ぶ為?荷物を運ぶ為?
僕は、いつも夢を隣に乗せて走っています・・・
(意味不明な締め方だな・・・)


※おまけ
 上の画像は、よく考えて車選びをしないと、痛い視線を浴びてしまうぞという一枚。
 私は全く気にしてません。むしろ、空には、無限の空間が広がっているじゃないか・・・
 
Posted at 2011/02/18 21:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年12月26日 イイね!

今シーズン初滑り

今シーズン初滑り高鷲スノーパークへ行きました。

東海北陸道でハイエースが刺さってました。

ゲレンデの中腹にはワインが刺さってました。
Posted at 2010/12/31 01:49:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年12月19日 イイね!

ひまつぶし

ひまつぶしいつも買ってから 『必要あったかな・・・』 と後悔しがちなREVSPEED。
今月号はいらんなぁと思って買わない予定が、暇つぶしの為についつい購入。

付録DVDが当たりでした。
MOONCRAFTの渡辺信太郎氏の空力解説が分り易く、自作パーツを作ってる方には良い教材なのでは。
この方、確かFポンでもエンジニアやってたはず。さすがはプロだと感心しきり。
昔、R'onだったかで、童夢の奥さんも 『空気の入れ方よりも、抜き方が肝心で難しい所』と言っておられました。
REVSPEED DVD内で渡辺氏が繰り返し言っていた 『効率』 という言葉が重要ですよ。


空力は複雑なんで、よっぽど理論や実践に精通してないと難しいですけどね。
お友達のTECH-0氏のような人は稀な存在なので、空気の流れに興味ある人はそちらを片っぱしから見て下さい。
まぁ、アパートの室内でエコランカー作ったり、カーボン焼いたりするのは大変ですが・・・

かくいう私のインチキ部品(整備手帳見てね)は、狙った効果を得てなくて、TECH-0氏のコメントのようにCd悪化させてるだけっぽいですね。
S〇〇やらエコ〇〇ーのようなオカルトパーツで終わってしまうのか・・・
もうちょっと形状やら位置を見直したいと思います。
Posted at 2010/12/20 23:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「3年ぶりの投稿は… http://cvw.jp/b/818928/43400269/
何シテル?   10/26 20:56
『小さい頃の夢は西部警察になる事!』 車好き機械好きは生まれつき。 偶然にツレがみんカラやってるの見て始めてみました。 とりあえず、これまでに自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2017年姫路シリーズ第5戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 12:38:39
ストリートファイター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 11:23:41
SEV対アルミテープ対HADOO 遅れてSEV選手入場紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 19:03:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
車検切れになるタイミングで、お友達からタダでもらいました。 その後1年寝かして車検取り直 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
近畿ジムカーナで結構な成績を残してたマシン。 何を間違ったのか、我が手元にやってきました ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
やっとローバーの中にミニを入れられるようになりました。・・・ エンジンがインジェクショ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
部品倉庫と化してましたが、2012年4月に解体屋に引き取ってもらいました。 (家族から散 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation