• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maximum-attack!のブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

(一部の)大人(が)買い(占める)

(一部の)大人(が)買い(占める)トミカの新製品を買ってきました。

東海大学ライトパワープロジェクト Tokai Challenger2011モデル!!
2011年のWorld Solar Challengeと、2012年のSouth African Challengeというレースで優勝した車両。

レースの詳しい事は→ZERO to DARWIN PROJECT

篠塚ライトニング健次郎さんが乗ったり、パナソニックの太陽パネルのCMにも出たので見たことある人もいるのでは?


これは買わねばと、4台購入してきました。
実車を買ったら(造ったら)、1台ウン千万なので、と~ってもお買い得ですよ!


レジのお姉さんは『4つ同じ物ですが、よろしいですか?』と言っていましたが、いいんです!
エコラン関係者は、もっと半端ない数を買い占めてるらしいですから!
(1台は既にあげましたが、1台は手元に、2台は今年に子供が生まれた奴にあげます)


台数が多い内に、トレインを組んだりして遊びました。



ソーラーカーは空気抵抗が少ない形状をしているので、効果が少ないですが。


※おまけ
Tokai challengerが、新東名開通前にテスト走行した動画。


World Solar Challengeの裏話
ZERO to DARWIN PROJECT
【WSC】の欄、右翼の街宣車~が(笑
Posted at 2013/04/27 04:43:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソーラーカー | 日記
2012年08月09日 イイね!

2012年も終わりまして・・・

2012年も終わりまして・・・農家で忙しい中ですが、8月4,5日鈴鹿サーキットにて開催された
『ソーラーカーレース鈴鹿 5時間耐久決勝』

『ene1GP KV-40』
に出場する母校の応援に行ってきました。




ソーラーカーは総合5位・クラス2位で、今年も優勝奪還ならず。

ene1GP KV-40は、総合8位・クラス2位で連続優勝ならず。

そのうち、その他のフォトギャラリーに上げます。
また来年です・・・
Posted at 2012/08/09 23:39:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソーラーカー | 日記
2012年07月05日 イイね!

暑い夏が始まる

ちょっとだけ農業日記を書きました。

農業日記2012


今年のソーラーカーレース鈴鹿のエントリーリストが公表されています。

ソーラーカーレース鈴鹿2012

我が母校は本年もチャレンジクラスにエントリー。
ろ、6台しかエントリーないの??
ううむ・・・
Posted at 2012/07/05 00:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソーラーカー | 日記
2012年04月11日 イイね!

メモ代わり

私のメモ代わりですが・・・

4月8日、東海大学のソーラーカー『Tokai challenger(2011年モデル)』が、この14日に開通する新東名高速でテスト走行をしたそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=eh1wh-UtgP0&feature=player_embedded


ついでに、とあるエンジニアの話
eo光チャンネル インターネットオンデマンド
http://bcove.me/f2i2ma2c(今月中頃まで見られるかも?)

怪しそうですが、決して怪しい人ではありません。多分。
ある電気工事部品メーカーの重役だった方です。



新聞で、訳のわかってない市民団体が、『クリーンエネルギー』へ条件反射のように飛びついた嫌な記事を見たので、なんとなく置いておきたくなりました。
Posted at 2012/04/11 00:28:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソーラーカー | 日記
2012年01月19日 イイね!

なぞのはこをてにいれた!

なぞのはこをてにいれた!TECH-0氏への連絡のようなものですが・・・コントローラー受け取ってます。
ので、そろそろKV-40を考えるかと思ってたら、今年の規則が発表されてました。

2012 ene-1GP SUZUKA
今年は仕事が早いな・・・!

早速キャパシタクラスが廃止になったり、ドライバーの最低重量が規定されたり、おじさん達がやり過ぎたからでしょうか・・・
車両規定も色々追加・変更されています。どうしようかな・・・


話は変わって
2000GT SEVなんて物がオートサロンに出展されたようですね。
"CRAZY CAR PROJECT"と銘打ってますが、知識のある人なら、それにかけた時間と金さえあればもっと変な凄いモノ作る事が出来ると思います。

正直、高校生が作った世界一薄いEVカーと同じレベルかな・・・
メーカー技術者がやる事なのなら、もっと凄い物を作って欲しいなぁ・・・


本当にCRAZYなのは、アパートの一室でエコランカーを作ってしまうような人の事を指すのだと、私は思います。
Posted at 2012/01/19 23:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソーラーカー | 日記

プロフィール

「3年ぶりの投稿は… http://cvw.jp/b/818928/43400269/
何シテル?   10/26 20:56
『小さい頃の夢は西部警察になる事!』 車好き機械好きは生まれつき。 偶然にツレがみんカラやってるの見て始めてみました。 とりあえず、これまでに自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2017年姫路シリーズ第5戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 12:38:39
ストリートファイター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 11:23:41
SEV対アルミテープ対HADOO 遅れてSEV選手入場紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 19:03:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
車検切れになるタイミングで、お友達からタダでもらいました。 その後1年寝かして車検取り直 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
近畿ジムカーナで結構な成績を残してたマシン。 何を間違ったのか、我が手元にやってきました ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
やっとローバーの中にミニを入れられるようになりました。・・・ エンジンがインジェクショ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
部品倉庫と化してましたが、2012年4月に解体屋に引き取ってもらいました。 (家族から散 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation