• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maximum-attack!のブログ一覧

2015年11月17日 イイね!

走ります

姫路最終戦に出ようと考えてたら、ニスフェスと被ってたので断念。
来年に向けて色々試そうと企んでみましたが・・・

ヤフーなオークションで中古部品を購入し、早速取り付けてみまし・・・取り付け・・・
付かないじゃんか!
違う物送ってきやがったな!出品者にクレームだ!!

と怒り心頭も、よ~く車体の形状を確認しました。
『うん。こりゃどうやっても無理やわ。出品者はワルクナイネ。』
なぜその部品が付けられないか、心当たりがあります!悪いのは私です!

そして私は、そっと、ボンネットを閉じるのです・・・


そしてこの週に、車庫で眠らせてたミニの『車検取るぞ』と母上様が決断し、また走りだす事になりました。
私のジムカーナ2回目は、そのミニでした。

最後にとっちらかってますが、ミニってリアブレーキが物凄く効くんです。
ドライでもガツンと踏むと横向きます(笑

車内を整理してたら、その時(2010年春頃?)のコース図も出てきましたよ・・・

いざとなったらミニでGT-1500ですかね・・・
Posted at 2015/11/17 23:43:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2014年08月22日 イイね!

簡単な計算

簡単な計算1+1=2
簡単ですね。

では次の計算です。
ロードスター+水平対向エンジン=ポルシェ・ボクスター
これまた簡単ですね。


オトモダチがこう考えていました。
「ロードスターいいな」
「水平対向エンジンにまた乗りたいな」(元、ロールバー組んだインプワゴン乗り)

そこでオトモダチは、上記の計算式をひらめいたのです。ジーニアス!
そこから求められた値を基に、RX-8からP様に乗り換えました。986型の初期型です。

車両自体はお安い価格だったようですが、維持していけるのかな・・・?


P様というブランドはやはり絶大!
ソーラーカーの応援に行くついでに、鈴鹿で大お披露目!!
となるはずが、私の『鈴鹿に着いたらMR2壊れて焼肉食べられず事件』に霞んでしまいました。
いやぁ残念!!!


KV-40という電気自動車競技そっちのけで、車談義に花を咲かせつつ・・・

こんな事してました。前にも人は入るようですね。
(ボンネットも閉まりますよ)


困るのはRX-8を売っちゃったので、wecに行く足が無くなった事・・・
オトモダチはまともに人が乗れない車ばかり・・・

類は友を呼ぶ・・・(DNAが1%合致するという研究結果もあるようですね)
Posted at 2014/08/22 20:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2014年02月14日 イイね!

暇なもんで・・・

暇なもんで・・・昨年末、限界まで使った結果、オイルを勢大に噴きながら壮絶な最期を遂げた、シザースジャッキを修理しました。


年末にバラいたら、ポンプのOリングが無く・・・溝は切ってあるし、無かったら問題なんですが・・・
Oリングの欠片も見つかりませんでした。

ま、気にせずピストンのOリングとカラーの径、ついでに問題な所も計測してモノタロウで部品購入。

年明けに部品は来てましたが、何せ寒いんでやる気が起こりませんよね。


シーズンインも間近なので本腰入れて作業!
動作もOK!これで一安心。



本日はこんな感じで自宅待機・・・ 下界に降りられないのです。


クーペ化待ったなし!
Posted at 2014/02/14 12:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2012年02月11日 イイね!

車は・・・

先月、ツレがドリフトをしに行くというので鈴鹿ツインへついて行きました。

そこで、ツレのお仲間の車が火を・・・

原因は、ヘッドカバーのブローバイリターンホースが根元から折れたからとか・・・
そこからオイルが噴き出して、タービンの熱で発火。
ハーネスやらを燃やしたと。

その方はエンジンスワップから何でも出来る方なんですが、このトラブルは初めてだそう。
劣化とか振動とか、色々な事が重なってこんなトラブルが起こったんでしょうけれど・・・
(オイル噴き出しそうなとこにタービンあるのも怖いですが)


やっぱり整備・点検はキチンとしないといけませんね。



こんな事を書きながら、みんカラ内をあるキーワードで検索していたら、私のよく知っている人のページに行きつきました・・・
TECH-0氏でした・・・

市販は助手席をちょっとオフセットして乗るみたいですが、コンセプトカー~L1のタンデム方式もマニアックでよろしかったのに・・・

どちらにせよ、この世に出るのが実に楽しみな1台です。
Posted at 2012/02/11 01:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年03月25日 イイね!

時にはオポジットロック

今までVIP仕様のファンカーゴ(苦笑)に、かなりお金をつぎ込んでた後輩。
エアロからエアサスからLEDに囲まれてたり、もう訳ワカメな車に乗ってました。

しかし彼の先輩達にロクな人間がいなかったのが運の尽き。
2シーターないし4人乗りやけどちょっと・・・な車ばかり。

彼は激流にのみ込まれ、とうとう走る車(日本語オカシイ)に手を出す事に。

その可哀そうな彼は、シルビアS15を勢い余って買ってしまいました。
またしても、役に立たない車が増えました(無駄にデカイけどハイブリッドだ!エコだ!な車よりかマシか)。


しかしその彼は納車から数日後、ちょい濡れ気味の交差点でスライドしてカウンターが遅れて、中央分離帯に突っ込んでましたが。
後方を軽トラで走っていた私は思いました。
『早速か、大丈夫かよ・・・』

まぁでも、バンパーの角が削れただけでよかったね。彼の心はベッコベコに凹んでましたが・・・
人様に迷惑をかけないよう、皆で上達させます・・・



後は以前に書いたプロトンサトリアネオがお気に入りの彼に、どんな役に立たない車を買わせようか。
Posted at 2011/03/27 02:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「3年ぶりの投稿は… http://cvw.jp/b/818928/43400269/
何シテル?   10/26 20:56
『小さい頃の夢は西部警察になる事!』 車好き機械好きは生まれつき。 偶然にツレがみんカラやってるの見て始めてみました。 とりあえず、これまでに自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2017年姫路シリーズ第5戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 12:38:39
ストリートファイター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 11:23:41
SEV対アルミテープ対HADOO 遅れてSEV選手入場紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 19:03:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
車検切れになるタイミングで、お友達からタダでもらいました。 その後1年寝かして車検取り直 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
近畿ジムカーナで結構な成績を残してたマシン。 何を間違ったのか、我が手元にやってきました ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
やっとローバーの中にミニを入れられるようになりました。・・・ エンジンがインジェクショ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
部品倉庫と化してましたが、2012年4月に解体屋に引き取ってもらいました。 (家族から散 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation