• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maximum-attack!のブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

ゴールデンウィークの恒例行事

今年もワールドエコノムーヴという、電気自動車の大会が秋田県は大潟村ソーラースポーツラインで開催されております。

レベルが上がり過ぎて、とんでもない競技になりつつあるこの大会の模様がUSTREAMで中継されております。
World Econo Move 2015

ZERO to DARWIN PROJECT

空力を突き詰めてたら、車に乗るというよりも、車を”履く”状態なこの競技。
興味のある方はご覧ください。13時より決勝スタート。

Posted at 2015/05/05 08:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | テクノロジー | 日記
2013年05月24日 イイね!

チキンレース

鳥あぶねぇ


翼端板から、タイヤの外へ流す気流のおかげで、接触してないっぽいです(羽が飛び散ってない事から推測)。
空力すげぇと思いました。


接触してたらこんな感じかな。

(後日、動物愛護団体から訴えられたとwikiに書いてました・・・さすが訴訟大国)
Posted at 2013/05/24 23:01:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | テクノロジー | 日記
2012年12月25日 イイね!

技術屋の考える事は・・・つづき



動画サイトで見つけました。
こういう余計な事に、時間と労力を使ってるのを見るのが好きです。
(後々役に立ったりします・・・)
Posted at 2012/12/25 01:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | テクノロジー | 日記
2012年12月22日 イイね!

技術屋の考える事は・・・

ネットを徘徊していたら、
横浜ゴム 走行時の車の空気抵抗を低減するタイヤ設計技術を開発
という記事を発見。
タイヤハウス内で訳ワカメに乱れまくっている空気を、綺麗に(?)乱しましょうという技術。

『エコの名を逆手に取って好き勝手開発したら、こんなん出来ましたよ』的な・・・



昔、『タイヤ成型時にできる”ツノ”の有無は空力に影響するか?』とネタで議論していたとある高校の生徒さん達を思い出しました。
(私はツノ無し推進派なので切ってました)

Posted at 2012/12/22 01:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | テクノロジー | 日記

プロフィール

「3年ぶりの投稿は… http://cvw.jp/b/818928/43400269/
何シテル?   10/26 20:56
『小さい頃の夢は西部警察になる事!』 車好き機械好きは生まれつき。 偶然にツレがみんカラやってるの見て始めてみました。 とりあえず、これまでに自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017年姫路シリーズ第5戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 12:38:39
ストリートファイター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 11:23:41
SEV対アルミテープ対HADOO 遅れてSEV選手入場紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 19:03:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
車検切れになるタイミングで、お友達からタダでもらいました。 その後1年寝かして車検取り直 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
近畿ジムカーナで結構な成績を残してたマシン。 何を間違ったのか、我が手元にやってきました ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
やっとローバーの中にミニを入れられるようになりました。・・・ エンジンがインジェクショ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
部品倉庫と化してましたが、2012年4月に解体屋に引き取ってもらいました。 (家族から散 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation