• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maximum-attack!のブログ一覧

2013年12月16日 イイね!

いつまでも変わらない??

いつまでも変わらない??12月12日に鈴鹿ツインへお仲間4人+1人で行ってきました。

ベストタイムは39秒5。セカンドベストは39秒7台ばかり。

そのベストを出したタイミングは、黄色いプリンス氏を追いかけてた時に記録しました。
んでもって、黄色いプリンス氏は、私に追いかけられてた頃にベストタイムを記録してました。

追いかけっこした方が速く走れるんですかね・・・?

その昔、黄色いプリンス氏と
『追い立ててくるから、必死に逃げた』
「離されたらアカンと、必死に追いかけた」
と、いうやりとりがあった記憶が蘇りました・・・


その頃、白苺は、青シルビアで初ドリフト。
私が見た時はスピンしまくってましたけど・・・・


今年はこれで走り納めですかね。
(家の畑もあるし、MR2の調子も・・・なので)
Posted at 2013/12/16 01:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシング | 日記
2013年12月02日 イイね!

puncture

puncture左後輪パンクしました。


よく後輪がパンクすると思いますが、そのメカニズムは

路面に転がっている突起物を前輪のタイヤが踏む
 ↓
忍者がよくやる畳返しの原理で突起物が起きる
 ↓
程良い角度で後輪のタイヤが踏む
 ↓
\(^o^)/

という事を、10年くらい前にNHKアーカイブス(過去の番組の再放送)で学びました。
前輪がパンクする場合は、先行車が撥ね上げたモノを踏んだ確立が高いそうです。

今まで乗り継いできた車、ほぼ全部でパンク経験してるんですが、何故・・・?

で、澄んだ星空の下、空気入れをひたすら上下させ、軽く汗をかき。寒いので息が白い。
謎の生物の鳴き声を聞きながら、修理しました。


パンク修理キットのように、私の心の穴も塞いでくれる女の子がいやしないものか・・・
Posted at 2013/12/02 02:01:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2013年11月19日 イイね!

人生が変わった瞬間かもね

人生が変わった瞬間かもね11月17日、姫路セントラルパーク第5駐車場で行われた
『2013姫路セントラルパーク ジムカーナシリーズ最終戦 OCCKテクニカルジムカーナNo.2』
に参戦してきました。


姫路を走るのは、昨年の最終戦以来。その時はパイロンにお触りしまくり。
仕事もお家の事も色々あって準備できずバタバタしたりで、テンションが全く上がらず、不安一杯での参加でした・・・

しかし、姫路セントラルパークに近づくにつれ、ドキが胸胸してきます。
あぁ、やっぱり走るのが楽しみ!!


パイロンジムカーナ自体2回目なので、必死になってコースを覚えて練習走行。
いやぁ滑る滑る。車のテールと、ハンドルとグローブも(新しいの買うか・・・)
ミスコースはしなかったのと、昨年はダメダメだったサイドが良く効いたので、良しとしましょう。


本番1本目。やっぱり時代はドリフトです。
いえ、単に運転手が馬鹿なだけです。
どこかの『Poowwweeeerrrrrrr!!』と叫ぶイギリス人のように、おしりフリフリ・・・
頭の薄くなり方も同じ
タイムは、やっぱりパイロンお触り。

1'21.816 P1(2秒)、6番手。


本番2本目。観客席に男の子がいました。
彼は出走待ちをしている1台1台に手を振って、応援してくれています。
そしてアナウンサーの”煽り”も合わさって
『これは退屈させやん為にも、やるしかない!』と気合入れてスタート。
抑える所は抑えますが、定常円はテールが止まりそうになったらクラッチ蹴ったりして、テールを出して暴れるのに必死。
そんなこんなでゴールして、窓を開けてアナウンスを聞きます。
『3番手に飛び込むー!』
「よし!」
『パイロンタッチは・・・・・』
「あ・・・確認しに行ってる・・・」
『ある!』
「・・・・・」
『5番手↓↓』
「・・・・・」

少年は、パドックに戻る時にも手を振ってくれていました。
ありがとう少年・・・振りかえす私・・・
少年が喜んでくれてたらそれでよし!大きくなったらここにいる人たちみたいな車バカになるんだよ。


そして、チーム員であり、高校の後輩でもある白苺。
練習走行、1本目と連続ミスコース。成績が残るよう、イジリ倒したりイジリ倒したりして励ましながら、彼の2本目を凝視します。
グリップばっかりで面白くない走り。いつもの白苺はどうした?!
慎重に慎重を重ねた走りは、『中間3番手ー!』とのアナウンス。

そのままチェッカーを受けて3番手!

「おお!やったぞーーー!」と思いつつ、よく考えると、タイムなし連続MC男が3位に上がったので、表彰圏外の6位に蹴落とされ・・・
1'20.188 P1(2秒) 

瞬間的に3位→暫定5位→最終6位とまるで、人生のように転がり落ちて行きました・・・
結果は残念ですが、悪い癖を一つ見つけたのと、ミドル最終戦のうっ憤を晴らすように、好きに走れたので満足です(笑
あと、白苺の結果は、自分が表彰台に上がるより嬉しいですかね!

仲間内でVIPカーから引きずり下してシルビアを買うようにけしかけて、ジムカーナ沼に引きずり込んだ甲斐がありました。
初入賞、初お立ち台、どういう表情をしたらいいのかわからず挙動不審だった白苺、おめでとう!
(来年の公式戦までドヤ顔を拝み続けなければならんのか・・・・・・覚えとけよ・・・)
Posted at 2013/11/19 20:25:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年10月20日 イイね!

雨は波乱の連続

雨は波乱の連続wec富士はセーフティーカーの優勝で幕を閉じました。
おめでとうございます。


レースはアレやわ、渋滞してるわ、晩飯まだやわ…
ネタには困らない週末…
Posted at 2013/10/20 21:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシング | 日記
2013年10月19日 イイね!

ジムカーナ練習会のお知らせ

私の所属する、来夢モータースポーツクラブ主催のジムカーナ練習会が開催されます。
以下告知内容を転載。

日時:11月3日(日) AM7:30~PM5:00 (ゲートオープン6時)
場所:名阪スポーツランド Eコース

参加人数:40人
参加費用:10,000円
参加資格:普通免許保持者、ルール・マナーを守れる方

参加必携:ヘルメット(規定なし、耳を覆うもの)・グローブ
      長袖、長ズボン(またはそれに値するもの、ツナギなどOK)
      昼食は持参下さい

※ビギナーの方が楽しく、実になる練習が出来るように考えております。
 楽しい練習会にしましょう!!


-------------------------
☆練習会内容

午前中は、30分程度の講習会を行います。
(ブリーフィング、ジムカーナについて、旗の説明、ルールの説明等)

講習会後、基本コースによる練習を行います。
コースは2つに分けて、ハイスピードコースと、ターン練習コースに分けます。

昼食後、慣熟歩行を行います。講師と共にライン撮りの説明付。(任意参加)

午後の走行は、タイムアタック形式で行います。(タイム計測あり)
マーシャルカーによる走行あり。

◎分からなことがあれば、講師の方よりレクチャーしてもらうことも可能です。

-------------------------
☆特典

参加者の方には、協賛会社様からグッズの参加賞あり。

くじ引き大会にてプレゼントあり!!
お楽しみに!!

ケータリングサービスあり!!
まだ、何かは決まっておりませんが、是非お楽しみに♪
コーヒー・お茶は無料サービスです♪


=============
お問い合わせ
来夢モータースポーツクラブ  担当:村井友樹
プロショップ来夢 又は チーム来夢

※電話番号を直接載せるのは気が引けるので、上記HPに連絡先が記載されていますので、担当者までご連絡下さい。

電話1本で申し込みは完了です!!
お名前・ご連絡先・ご住所・車種のみをお伝え頂ければOKです。


という事で、サーキットとか走った事ないよという初心者の方から、まだまだ走り足りないというベテランの方まで、お気軽にご参加ください。
Posted at 2013/10/19 00:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「3年ぶりの投稿は… http://cvw.jp/b/818928/43400269/
何シテル?   10/26 20:56
『小さい頃の夢は西部警察になる事!』 車好き機械好きは生まれつき。 偶然にツレがみんカラやってるの見て始めてみました。 とりあえず、これまでに自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2017年姫路シリーズ第5戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 12:38:39
ストリートファイター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 11:23:41
SEV対アルミテープ対HADOO 遅れてSEV選手入場紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 19:03:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
車検切れになるタイミングで、お友達からタダでもらいました。 その後1年寝かして車検取り直 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
近畿ジムカーナで結構な成績を残してたマシン。 何を間違ったのか、我が手元にやってきました ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
やっとローバーの中にミニを入れられるようになりました。・・・ エンジンがインジェクショ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
部品倉庫と化してましたが、2012年4月に解体屋に引き取ってもらいました。 (家族から散 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation