後部ガラス内側から電光掲示板を設置しています。
保安基準に適合するように使用、後方車両の運転の妨げにならないようにしています
普段安全運転を心がけ、速度も右左折方法や、安全の範囲で譲れる運転
どうしてもこれを良しと思わないドライバーが多数居ます
ドラレコ設置ステッカーの一定の効果はありますが、夜間は効果がない時も
交通はノーコンタクト、相手にいかに意思を伝えるか
その結果が電光掲示板でした
普段はこれを表示
保安基準理解が出来てなくて、陸事さんからラブレターが来ました
色と点滅
色は気づいて修正済みでしたが、文字が流れるのは点滅
担当の方に色々教えてもらい、表示はその他の灯火類で問題がないのと、色も禁止色以外は大丈夫でした
譲って貰ったお礼
横断しようとしてる歩行者が居たら
事前に認識して余裕が有れば
道交法38条2項の一時停止が必要の時
Posted at 2025/03/22 09:42:38 | |
トラックバック(0)