• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Esperのブログ一覧

2010年09月08日 イイね!

スピーカー取り付けやら 純正も悪くない

先日注文した ボッシュマンの 1003 本日取り付けしました。

ただ事前に用意してた金具を職場に忘れたので今回は仮配線です。

そして、純正スピーカーですが、センターのコーンは紙なだけで、意外といい音してます。

今回 エンクロなしで聞いてみたんですが、同一ボリュームでは純正のが音大きめでした


あと、BMのほうは音が軽い感じがしました。 ボリューム上げると少しいいんですが...

うーん純正でいいかな?って思ったんですが 今更....wって事で装着しました。

事前に純正のをじっくり聞いていたので(まぁ悪い音ではなかった)、やはり違いますね^^;

スピーカーにとってエンクロは大事なのもわかっていたので、装着するとレンジの広さや音のメリハリは少しアップしたようにおもいます。

KENWOODのやつにすればもっとよかったかもですがまぁ これでも十分です。

そして、あまった純正スピーカー.....リアスピーカー作ろうかなw



話それますが、機能は MW日和でしたw

 朝の通勤時に赤いMWの後ろ走ってました。後ろついた時に ワゴンR.....じゃない....MWだぁって感じでした。
 1kmくらい?後ろ走ってました^^;

 そして帰りは、夜暗かったんですが、白いMWとすれ違いました。

 たぶんこの二台は以前にみたMWの可能性が高いかもですね^^;

 というわけで今日はいいことあるとおもいますw


 ちょっくら出かけてこよう....w
Posted at 2010/09/08 10:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | シボレーMW | 日記
2010年09月04日 イイね!

フロントスピーカーを注文しました。 ボッシュマンB-1003JX

ツィーターを安いの入れましたが、やっぱフロントも変えようって事で色々と調べてました。

KENWOODの KFC-RS100を予定はしていたんですが、なるべく安く上げたい...って事で探してみました。

楽天で調べる事になりましたが、ボッシュマンかなって事になりました。

ブリスターパッケージの破損品でまぁ性能に影響もないので B-1003JXにしました。

本体価格だとKENWOODからすると半額かな....まぁ今より音のレンジ広がればOKかな..

この前のツイーターも悪くなかったので....さらなる期待を.....

たぶんスピーカーのカバーの一部を削らないとだめだとは思いますがまぁ問題ないかな

あと配線なさそうなのでコネクタと線はまた用意しよう。

というわけで来週来たらさっそく取り付けします。

ちょっと楽しみです。
Posted at 2010/09/04 02:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | シボレーMW | 日記
2010年08月31日 イイね!

アゼスト DMZ6555MP CD入らない 入ったら出ない原因判明したけど

アゼストのDMZ6555MPが CDが入らない(チッチッチッチッチ)っていうだけ

一応別のCDでおしんこでやると入るんですが、入るととでない.....

何度か分解してたんですが、今回も4度目かな.....

そして今回は CDユニット自体を入念にチェックしました。

ギアのベースのネジの緩みがあり、あ これもしかして きた?っておもったけど、ブッブーでした。

半組みの状態で確認すると なんとなく見えてきました。

どもうローディングするゴムローラーの力が弱い気がする


さて、じっくりギアをチェックすると 原因が判明しました。


ローラーのギアにヒビが入ってるようでした。

小さいギアですが.....ヒビというか割れてる。

一応クラリオンへ連絡して修理概算聞くと 2万オーバーとの事でした。

まぁなんだ、CDのローディング EJECTのみで、なんとか出し入れはできるので、修理は見送りました。

ジャンクで 同じトラブルじゃないのがあれば購入して交換するほうが正解かな....
Posted at 2010/08/31 17:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | シボレーMW | 日記
2010年08月30日 イイね!

朝の通勤で 赤いMWとすれ違う そして MWのパーツとか

今日は一日いい事ありそうですよ....

ファンカーゴやらではそんな事も感じなかったけど MWに乗り始めて MWを発見するとなんかうれしいですよね

そんな今日の通勤途中で 赤いワゴンR???に あのマーク....って MWじゃんかw

すれ違いました^^;

何処ナンバーかみれませんでしたが これで二台目かな 絶対今日はいいことありますよ....



そして、昨日の夜はMWのパーツとかを色々さがしてました。

んまぁ 何がしたいとか何を探そうって事ではないのですが

でもまぁスピーカーは手加えたいかなって思いつつみてたかな

安く上げようとすると、純正のより少し変わる程度で期待するのが一番と感じた...

リアは、ソリオやワゴンRの純正でも期待しなければ 臨場感は味わえそう....


関係ない話ですが...数日前に PS3が YLODになったので、これが修理代12600円とられそうなので、MWの車のサスもですが、スピーカーの予算もローダウンコストダウンになった TT

MWもオークションとかでもいろいろパーツでてるようですね まぁ ある程度決まった種類っぽかっだてすが。
Posted at 2010/08/30 10:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | シボレーMW | 日記
2010年08月28日 イイね!

慣れれば BEAMSのHB3ハイビームもOKかな

 ハイビームですが BEAMS 5100k 110wクラスですが はじめは暗いって思いましたが、慣れればまぁ十分な感じがしてきました。

 ただ、MWのハイビームですが、助手席側が交換しにくいんですよね....そして、固定の爪が一本外れてもまわって固定できてしまい 角度がとんでもない事になってました。

今ほど固定しなおしてきましたが、さてさて今日の帰りにハイビーム確認してみようとおもいます。

ただし、壁に照らしてみたんですが 運転席側と助手席側の高さが少し違うみたいで調整しないとだめかもです。
Posted at 2010/08/28 19:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | シボレーMW | 日記

プロフィール

「流石トヨタな車 http://cvw.jp/b/818983/47809474/
何シテル?   06/28 18:20
Esperですよろしくお願いします。 三重県伊賀市のパソコン屋の店長 YouTube 伊賀さんの動画
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2024/06/28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 17:30:08
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
14年乗った シボレーMWでしたが、2024.6.16で中古ですが、赤いアクアに乗り換え ...
シボレー MW シボレー MW
ファンカーゴから2010年8月MWに乗り換えました エンジン等昔のイメージしてたスズキじ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation