• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Esperのブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

燃費3回目 こんな感じで走ってみた結果

まだ燃費の記録は入れてませんか゛
36Lちょい給油して今回Eランが408kmなので、11km/L台
かな....

今回は慎重な運転と普段こうなるなかって感じの運転を盛り込んでみたんですが、やはり少し低下したかな???

でもまあ 11超えてるから.....問題ない

また記録は後程しておこう


関係ないですが うちの初代60G PS3があの有名な故障に....

ヒートガンとフラックス....どうしようかな.....
Posted at 2010/08/28 13:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | シボレーMW | 日記
2010年08月26日 イイね!

今日のMWくん HID交換 等

今日のMWくん HID交換 等昨日は名張のイエローハットへ行ってきました。

PSPの固定するパーツを確認しに...まぁ自作したので不要ですが...ただ一式そろえると6000円弱いきそうで....

そんな中、10cmスピーカー2980円が....悩んだ結果今回は見送りしましたが、音がどの程度かわるか......気になる所です。

さて、先日から書いていたHIDバルブですが、本日朝に車を入庫して交換してもらってきました。

まぁ、当然ですが 今回は消えてないです^^;


ZAUBERの 35W HB4 で 一式新品交換してくれました。

公式ページでは 6万弱っぽかったですが、流通は14000円前後みたいですね。

でもまぁ 取付けやらしてもらって 2万程度なんですかね、幾らか負担するつもりでしたが、無料にしてくれました。

感謝です^^;

明るさやら感じはまだ夜なってないのでわかりませんがまぁ35Wでも十分あかるいんじゃないかな...

そして、この前購入したHB3のハイビーム Beams 110W 5100K ですが(みんからでも結構レビューありますね)、ふつうに明るさを求めるなら、純正のSYLVANIA 60Wですが まぁ それなりに明るさあればOKかなって事で これは自分で交換しました。


それから、ウォッシャー液の残量ですが、コメント頂いた通りドアの隙間からなんとか見えるようですね。
すこし見づらいですが....まぁ使った量から大体でも補充すればいいだけですよねw

とまぁ 今日も元気なMWくんでした。
Posted at 2010/08/26 13:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | シボレーMW | 日記
2010年08月25日 イイね!

今日(火曜日)にHIDのバラストの部品到着の連絡きました。 ルーム球交換

今日の昼前にHIDのバラストが到着したとのことで連絡がはいりました。

代車の空きがなく、木曜日の朝に車を入れる予定になりました。

これで夜も安心になりそうです^^;


さて今日は仕事の出張サポートの帰りに ホームセンターへ立ち寄りました。

整備手帳にのせるまでもないので、またMWくんをプチイジリ??w

本日は ノンスリップシートで 滑らない力 下10倍上3倍というやつ (お笑い芸人さん飛びつきそう?w)

大き目のを一枚購入して、例のPSPのウーハークレードルの底に敷きました。

シートの両面にフィルムがあり、これを外して使うんですが、かなりいいですよ、クレードルは少し重めですが、ぴったりフィットして身動き一切しないです。

シートは正解でした。

あと、ウェッジ球を二種類購入しました。

1000円弱の 1球にLEDx2のやつ カーメイトのやつです。

それと800円弱の RaybrigのLEDじゃないやつを購入

LEDのはルームランプに使いましたが、白色なので明るさは別して見やすいですね。

もう一個のはまだ装着してませんがポジションランプにするか.....明日に装着する予定です。

ちなみに、ランプ類今月購入しすぎだったりしますw
Posted at 2010/08/25 00:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | シボレーMW | 日記
2010年08月23日 イイね!

MWを二週間載っての感想

まだまだファンカーゴと比較してしまう今日この頃です。

ファンカーゴもMWもそれぞれいい点がたくさんありますよね

 初代ファンカーゴは、なんだ変な車って思ってましたが、いざ乗ると意外といいし、デザインもなかなか悪くない、その前がボンゴフレンディだったので、それからすると狭いのは仕方ないですが、まぁ余裕のある広さから自分なあった広さだった気がします。燃料費なんかも結局ボンゴのディーゼルターボよりファンカーゴのが燃料費は安かった。

 そして、MW納車から二週間経過しましたが、まぁHIDバルブの問題は書いてますがひれはまぁ別問題として考えますね^^;

 燃費的には昨日とかの日記の通り12弱という事でファンカーゴからは低下しましたが、まぁ11~12でれば十分ですよね。
 さて、走行中の違いがようやく見えてきました。 ファンカーゴは比較的1500~1800前後で普段走行してて、MWは当初同じ感じがしてたんですが、意外と2000回転前後とかが多い気がしました。
 ただこの2000回転前後~3000回転未満がかなり使いやすい感じがしました。

停車から発信する場合でも、2000回転前後でそれなりにスムーズに発信できている。(多少ゆっくめのスタートですが)
ファンカーゴの時は2500前後までもってかないとのんびりすぎる気がしてました。 

高速などでもMWのほうが速度に対する回転数が少し高めな感じがしました。

乗り心地はローダウンの為ちょっと控えますw
ちょっとした段差が...後輪が ダッダーンw

さて、内装装備ですが、
 ワイパーの間欠は調整できないんですね 意外と雨の具合で調整できるとありがたいのですが..
 前方視野については、ファンカーゴがかなり良かったので、狭く感じるかな...まぁ2週間で慣れましたけどね。
 コラムATレバーが長いですね^^; これはいまだ少し使いにくい気がしてます。あと、この位置がコンポとって所...ボリューム操作少しやりにくいかもです。
 ただし↑にも1DINボックスあるのでまぁまぁこの辺は使い方かな、っていうか1DINボックス使い勝手いいとおもいますw PSPナビ用につかいました。
 シートの高さは低いと意見があるようですが座高のそれなりにあると意外と自然です。
 ただハンドルカバーするとメーター見えにくいです^^;
 シートはファンカーゴよりいいすよ..フィット感もいいし、後部座席もようやく車のシートって感じが、ファンカーゴはお世辞にも後ろのシートいいって言えない..せんべいシートかな..

外装等
 フォグランプの交換が大変かも???
 取説まだみてないのですが.....(見ろw) ウォッシャー液の残量どこだ...w
 でもなんだかんだいって、フロントマスクはいいすね^^;
 ボディ全体もヘッドライトも....申し分ないです^^;
 けっこうまとまったデザインで気に入ってます。


番外編
 そういえば、この前MWの白を発見したんですよ。
 三重県名張市に在住なのですが、ビバホームに止まってました。たぶん代車の時だったので自分はMWじゃなかったんですが......
 なんか、ワゴンRはたくさんみるけどMWはその一台だけなので.....うれしいですよね^^;
 
Posted at 2010/08/23 12:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | シボレーMW | 日記
2010年08月23日 イイね!

HIDローバルブついに両目がダメになりました。

 先日から日記にも書いてました HIDのローバルブの問題ですが、昨日仕事の帰り夜にガソリンスタンドへ行き、ガソリンスタンドから出ようとライトつけたら、えらく暗い...まぁ立ち上がり暗いのはわかってたので、すぐ明るくなるとおもったら.....点いてない....

 運転席側はまぁ分かってたのですが、助手席側がも点かない....フォグは問題ない...ハロゲンなので.

一度ライトをスモールのみにして、再度ライトオンすると 点きました.....


 前の走行車も対向車もないので、走行の基本ハイビームにしました。

 対向車のライトがうっすら見えたので、ロービームにもどすと、また両目が点かない

 ライトのオフ オンでなんとか点く................

 何度かはそれでOKだったんですが、自宅まえ数キロの所で まったく点かない.....オフ・オンしても点かない...

 一応、同級生の社長へ連絡してみると、火曜日か水曜日に部品がくるとの事であと1日二日ならなんとかなるかなぁって事で、とりあえずロービームのままなら消えないので、ハイビーム走行や、信号でのライトオフはやめよう... 

 それでネットでこのメーカーのを調べてみると、現在もあるメーカーですが、製品は変わってました。
 バラストがシルバーだったんですが、今は黒になってました。(まぁ色だけかもですが..w)

 価格も1000前半っぽい値段のようでした。

 最近HID調べる事があり、10000万円以下とかもあるようですが、購入店じゃなくお店のお客さんの町の車屋さんと話した時に、HIDは車種とのマッチングとかもあるからって話がありましたが、んまぁ素人なのでどういうのみればいいのかも....まぁ とりあえずもぉちょいでライトの問題はなくなりそうです。
Posted at 2010/08/23 12:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | シボレーMW | 日記

プロフィール

「流石トヨタな車 http://cvw.jp/b/818983/47809474/
何シテル?   06/28 18:20
Esperですよろしくお願いします。 三重県伊賀市のパソコン屋の店長 YouTube 伊賀さんの動画
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2024/06/28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 17:30:08
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
14年乗った シボレーMWでしたが、2024.6.16で中古ですが、赤いアクアに乗り換え ...
シボレー MW シボレー MW
ファンカーゴから2010年8月MWに乗り換えました エンジン等昔のイメージしてたスズキじ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation