• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Esperのブログ一覧

2010年08月22日 イイね!

Eランプ点灯で初回正式燃費

ガソリンのEラン点灯しました。

というわけで、前回給油した35.35Lと今回走行した421.8Kmから計算すると 12km/Lは越えませんでした。

結構慎重に運転したつもりですが....残念です。まぁエアコンもつけてたので...

ファンカーゴは悪くて 11km/L台だったので、そう考えるとカタログ値がホント目安にもならないですねw
(カタログ値はファンカーゴのほうが燃費悪い)

カタログ値10/15モードについて wikiをみてましたが、
 10モードはアイドリング・20~40km走行とか
 15モードはアイドリング・40~70km走行とか
で、10/15モード採用でより実際の燃費に近づけたとからしいですが、どこがだーーーって感じですよねw
ここ最近のエコカーは10/15だと結構いいい数値がでるとかもありました。
アイドリング時に iストップやハイブリッドはエンジンが停止しているからのようで 確かに...
あとシャーシダイナモつかって計測なので空気抵抗やらも加味しないとって気もします。

そして既に カタログ値に JC08モードってのがあるんですかね?
wikiにも2009/10/1以降に発売の車は表示が義務付けされてると記載がありました。
10/15モードが色々と実際とかけ離れている測定内容などがあるようですね
・暖気後測定
・計測速度一部アップ
その他色々と改善されてるようですね

ネットでいろいろと調べてみると このJC08でも実際にはまだまだな意見がおおいようですね。

EU混合モードもキーワードとしてでてきましたが、数値比較みると さらに数値は低くなってますね^^;

MWは実際どうなんだろうか....
Posted at 2010/08/22 11:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | シボレーMW | 日記
2010年08月19日 イイね!

奈良へ....HIDその後

昨日ですが 奈良のダイヤモンドシティへ出かけてきました。

桜井かな榛原かな? バイパスができてからほんと橿原方面楽になりました。

チビが映画につれてけということで、ポケモンみてきました。

去年はケーブルテレビのシネマジャックで無料でしたが今年は無かった..

先週につづき今週も中距離運転でしたが、MW君も元気に走ってくれました。

奈良入る手前は多少の登り降りはありましたが、踏み込めば元気に登ってくれました^^;

燃費の途中経過ですが、Eランプ基準に計算する方法にしてるので、今回は初の正式計算ですが

ランプでリセットしてから20km台だったので、今回も半分くらいで240kmぐらいでした220~230kmぐらいだったので 11~12km/l前後かなと予想してます。

 燃費走行の為ファンカーゴの時より、発進と登りや走行中のアクセルの踏み具合など注意して走行しています。

 ファンカーゴと比べると、なんとなくですが、街乗りはMWのが乗りやすいのかも? 長距離や高速はファンカーゴ? っぽい気がしています。

 でもどちらも 乗りやすい、乗りやすかったので比較しにくいですね^^;


【HIDその後】
 火曜日に同級生でもある購入店の社長へ連絡し、一度見てくれる事となりました。 代車の都合ですこし待ってほしいとの事でしたが、まぁライト明るいので問題ないので急いでないのでいつでもって事になりました。

 今日の昼前に時間があったのと近くにいたので、持込して症状だけ確認と説明してきました。
 ライトつけてすぐは、症状でなかったんですが、少ししたら症状ができました。
・ハイビームにしてロービームに戻すと点かない.
・数分後にまた点いたのでロービーム点けてすこしして消して、再度点けると点かない

サービスの人もおそらくバラスト?って説明でした。
結構古いタイプらしく、部品の確認をしてみるとの事でした。
あまり、ややこしいようだったら新しいのに変えてもいいかなぁって気持ちもあるのですが、また出費考えるとつらいかもです...^^;

Posted at 2010/08/19 13:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | シボレーMW | 日記
2010年08月14日 イイね!

初給油してきました。 給油口どっちだっけ?W 燃費その他

昨日ガソリンランプが点灯しました。

仕事帰りにいつも立ち寄るGSが 128円/L.....明日の朝にしよう....

って事で本日仕事いく途中に給油してきました。

おっ 125円/Lになってる....レギュラー満タンで


合計35.35L入りました。

この時点で トリップメーターは412kmでした。

単純計算で 11.65km/L なので まぁまぁ悪くないですね
(ただファンカーゴが 12は伸びてたので すこし低いかな)

さて、燃費計算ですが セルフ等で自分で入れてる場合だとどこまで入れるかって安定してますが、セルフでないと入れる人によって、満タンの度合いが違ったりします。

そんな場合でも、ある程度正確に計算できる方法をつかってます。

トリップメーターA/Bあるとやりやすい方法ですが

1.ランプついたらトリップメーターをリセットします。
2.ガソリンスタンドで給油する
3.次のランプが付いた時点での走行距離と 2で補給したガソリンの量で計算する
  別のトリップメーター(現在計測しているトリップメーターと別な方)をリセットし次の距離計測に使う
(走行中に距離の記録はできないので、別なトリップメーターをリセットすれば後で計算すれば距離でるので)

この方法だと、給油する店員さんによって満タンの量が違ってもある程度は安定して計算できるとおもいます。


注意点は、ランプがついてから給油するまでのガソリンは前回補給したスタンドのガソリンなので、スタンド毎に燃費計算を記録してる場合は使えないかもです。
あと、ランプが付くタイミングがどこまで正確か....あまりシビアに考えない人向けかもです^^;


【前回のHIDバルブの点かない件について補足】
昨日のブログにHIDのロービームが点灯しない件についてですが、
まずMWはハイビームの時はロービームは消灯します これについては理解していて現在もその状態です。
問題となってるのが、ハイビームからロービームへ戻した時に、運転席側のロービームが点かないという点になります。
その前の日記のコメントでも バラストが問題?というコメントも頂戴しており、バルブを交換してみては?
とのアドバイスもいただいております。

そして、本日ハイバルブ(ハロゲン)を元の状態にしてテストしてみましたがやはり運転席側のロービーム点灯しない現象がありました。
 また、ハイビームにしてロービームに戻した時だけでなく、ライトオン・オフ・オンの繰り返す事でも運転席側のみ点灯しないというのが確認できました。
 とりあえずこの件については販売店に一度相談してみる予定です、HIDバルブは問題なしなので、何か方法ないか相談しようとおもいます。

 どちらにしても、分かりにくい日本語ですみませんでした。
Posted at 2010/08/14 14:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | シボレーMW | 日記
2010年08月13日 イイね!

HIDやはり点いたり消えたり

まだHIバルブ戻してないのですが、明日こそ戻そう....

朝にライト確認するとOKでした。

仕事帰りにライト確認もOKでした。

いやーやっぱ二灯だと明るいですね^^;

たぶん消えるだろうと ハイビームにする....ロービームにすると消えました....


明日こそ元のハイバルブに戻そう......
Posted at 2010/08/13 22:46:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月12日 イイね!

HID 運転席側 点かない.....

今日は実家へ朝から戻ってました。

実家といっても自宅から20分ぐらいの所なので帰省ではないんですが

夜までのんびりとしてました。

先日弟に販売したパソコンパーツの確認もしてきましたが、いやー自分が欲しいぐらいです^^;

そんな一日も終わり自宅へ戻る道中で気づいたんですが

HIDの運転席側消えてる???

前の車にライトが映って見えるんですが ポジションランプとフォグランプのみ

助手席側はヘッドも点いていて、路面の照明具合も 運転席側に影っぽいのが見える

自宅もどりライトを確認すると やはり消えてる.....

なんだう....まさか納車一週間もしないのに切れた???

一応 バルブを確認してみるが 切れてる 切れてない判別方法がわからない...w

左右一応確認しても 変化なしなので再度装着してからライトオン

あっ点いた


なんだったんだろう......


そういえば 4灯ヘッドライトでハイビームの時ロービームは消灯で、ロービームの時にうまく点かなかったのかも??

カー用品店で HID対応表にも MWは↑の為設定なしというのもこの前見たんですが この為なんだろうか..

今乗ってるMWって純正?社外? たぶん社外っぽい気がする... バルブ付近に元コネクタに接続して配線束ねて ジップロックみたいなのに入れてあるっぽいんですが......

この辺もまた整備手帳やらに写真付でアップしてみようかな...

まぁお盆明けに購入店に一度相談してみよう
Posted at 2010/08/12 22:48:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | シボレーMW | 日記

プロフィール

「流石トヨタな車 http://cvw.jp/b/818983/47809474/
何シテル?   06/28 18:20
Esperですよろしくお願いします。 三重県伊賀市のパソコン屋の店長 YouTube 伊賀さんの動画
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2024/06/28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 17:30:08
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
14年乗った シボレーMWでしたが、2024.6.16で中古ですが、赤いアクアに乗り換え ...
シボレー MW シボレー MW
ファンカーゴから2010年8月MWに乗り換えました エンジン等昔のイメージしてたスズキじ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation