• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおまそのブログ一覧

2022年11月30日 イイね!

炊飯器(ΦωΦ)

炊飯器(ΦωΦ)IH炊飯ジャーさんが突然壊れました♪
保温中もどんどん加熱してくれるので
お米が噛みきれない堅さになるのです。

電気ポット同様
千葉で1人暮らしする事になって購入した予備品があったので
とりあえずリプレイスします。

電気ポット同様購入するのを躊躇してしまった結果
1ヶ月間はチンご飯を食べて生き延びていました。

ちなみに
IHでもないし、おまけに3合しか炊けないから
家族3人には性能的にかなり厳しそうです♪

この度こき使われる事になった方

食器棚にビルトイン(ΦωΦ)小さい

タイトル写真は長年愛用している食器棚です♪
札幌の家具屋さんで購入して、その後の転勤で川口へ移動した後に仙台にやって来ました♪

今回廃棄される方
2016年製造だから寿命は短かったかも
買い替えしたらすぐ引っ越しになった不憫なヤツ


今まで大変お疲れ様でしたm(_ _)m
余談ですが
「逃げ恥」で2人が購入したのと偶然一緒です

追記
やはり炊飯器が小さくて使い難いのと
保温するとかなり美味しくないと不評で、
すぐに新しいのを購入しました♪
同じシリーズの少し高級な物にしました。



Posted at 2022/11/30 19:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月30日 イイね!

T-fal (ΦωΦ)

T-fal (ΦωΦ)「取っ手が取〜れ〜る〜」でお馴染みの
ティファール・・・私にはスペルからは想像出来ない呼び方です♪

取っ手が取れるのやら
取れないフライパンやら
電気ポットやらで愛用してます。

この度
長年使用している電気ポットが壊れ気味なので
手持ちの予備品とリプレイスします。
T-falの電気ポットは通算4、5台目辺りだと記憶してます

現在使用しているのはSWの通電ランプや水を補給する蓋の構造など割と豪華な仕様でした。
今回使用するのは千葉で半年間長期出張中に使用していた物(5ヶ月間のみ使用)

下記の違いの様にかなり廉価版です。
※水位確認窓付→水位見えない
※SWに通電ランプ→SWは下の方にあり通電ランプなし
※蓋が開いて水入れられる→蓋外して水入れる
今回、蓋のヒンジ部折れましたがお湯沸かすには支障なし

実は一人暮らしを初めて最初の1ヶ月は
フライパンに水を張ってキッチンのIHヒーターでカップ麺のお湯沸かしたりドリップコーヒー飲んでいました笑

途中でマグカップに水入れてレンチンする事を思い付きましたけど
沸騰まで至らないので熱いコーヒーが飲めません☕️
(涙ぐましい努力)少し遅れて購入なので5ヶ月間使用です

当初は
半年間なので買うの勿体なくて躊躇
すぐに我慢出来ずティファール買いました笑

今回廃棄される方です

長い間お疲れ様でしたm(_ _)m
未だ使えるんだけどゴメンね
Posted at 2022/11/30 19:41:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月30日 イイね!

キャプテンウルトラ(ΦωΦ)

この記事は、【プレゼント企画】エブリイムック本掲載記念!豪華アイテムをどどんとプレゼント!について書いています。

今回のプレゼント商品はこちら!


「Off is Out バックプリントTシャツ」

「Off is Out ステッカー」

こちらの2点をセットでプレゼントいたします!

頂けるものなら是非頂いてみたいです(ΦωΦ)

繰り返しになりますが
おじさんはシュピーゲルと聴くと反射的に
キャプテンウルトラと思い出してしまうのです♪

あらためてYouTubeで視聴
スイングジャス感満載
「シュピーゲルシュピーゲルシュピーゲル〜」

「スリー、ツー、ワン、ゼロ」←此処新たな発見
「そーらーいーけーキャープテーンウルトラー⤴︎」
此処も「それ行け」だと思ってました。
あと少年少女合唱団のハモりが綺麗です♪


ロボットが好きでした
主人公は顔コワイです
Posted at 2022/11/30 10:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月28日 イイね!

元気ハツラツ(ΦωΦ)

元気ハツラツ(ΦωΦ)お馴染みのオロナミンCドリンク
普段買わないので頂き物です



いつの間にか・・・
プルタブが樹脂製に変わってました♪



ひょっとして何方か指のケガでもして
危ないってなったのかな?
キャップ自体は相変わらず金属製で
むしろそっちの方が危ない感じです♪
リサイクルの都合なのか良く判りません。


こうゆうの食べたい
Posted at 2022/11/28 23:37:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月26日 イイね!

アイシン(ΦωΦ)

アイシン(ΦωΦ)クルマ関連のニュース配信で見付けました♪

次期シエンタちゃん(気が早)電動スライドドアまさかのこうなるのでしょうか・・・?

言わば、
昔の観音開が電動スライドドアで蘇るみたいな


あと
アイシンさんの記事内で新型シエンタちゃんのブレーキ制御が宜しいと自画自賛されていました。羨ましい(≧∇≦)

なんなら
リヤディスクブレーキですらない80系なので新型シエンタちゃんはもとより、ひとつ前の170系もスゴく羨ましい限りです笑
Posted at 2022/11/26 12:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「帰宅してこれからタイヤ交換

暗くなる前になんとか」
何シテル?   03/27 17:56
なおまそです。よろしくお願いします! 色々な皆さんのアイデアを参考にさせて頂きながら 地味にDIYしています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 2 3 45
6 789 10 1112
1314 15161718 19
20 2122 2324 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) シートベルトアンカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 16:30:16
ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 23:03:06
[トヨタ アクア] スマホ充電器の移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 00:39:17

愛車一覧

トヨタ シエンタ シエンタちゃん (トヨタ シエンタ)
2009年式シエンタ80(パールホワイト)に乗っています(ΦωΦ) (2018年5月中古 ...
その他 ブリヂストン ビッケグリグリ(ΦωΦ) (その他 ブリヂストン)
通勤の足 子乗せ電動アシスト自転車「bikke GRI号」 前輪モーター駆動(回生ブレ ...
三菱 eKワゴン ekワゴーン(ΦωΦ) (三菱 eKワゴン)
引越しして帰郷した際に親戚に頂きました。 通学(職業訓練)・買物の足として活躍しました。 ...
ハーレーダビッドソン 883 883ちゃん(ΦωΦ) (ハーレーダビッドソン 883)
以前乗っていた1999年製 sportster883
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation