
SHIRASEって知ってます??
南極観測船なんですが、通常「しらせ」とひらがな標記されています。
いまの「しらせ」は3代目だったと思うが・・・その前の2代目?がウエザーニュース社に買い取られ
「SHIRASE]と改名して昨年5月2日・・・船体№5002に因んで・・・
千葉県船橋市のサッポロビール千葉工場近くで一般公開されるようになりました。
写真は、当日ウエザーニュースのリポーターとしてオープニングセレモニーに参加したときのものです。
そのSHIRASE5002がいわき市小名浜港に昨日やってきました!(^^)!
簡単に今回の目的を書くと・・・↓↓
■SHIRASE小名浜7days ~小名浜(福島)発、復旧・復興を盛り上げる7日間~
・7月8日(金)~13日(水)6:00~16:00
場所:いわき市小名浜港埠頭(SHIRASE5002臨時停泊係留船上)
◆SHIRASEの船内体験乗船等を通じて、いわき市をはじめ被災地の皆様と一緒になって、小名浜港を中心に復旧・復興に向けて元気が出る1週間になるよう多彩な催しを開催。1983年から2008年まで破砕艦として南極観測の任務をおこなっていた「しらせ」が、環境のシンボル「SHIRASE」として第二の船出をし、今回小名浜港に寄港。
・船内体験乗船
・SHIRASEのデッキや船内を小型観測器で風や気温を測れる「ソラヨミ道場」では雲の形や色の変化を感じ取る楽しさ、気温や体感などの変化を測るおもしろさなど知っていただきます。
その他イベント満載
■入港日:7/7(木)
■セレモニー(小名浜港出港):7/14(木)
※入場無料
ですが、明日と明後日は炊き出しも有るとか・・・(^o^)
でも、オイラ的には1年2ヶ月ぶりにアノ勇姿を見に行きたい(*^_^*)
注意を少し・・・
船内見学をされる方はスニーカーがBEST!!
持ち物は最小限に・・・リュックやウエストポーチが望ましい(^_^)
女子はスカート(特にミニスカート)は厳禁ですよ(^_^;)
豪華客船やクルーザーじゃなく南極観測船ですから・・・(-_-;)
綺麗な夕焼けを見ながら、ビールノミノミのブログでした(*^_^*)
Posted at 2011/07/08 19:27:45 |
トラックバック(0) | 日記