• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkase155のブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

75、入院

うちの75、今年初?の入院をしちゃいました。

 先日会社からの帰宅中にセンターコンソール付近からカタカタ音が聞こえ始め、その音は次第に大きくなりました。大きい時はラジオが聞こえなくなるくらいだったので、周りからはなかなか盛大に音がしていたと思います(笑

 音以外は走り等異常がなかったのでしばらく走っていると、音が治まる→また音がするを何度か繰り返し、最終的に振動が発生するようになり、慌てて主治医のところへ。音を聞いた主治医は「ああ、(75の)エンジン逝ったな...」と思われたようです。(笑

 仕事帰りだったので、ひとまず車を預けて帰宅。翌日リフトに上げて確認したところ、プロペラシャフトの中から音がしているとのこと...

 プロペラシャフトの中で何が起こってるのでしょうか???

 とりあえず、(もちろん)プロペラシャフトの予備なんて持ってる訳もなく、中古部品を探すことになりました...

 カングーの車検が今月末なのに、またまた痛い出費になりそうです...はぁ。
Posted at 2014/01/19 16:14:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファ75 | 日記
2013年12月15日 イイね!

75のミッションって...(その2)

75のミッションって...(その2)1年ほど前にも書きましたが、うちの75のミッションは1~2千キロでギヤの入りが悪くなり、見てみるとオイルが真っ黒という症状が出てました。

 相変わらずその症状は続いていますが、まずは自身の運転で克服?できる範囲で何か改善できないか考えてみました。

 まず、ギヤ鳴りをさせないように運転すること。ダブルクラッチを使うようにしたことと、1→2速の変速時にガリっとした感触を伴いましたので、最近は1→3速へ変速しています。

 それとあわせて、ミッションオイルもいろいろ試しています。現在はヤッコ(YACCO)の固めのオイルで様子見中です(笑

 交換後、千キロ少々ですが今のところ問題ないです。このまま問題解決となればいいのですが...

 もしこのオイルでだめなら、Wトモさんを参考にさせていただきます(笑
Posted at 2013/12/15 14:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ75 | クルマ
2012年05月19日 イイね!

75の近況

みんカラで先週のアルファデイの報告を見てます。

 で、うちの75は...


 リアタイヤがございません...というかトランスミッションごとありません...現在トランスミッションの積み替え中でございます。

 運悪く?主治医がクラッチ調整後の試運転中にご臨終となったミッション。1・2・3・4速が入らなくなり不動になったそうです。TMの下に轢かれた段ボールの「本みりん 1L」の文字が泣かせます(笑


 不良部分はだいたい想定できてるようですが、その部分のパーツが出るかどうかわからないので、とりあえず分解せずに中古のTMに交換することになりました。

 見つかった走行19,000kmのTM。この走行距離で部品取りって一体...?(笑




 せっかくなので、リア周りを撮影。



 「適正化完了」までにはしばらく時間が掛かりそうです(笑
Posted at 2012/05/19 12:05:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファ75 | 日記
2012年02月05日 イイね!

4万キロ到達



 愛媛までお出かけした道中で4万キロに到達しました。
Posted at 2012/02/05 08:09:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファ75 | 日記
2012年01月09日 イイね!

今年最初のSRCミーティングに参加してきました。

新年最初のSRC(讃岐ルノークラブ)ミーティングに参加してきました。
 はりきって我が家のルノー車(カングー)で参加しようかと思ってましたが、家族が使うかもしれないとのことで、渋々(笑)アルファ75で参加することになりました。

 ほぼ定刻の10時に到着すると、るのお会長、V.2さん、おざき兄さんの3名といつもどおりのスロースタートでした(笑

 それと、るのお会長のお供?さんも(笑


 時間が経つにつれてメンバーさんも増えていきます。(哀逆光写真哀...)


 ここ数ヶ月で皆さん手を加えられてるようです。

 FLRさんのターボ2。車高ダウンしてます。フロントタイヤの上部がフェンダー内に潜り込んでます。


 はやぴょんさんのメガーヌ3RS。ホイールに赤メタのペイントが入ってます。赤キャリパーと合ってますね~。


 まだご本人様が発表してないので、名前伏せでご紹介します(笑
 
 「2cmダウン」だそうです。



 るのお会長のトゥインゴRS。個人的にこのオレンジの「RS」が大好きなんです(笑


 最終的にはこれだけの参加になりました。あと、黄色い106S16乗りのV.2さんが早退(笑)されたので、計15台ですね。


 毎回恒例の幹事長お土産タイムです。今回もカレンダー+DVD+おやつの豪華セットです。いつもいつもありがとうございます、幹事長様(笑


 おやつに合わせて今回は副会長からあったかいカフェオレの差し入れもいただきました。副会長様、ごちそうさまでした!
 副会長号が即席テーブルに早変わりです(笑


 新旧ルノー”後ろエンジン搭載”車(笑


 A110の部分写真。




 
 A110、いいなぁ...

 最後は、うちの75を含むゲスト様。

 205のテンロクGTI。



 今回はカプチーノでお越しのとし。。。さん。カプチーノとA110の車幅が同じくらいでした。


 いつもピカピカのおざき兄さんE30M3です。うちのおんボロ75と80年代コンビさせていただきました(笑



 でもやっぱり讃岐ルノークラブのメインはもちろんルノー車ですから...(笑)最後は歴代メガーヌで落とします。




 ...って、全部ケツかよ!とツッこまないでください(笑

 

 皆さんはどの世代のお尻が好みですか?(笑
Posted at 2012/01/09 20:24:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルファ75 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/819217/46119635/
何シテル?   05/20 17:56
クルマ好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2019年3月30日納車
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
2016年10月31日納車。
ルノー エスパス ルノー エスパス
※2022年1月再納車しました。 ※2011年4月一時抹消しました。
シトロエン C3 シトロエン C3
2016年8月7日廃車しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation