• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkase155のブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

雪の中、讃岐ルノークラブミーティングに参加しましたー。

 久しぶりに讃岐ルノークラブのミーティングに参加してきました。

 前日までの雪の影響(凍結)がでてないか心配でしたが、平野部は何もないのでユーノスで出かけることにしました。

 五色台が見えてくると、一部雪が残っているのが見えてきました。ちょっと嫌な予感...


 登り始めると、予想通り道の両脇に雪が積まれてます。除雪が入っていたので特に凍結もしてなかったです。


 会場?の駐車場に到着です。さすが山頂付近の駐車場、付近はこんな感じになってました。


 駐車場もこんな感じです。


 こんな状況なのでそんなに集まってないと思ってたのですが、行ってみるといつもと同じ...いやいつも以上に集まってました(笑

 皆さんルノー大好きなんですね!って自分もその一部ですが(笑

 本日の主役(その1)は「メガーヌRS」です。先日から主治医の工場で何度かお見かけしてましたが、屋外で見るとまたかっこうよろしです。


 リア周り。2代目の個性もいいですが、3代目のボリュームあるお尻もたまりません(笑
 奥では恒例の幹事長さんによるお土産(カレンダーほかほか)のプレゼントが始まってます。 


 並行モノなので色が若干違います。正規のメタリックもいいですが、並行のソリッドカラーが好みです。
 オーナーさん曰く、正規との違いとして「LEDランニングライト」が付いているそうです。ルノージャポンHPで今調べると確かにありませんでした(笑


 内装もかっこよいです。黄色い回転数計が雰囲気あります。実は以前夜間に見せていただいた際にライトを点灯させてみたのですが、ライトを消すとメータ周りの照明がゆっくりと消えていくのです!それを見てすごく感動してしまいました(笑


 もう一台の主役は「ランチアテーマ8.32」です。実車を見るのは2度目くらいですが、動いている8.32を見たのは初めてです。走行距離も少なく、極上の車です。うらやましぃ...


 興奮しすぎて前から撮るのを忘れてました(笑


 私が到着する前にトランクの一部(黒い枠の部分が可動リアウィングになってます)が上がったり下がったりしたみたいです。見たかった...


 可動ウィングを見なくても、こんなところや...


 こんなところで大満足です(笑



 関西方面からお越し?の5バカラです。内外装とも綺麗な車でした。



 本日ご参加の皆さま。

 トゥインゴ&サンクバカラ&トラフィック。


 新旧メガーヌ。幹事長ごめんなさい。単独の画像データ消失しました...ブレンボ&NEWホイール写真もです...


 イエロー軍団(笑
 讃岐ルノークラブにはほんと黄色が多いですねぇ。


 クリオV6&某氏営業車サンバー&ミニ


 ...そして単独でうちのユーノス(笑
 
 参加された皆さん、寒い中大変お疲れさまでした。
Posted at 2011/02/13 22:24:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ユーノスロードスター | 日記
2011年02月09日 イイね!

洗車&オイル交換

 ユーノスの洗車をしました。


 昨夜の雨で多少は綺麗になったのですが、ここ最近の黄砂?の影響で窓まで真っ白になってました。特にリアガラスが汚れてて、小さい窓と相まって後方視界が最悪でした。

 洗車した後に改めて車を見てみると... ボディの艶がないのは以前からですが...


 ゴーーーール!!
 

 ゴール、ゴーーーーーール!(笑


 ご近所の元気いっぱいなお兄ちゃん(×2)がいつもユーノスの横でサッカーをしてるようです。以前もリアガラスにボールの跡がクッキリ付いてましたが、こんなになってるなんて...

 写真ではよく分からないかもですが、鮮明に・・・クッキリとボールのトレッドパターン?まで刻まれてます(笑う
 しかも洗っても取れない...またコンパウンドででも磨きます。

 ご近所の黄色いクリオRSさん、十分ご注意ください。明日は我が身です(笑

 もう一つ洗車後に気づいたことが...

 ???。


 右フロント。


 左フロント。


 明らかに左右の隙間が違います。完全に足回りが終わってるのでしょうがないですが...そんなにドライバー(=自分)が重いのでしょうか??

 タイヤも終わってます。このタイヤ、製造が2001年の47週目製造のようです。すでに10年モノ...


 とりあえず、洗車時のゴタゴタは忘れて(笑)洗車後にオイル交換に行ってきました。

 会社の同僚の方がオイル交換無料券を譲ってくれたので、行ってみることに。


 平日の昼間だったので待ち時間もなく15分くらいで完了しました。

 午前中で洗車、オイル交換が終わったので、庵治を流しました。暖かかったので、今年初めてオープンにしましたが...やっぱり寒かったので、数キロ走って閉めました(笑
Posted at 2011/02/09 15:40:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ユーノスロードスター | 日記
2010年11月15日 イイね!

SRCミーティング

 久しぶりに讃岐ルノークラブのミーティングに参加してきました。

 前日に讃岐ルノークラブの飲み会(忘年会?)が開催され皆さん楽しんだ?こともあり、今回の参加者は若干少なめのルノー車は7台でした。珍しいクリオV6フェイズ2のシルバーを皆さんが覗き込んでますね(笑


 今回お初にお目にかかる5ターボ2です。僕のヘタな写真でもお分かりいただけるかもですが、ボディがビカビカです。シートを含む内装もすごく綺麗でした。




 ウィンカーレンズがルノーですね(笑


 5ターボ専用?のミシュランTRXです。このトレッドパターンになんとなく似たタイヤを306が履いていたのを思い出しました。このパターンが大好きなんです。


 クリオV6のフェイズ1とフェイズ2です。こう見ると意外と違うところがあります。


 とにかく今回は少数精鋭でしたね。だって7台中5台が後ろにエンジンが載ってますもん。そりゃDTM仕様のアルファ155の方(お車のナンバーから、かなり155のDTMに熱い方だったようです)もUターンして帰りますって(笑

 来月は岡山にカキ(柿?牡蠣?)ツーリングだそうです。

 次回は普通のルノー(カングー?)で参加しましょうかね?(笑
Posted at 2010/11/15 23:02:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ユーノスロードスター | 日記
2010年11月08日 イイね!

防寒対策

防寒対策 朝夕は寒くなってきたので、オープンで乗るにもそろそろ防寒対策が必要と思いライダースジャケットを購入しました。

 バイクは持ってないのでもっぱらユーノスに乗るときか、自転車のとき(笑)に着る予定にしてます。

 それにしてもこの写真、どうかなぁ...(笑
Posted at 2010/11/08 17:42:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユーノスロードスター | 日記
2010年10月23日 イイね!

車内復旧

 少し前に「軽量化」のために、センターコンソールなどを取り外したのですが、物入れがなくなったり、PW(パワーウィンドウ)スイッチが使いづらいなどいろいろと不具合を感じていたので元に戻すことにしました。

 コンソールを外していたときです。


 素人作業なので「雑」です(笑)シフトカバーなんてフリーで動くので気になってしょうがなかったです。

 シフトカバーの下は...!!!錆びてますが、こんなもんなのでしょうか?
 
 
 自分で外したものだったので、だいたいのことは覚えていたので、30分くらいで復旧しました。

 違うカメラで撮影したのですが、どの写真も少しボケてますね。

 コンソールなど大きな物を出し入れするのにオープンカーは楽でいいですね(笑
Posted at 2010/10/23 22:19:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーノスロードスター | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/819217/46119635/
何シテル?   05/20 17:56
クルマ好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2019年3月30日納車
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
2016年10月31日納車。
ルノー エスパス ルノー エスパス
※2022年1月再納車しました。 ※2011年4月一時抹消しました。
シトロエン C3 シトロエン C3
2016年8月7日廃車しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation