• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいまんのブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

一年の汚れをひたすら磨く。

一年の汚れをひたすら磨く。珍しく2連休なので、
少し早い車の大掃除をしました!

購入してから大切にしてきたとはいえ、
洗車する度に気になってきた、

ウォータースポットとピッチ、タール。

お世話になてる板金屋さんに出し、
磨いてもらおうかと、悩んでいた今日この頃。

なんとなくガレージに埋もれていた、
「CPCメンテナンスクリーナー」
を引っ張り出し、施工すると、

めっちゃ落ちるやん!!

ピュアガラスコート施工してあるおかげで、
本来めっちゃ苦労する雨ジミもサッと落ちました。

ただ、厄介だったのがピッチタール。

黒い点々が、タイヤから巻き上げられるであろうボディの下部、
後方部についてきちゃいまして、
気合入れて本日除去しようとしましたが、

めっちゃ頑固です。笑

指と腕と腰が悲鳴をあげましたが、
綺麗にしました。

4時間かけて。笑


サザンをBGMに庭でひたすらやってました。

そんなこんなで綺麗になった愛車の写真を撮りたくなり、
いつもの土手に行きました。

サボリ中の営業マンや工事車両、おばちゃんの座談会を、
上手く避けつつ撮影するのは非常に困難でした。笑

本日撮った写真はプロフィール画像や愛車紹介画像にしましたので、
ぜひご覧ください。

明日は日光サーキットでドリフト撮影してきます~☆
Posted at 2014/11/10 19:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月06日 イイね!

榛名湖行ってきました!

榛名湖行ってきました!

紅葉を今年一度も見ていなかった為、
行ってきました榛名湖!

当日に行く場所を決め、気の赴くままに行ってきました。



日が当たってる時の撮影は難しいですねぇ。

撮影上手くなりたいと思いつつも、

専門書やアドバイス本?を見ようとしないあたり、

文系出身っぽい。笑



実は腰痛に見舞われておりまして記念写真もこんな感じ。笑




癒しの相方。笑




仕事上中々オフ会に参加できず悔しい限り。

「平日限定オフ!サービス業はつらいよ!」
とか開いていただけないでしょうか。笑


Posted at 2014/11/06 22:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年10月31日 イイね!

ドライブレコーダーの必要性

一番下に動画のリンクを張りました!

最初の事故は目の前で起き、言葉も出ませんでした。

このあと最寄りの警察なに寄って、データを渡しました。

それとは別に昨日ヒヤッとしたことと、ほっこりしたことがありましたので、ドライブレコーダーを確認しました。

ヒヤッとしたことは、ご老人が運転するマーチのゆっくりとした飛び出し。(笑)

ほっこりしたことは、小学生の下校途中、皆で、

「みぎ、ひだり、みぎ!よし!」
と確認してから渡ってる姿。
オジサン感動しましたよ。
あとで確認したら、保護者の方も見守ってるんですねぇ。

普通に通勤や営業で走っててもこれだけ危険があるのですから、付けるに越したことは無いですのよね♪

https://m.youtube.com/watch?v=luo3ZyWPtEg
http://youtu.be/luo3ZyWPtEg
Posted at 2014/10/31 11:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月23日 イイね!

営業冥利に尽きる。

営業冥利に尽きる。皆さんご存知(?)かもしれませんが、
とあるメーカーのディーラーで営業やっております。笑

今日は既にお乗りいただいている方々のご自宅に、
新型車の案内をして回っておりました。

夕方、今年初めに定年退職された方の
お宅にお邪魔しました。

お子様達は5年前に全員独り立ちし、
今現在は御夫婦のみで暮らしていて、
私が行くと、非常に手厚くもてなして頂きます。
おそらく子供のように思ってくださっているのでしょう。


このお客様には2年ほど前にSUVを購入していただき、
いつもチリひとつ無く、磨き上げてお乗りいただいています。

元々車は綺麗に乗られる方だったのですが、
奥様曰く、
「この車にかける愛情は異常」
らしく、気に入っていただいて何よりと思っていました。

たまにご自身の車と私のド派手な車を見比べては、
「俺はメーカーが出した形が完成だと思ってる!」
「車はノーマルが一番だな!」
と冗談をおっしゃっていました。

いつものように新型車の話であーでもないこーでもない、
お孫さんの話や私の結婚はまだかという話をして、
お茶菓子を大量にもらい、笑
帰ろうとすると、

「見せたいものがある」

と呼び止められました。

ご主人様がライトを持ちお車の前に回り込むと、
フロントマスクになんか違和感。

Golf GTI風の赤いラインが、
SUVのフロントグリルについている!


誇らしげにこちらを見るご主人・・・。
話を聞くと、

ご自身で考えて、
ホームセンターで買ってきて、
ミリ単位で切ったり削ったりして、
既製品と思うくらい綺麗な、

ラインをいれたらしいです。

私は賛辞と共に、ある疑問が。


私「あれ、純正が一番じゃないんですか?」

主「○○君の車見てたらさ、俺もなんかやってみたくなっちゃって」
  「最近は車好きの営業が少ないから、俺も話してて楽しいのよ」


私「!!!!!!!!」

主「ノーマル主義だったけど、弄るとますます愛着沸いてきたんだよぉ!」
「これからちょくちょくやるから、アドバイス頼むよ!」


私「ハァイ!」





これまで40年、一切いじってこなかった方が、
私をきっかけに始めたという事実!
何よりただの営業マンとしてでなく、
「車好き」ということを評価してもらっている事実!

正直、泣く寸前でした。

色々なお客様がいらっしゃるのですが、
こういった評価されるのが何より嬉しいです。

車好き、メカ好きなお客様が私には非常に多いですが、
改めて、自分のやり方や「車好き」が評価されると、嬉しいものです。

また明日からも頑張ります!








Posted at 2014/10/23 22:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年09月30日 イイね!

釜揚げX‼




いよいよXのライブです!
その前に腹ごしらえ‼

物販15分で買える奇跡‼

さすが平日。

楽しんできます!
Posted at 2014/09/30 16:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「どなたかこれ付けた方いますかー?(>_<)KIMISS 2色 DRL LEDターンシグナルライト, 車の昼間走行ランプ VWゴルフ7 13-16用 (1ペア) https://www.amazon.co.jp/dp/B07M94X5H4/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_
何シテル?   10/03 20:00
たいまんです。よろしくお願いします。 トヨタオーリスRS(MT)が22年9月にシルビアから乗り換えました。 24年4月にVW GOLF Ⅴ R32に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアエンブレム類 除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 21:22:45
人助けして捕まる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 08:05:10
こーゆー女性になりたかった…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 09:05:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GOLF Ⅶ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【グレード】 Highline 【メーカーOP】 バイキセノンヘッドライト 純正ナビd ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) さーてぃーつー (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ネッツからVWセールスになったので中古で購入。営業車がこれって前代未聞。(笑)
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
新車で購入。仕事にドライブに、頑張ってもらいます。 H24年4月、この仕様のまま市役所勤 ...
トヨタ ヴィッツ ピンクヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
彼女さんのピンクヴィッツ!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation