• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

義賊のブログ一覧

2011年09月05日 イイね!

2011ARKラリー洞爺終了しました

2011ARKラリー洞爺終了しました参加者の皆さま、オフィシャルの皆さま大変お疲れ様でした。
忘れない内に、ラリー洞爺の感想です。

本番当日は雨にやられなかったのもの、レッキ以上に掘れまくったわだちが、様々なトラブルを生んだようです。


レッキの段階でスイフトが壊れるんじゃないかと思うくらいだったので、
当日の状態がもう想像できないです…。


さて私は今回急遽サービスで参加させてもらうことができました。

レッキにも参加することができ、今シーズンだけでラリーに対する様々なアプローチを
経験することができました。
一年前からすると全く考えられないことです。

ラリーチームカンサーの皆様、この一年本当にありがとうございました。
この出会いがなければ、今年も観客の一人として終わっていました。


今シーズンのラリーはこれで一応終了なので、サービスで車を待っている間、
来シーズンについて色々考えることがありました。

このままラリーに参加することが良いかどうか、ということなんですが、
今回の一戦で正直ラリーに向いてないなぁと思うことが多くありすぎました。

ドライバー・コドライバーとしてのスキル、整備や事前準備、当日の動きなど・・・、
まだまだチームとして競技に参加できるレベルじゃないです。

参戦一年目。
全く期待はされていないのは頭で解っていても、
人員の一人としてカウントされる中、役に立てないのは申し訳ないです。

なんかジメジメした暗い内容になってきましたが、
とりあえずそんなことを考えてました。参加賞のどら焼き食いながら(笑

ラリーに出たい!という熱意は全く揺らいでいないので、それを諦めることありません。
その目標のためにも、来シーズンは自分が走る方に注力してスキルアップが必要だと。
自分で走れば、ドラ・コドラ・サービス全ての経験値アップになるでしょうから。


ラリー自体は最高に楽しかったです。
林道グラベルのレッキも初めてでしたし、あんな長い距離も初。
始めはぎくしゃくしてましたが、SS15の前半はそこそこ読めるようになったと思います。
道が荒れると車を気にしたり、わだちに乗って落ちないか恐くなり、集中力が途切れますが。

もう一本あるから、怪しとこは次で・・・という考えも甘いことを思い知らされました。
SS11は一本しかできなかったし、ロングSSは容赦なく後ろからランサーが追っかけてくるので、
速く避けなきゃ!と焦ってノート修正どころじゃないです(^^;

ただ、レッキ中に観客の車をコースに入れるのはどうかと思います。


サービスも選手とは違う緊張感があり楽しいですね~。
車が戻るまではのんびりな空気が漂ってますが、車が入ったら一転して空気が変わります。
あの短時間で、場合によっては大きな修理を施して車を送り出すラリーメカニック。カッコいいです。
ケータリングも準備万端で、食事から飲み物補給とお見事でした。
合間にサービスアウト時間を伝えて、気配りが素晴らしかったです。
気配りは経験積んでも身に付かないので、これだけはできんと思いました。

あとはフランス流のコーヒーの香りがあれば最高だったようです(笑
サービス員で来られた方とルノーの話ができたのが、実は今回のツボだったりもします。
ぜひ、クリオにロールバー入れてターマックに・・・。


長くなりましたが、何が言いたいかというとラリーって最高ということです。

最後になりましたが、タックさん完走・・・優勝おめでとうございます!
じゅんごろー★ミさん、デビューウィンおめでとうございます!(^^)
※写真ですが顔の判別がつかないと思って載せましたが、まずかったら言ってください※


そして、とある地区戦チームさん、私のTAKATAのベルト返して下さい(笑
Posted at 2011/09/05 12:49:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車競技 | 日記
2011年09月04日 イイね!

ラリー洞爺スタートです!

ブーン、アルトの二台がスタートしていきました。
過酷な路面状況ですが、無事帰還することを祈るばかりです。

私はサービス隊の一員として、少しでもクルーの手助けができるよう頑張ります。

スタートの写真撮ったけど、携帯でナンバー塗り潰し等の編集方法がわからんので、写真なしで(-_-;)
Posted at 2011/09/04 08:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車競技 | 日記
2011年08月28日 イイね!

初ダートラ終了

初ダートラ終了車を壊すことなく、初ダートラ公式戦無事終了しました。

写真の通り、全くタイヤば減っていません。
これだけぬるい走りなら、壊れるはずもなく。

タイムは一本目から6秒アップ。
一本目 のタイムからして、これも当たり前(^-^;

けど、満足な遠征(笑)でした。
Posted at 2011/08/28 12:32:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車競技 | 日記
2011年08月28日 イイね!

一本目終了

一本目終了オーバーオールタイムです。
下からだから、アンダーオールか(^-^;

けど、やっぱり走るのは楽しい~!
Posted at 2011/08/28 10:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車競技 | 日記
2011年08月10日 イイね!

一戦終わって、また一戦

もう数日経ってしまいましたが、日曜日に砂川で開催された夏のラリーに出場してきました。

今回は私をラリーに誘ってくれたドライバー様と念願の公式戦出場となったわけですが、
自分の不甲斐なさに情けなくなる結果でした。

TC早着にノートの読み間違い
・・・クローズドコースでこんなことをしていては先が思いやられますね。

少し落ち着いたら、備忘録も兼ねて反省を書きたいと思います。


その前に次のラリーが来てしまそうですが(笑

ドライバー様の都合がつき、なんと次戦の

『2011 ARK ラリー洞爺』

に出られることになりました!

申し込み書類の不備で突き返されなければの話ですが(‐‐;


コドラのくせに申し込み作業をしたのが今回初なうえ、
全日本併催ということで普段の地区戦と揃える書類が違ったりで、
かなりアタフタしました。



初の2Day。
初のロングSS(最終SSは19.2km!)
初のリピートなし(地区戦はすべて一本走行!)

と、初心者にはハードルが高過ぎますが、
今年一年のラリーを締めくくるには挑みがいのある一戦です。

こんな気合い入れて宣伝して不受理だったら恥ずかしいので、とりあえずこの辺でやめよう。

どちらにせよ、色々あってスイフトで林道走るのは間違いないので、今から楽しみでなりません。

そろそろ月末のダートラの申し込みもしなきゃな~。

丁度良く一年の活動資金が尽きそうな義賊です(笑
Posted at 2011/08/10 21:24:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車競技 | 日記

プロフィール

はじめまして、義賊と申します。 北海道で細々とBライモータースポーツをしてます。 現在は競技から引退して、一観客として楽しんでいきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

十勝スピードウェイ 
カテゴリ:モータースポーツ
2012/02/29 20:51:46
 
RallyDo!! 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/08/04 17:49:32
 
DUNLOP MOTOR SPORT 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/08/02 21:15:00
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
別名『嫁さんランサー』。 勢いで我が家の車となったグラベル用車両。 お金と時間ができた ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
四台目となる愛車。 巷ではあまり人気のない車ですが、ずっと乗りたかった車の一つです。 1 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ひよっこドラが駆るひよっこ色スイスポ(1型)です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation