2011年05月22日
参加してきました!
初ジムカーナ・いきなりのナイトアタック等々、初めてづくしの参加でしたが、
最高に楽しかったです!
まずは主催のジムキタの皆さま、関係者の皆さま、遅くまで大変お疲れ様でした。
ジャンル違いの大会に単身参加ということで色々と心配でしたが、
どっぷり漬かりこんで楽しむことができました。
また、オフィシャルのお手伝いまでさせて頂きありがとうございました(^^)
走るの・見るのに夢中になって、
目的のひとつだったUstream配信方法の勉強という点は
完全に頭から抜けてましたが(汗
当日はまず昼過ぎに現地入りし、ジムカーナの基本練習を。
ここでは賞典外RX-7さんにくっついて教えて頂きました(^^)
基本のライン取りや外周、ステアリング操作、シフトチェンジなど、
初心者の私に時間を割いて教えて頂きました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
あまりというか、ほとんど上達できなかった出来の悪い生徒ですみません(汗
FF初めてと仰っていたような気がしたんですが・・・
スイフトがきびきび動いてました。
やっぱり技術の持ってる人は何乗ってもすごい(^^;
どの駆動であろうと基本技術が重要なんだと実感しました。
ジムカーナの『しっかり止まる・曲がる』という技術は
どの競技にも生きてくるという話もありました。
食わず嫌いでジムカーナを避けるのはもったないと。
機会をみて車の動かし方を身につけに練習に行ってみようかと思います。
本職の選手たちの邪魔にならない程度にですが。
あと、お財布や車の状態と相談してか(^^;
ナイトアタックのインカーは録画できていなかったので、
練習時の私の情けない走りでも貼っておきます・・・orz
興味があるけど下手だし・・・と競技を始めるのに足踏みしている方、
こんなド素人の私でもモータースポーツを志しているので、
まずは軽い気持ちで始めてみてはいかがでしょうか(^^)
Posted at 2011/05/22 12:07:33 | |
トラックバック(0) |
自動車競技 | 日記