
前日に鹿児島入りして
朝、荷物を車に乗せようと・・・・・・
ぎゃぁぁぁ 車がとんでもないことに
夜、灰が降り積もって、おまけに雨で
それは言葉も出ないくらい「あ・ぜ・ん」
朝食を食べてる間に駐車場の係りの方が
洗い流してくれてました。「ありがとうございました」
これも日常なんですね。
洗車はあきらめて集合場所へ
plantsさんはっけ~ん
運転席はフルバケなんで、助手席に・・・・
こんなときは、リクライニングがいいですね(笑
しばらくするとsyuichiさんや皆さんが
ブイブイ言わせながら集まってきました。

桜島をバックに撮影会スタート
雨男は、○○さんらしいです(笑
でも全員集まった頃には雨は上がりました。

シグナルカラーのCR-Z
天気が悪くても映えますね。
黄色Z君のひらんさんは用事のため、ここで帰られました。
次回は、シグナルカラーでのカルガモランを・・・・・是非
個人的にも、ギャラリーとして観て見たい(笑

カルガモ走行で食事会場へ
途中、アメフラさんが高速の路肩へ停車
何事・・・・・・と思ったら、あとで聞くと ○○。○だったそうで(爆
まぐろらーめんの画像は手振れで使えそうにありませんでした。
個人的には「塩味」より「味噌味」にすれば良かったか?
まき♪さんが食べてた坦々麺もうまそうだったけど・・・・
ここには、syuichiさんのMy樽がありました。
こっそり行って空に・・・・・・ そんなに飲めませんが

ここでkyonさんの彼女さんのサプライズバースディーパーティ突入
初めての共同作業 ケーキ
乳頭入刃
手振れでごめんなさい
このようなおめでたい席に同席させていただき感動しました。
これは、まき♪さんのアイデアだそうですね。
やっぱり女性が居ると細かい気配りが行き届いてます。

駐車場の上からパチリ
こんだけCR-Zが居るとなんだか
笑っちゃいます。

第2撮影場所
ここから熊本のビッツラ@白鮫さんが参加されました。(ジムカーナー仕様)音が違います
ここへ上るとき、前を走ってたEx-Tさんが
ブイブイいくもんで、おじさんもついつい右足に力が入っちゃいました(笑

Ex-Tさん
こんなの見せられたら、おじさん「ハァハァ」しちゃいます。
車の中にもイロイロ乗ってましたよ。

今回の遠征での走行距離 1319km 燃費16.2km/L
遠いと思ってましたけど、まだまだ大丈夫そうです。次回もイクぞ!
syuichiさん
キラすけさん
まき♪さん
Ex-Tさん
ひらんさん
ありがとうございました。
鹿児島のオーナーさんが熱いって理由がなんとなく判ったように思います。
また、たくさんのお土産まで頂きありがとうございました。
妻も大変喜んでおります。妻の理解があると
オフ会への参加も逝きやすくなる(ヘヘヘ

これもお土産
洗車したら、車のしたに黒いものがいっぱ~~~い流れ出しました(驚
エアクリのフィルターも交換しました。
オフ会って色んなCR-Zが見れることもあるんだけど
色んな人との出会いがあるってことがオフ会参加の醍醐味ですね。
また、逝きたいよ。次は大分オフ・・・・ですね。
長々と読んで頂きありがとうございました。
Posted at 2012/05/21 22:28:01 | |
トラックバック(0) |
HONDA-CR-Z | 日記