• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira-Hのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

異車種オフとハイブリット燃費対決

異車種オフとハイブリット燃費対決10月19日に会社の同僚と周防大島まで
異車種ドライブツーリングに行ってきました。

会社の駐車場に10時集合
途中休憩するPAの
打ち合わせをしてから出発


玖珂PAにて昼食(食い物画像はありません)
2.5L カムリ ハイブリット


シビック TYPE-R


ワーゲン ゴルフ



ゼスト スパーク


自分のは撮ってなかったww


高速では、余裕の走りのカムリハイブリットと目一杯のCR-Zでは
かなりつらいですね。
でも俊発的な速さでは、なんとか付いて行けたような・・・・
地を這うように走ってるので、「まるでゴキブリみたい」って言われちまったぜ!!
燃費は、カムリが18km/L CR-Zが16km/Lぐらいだったかな?


大島大橋  走行中にカメラ撮影はしないでね・・・・(以後気をつけます)


各車ナビ設定してましたが、案内する道路がそれぞれ違って
ちょっと戸惑いましたが、無事 「道の駅サザンセト とうわ」着

バンパーに虫が潰れてへばりついてる~~~って速攻でケアしてます。
それを横目で見ながらソフト食べてましたwww


最終目的地の陸奥記念館に到着 錨がモニュメントに・・・重さ8.3トンって


なぜか飛行機が??


整列~~~ オセロ(リバーシ)的には、黒の負けwwww
天気が良くて最高のドライブ日和(誰かなぁ 晴れ男・・・


カムリのエンジンルーム 手を入れる隙間が無い・・・


TYPEーRのチタンテールマフラー



野郎ばかりの記念撮影www
左から
カムリオーナーのパンチさん
TYPEーRオーナーのタカミ~

ワーゲン ゴルフオーナーのノ~ミちゃん
ゼストスパークオーナーのマー君でした。
決して怪しい集団ではありませんwwww


今回の全行程でのハイブリット燃費対決の結果は、
カムリハイブリット 20.1km/L
CR-Z        18.8km/L

下道では、CR-Zがかなり挽回してたかもwww

会社の同僚と出かけるのも楽しかったなぁ
次は、角島へ行こうって話してお開きとなりました。






Posted at 2012/10/20 10:54:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | HONDA-CR-Z | クルマ
2012年10月09日 イイね!

シート〇〇〇装着!!

シート〇〇〇装着!!シート・・・・装着しました。
RECARO イヤ違った・・
BRIDE これまた違った・・
Clazzio Sでしたw




シートが白くて目立ってたんですよねwww
これでBlack labelに近づいた・・・かなぁ


シート本体は、ハードルが高すぎて
・価格 2脚だと手が出ません(1脚でもデスガ
・純正シートの保管場所 (これが1番問題かもwww
・座面が低く、前が見えない (これは、いざとなったらシークレット座布団で対応www

とは言っても、シート本体は高価なのでシートカバーになりました。。。



丁寧な説明書で分かりやすかったです。



シート前席 やったー 黒くなったwww
運転席と助手席の間で白いやつが主張してますね(泣
いつか攻略してやる・・・・・つもり


シート後席 座面を外すときに、ちょっと手間取ったけど何とか装着できました。








Posted at 2012/10/09 20:59:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | HONDA-CR-Z | クルマ
2012年09月05日 イイね!

角島オフ

角島オフ9月2日に行われたCR-Zオーナーズクラブin九州 
主催の角島オフ(わかめソフトの洗礼を)に
参加してきました。
すでにupされている方がいますので超簡単にwww

仕事で帰りが遅く、ブログをUpするのが遅くなりました。。。



いつ来ても綺麗ですね。すこし波が荒いように感じましたが、
海の色が緑色に見えます。
恒例のHARAHOUSEさんのビデオ撮影の準備が整ったところで
カルガモで橋を渡っていきました。youtubeの動画を見るのが楽しみです。




わかめソフトの洗礼を受けました。
後ろの看板に写っているわかめソフトよりも
実物は、固形物が多かったwww
味はソフトクリームですが、口の中に磯の香りが広がりますwwww
でも食えなくはない(笑
口の中にわかめが残るのが違和感あり
角島に行かれましたら、一度はご試食してください。

さらにうわての青海苔ソフトもありますよ。
次回は、全員で食べてみませんかwwww




mt.junさんの細かい指示の下、綺麗に並べられました。
junさんって結構綺麗好きかもwww

手前から
いまかろ2さん(広島)
やま(ずぃ~)さん(山口)
かいゆうさん(佐賀)
docomiさん(岡山)
USA-mimiさん(島根)
Eco親父さん(大分)
kuro-z 私(広島)
(kyon・ω・’)さん(福岡)
pulinさん(福岡)
HARAHOUSEさん(福岡)
mt.junさん(佐賀)
junさんとplantsさんの車の間に写ってる人 だ~~れだwww
plantsさん(福岡)



別角度

このアングル、車の写真撮影の基本
全車のホイールが写ってます。これは今後の撮影に活かしたいですね。
さすがjunさん。ここまで想像して並べ方指示したんですねwww


参加された皆さん ありがとうございました。お疲れ様でした。
次回も参加したいと思いますのでよろしくお願いします。

HARAHOUSEさんの動画はこちらから
 コメントはログインしないと出来ないみたいなので
こちらでお礼をさせていただきます。撮影して頂きありがとうございました。
動画の中の自分の姿を見るのは、ちょっと恥ずかしいですwww
Posted at 2012/09/05 23:23:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | HONDA-CR-Z | クルマ
2012年08月18日 イイね!

岡山ドライブ

岡山ドライブ今日は、特に用事もなく
ドライブに行こうかなぁ・・・と言うことで
岡山へ
そ~なんです。中国会ステッカー!!!
Kohta@dj_mtrecさんが、車に貼られたそうで
実物を見せて貰いに行ってきました。


出かける前に、Kohta@dj_mtrecさん、   CR-Zのヒデさん に
「今から岡山へ出かけま~~す。どこかでプチオフしましょう」ってメッセ送って
10時30分頃に、自宅出発。


道中、目の前でいきなり赤色灯・・・・・覆面デシタ。
エ~~~なんかやらかしたか・・・・制限速度で走ってるのにって
思ったら、登坂車線から抜いていった水色の車でした。オツ
覆面の横を通過したときに、お○わりさん満面の笑みで運転してました。



それからは、もちろん注意深く周囲を見回しながらの運転!!!
やっと待ち合わせ場所の「平田食事センター」へ到着
しばらくすると、CR-Zのヒデさん Kohta@dj_mtrecさんが到着

手前から、CR-Zのヒデさん、私、 Kohta@dj_mtrecさん



AMSのリアディフーザー 実物初めてでした。迫力ありました。


無限さま。マフラーも無限でしたが、写ってない(泣

暑い中、お店の外で色々お話をして、CR-Zのヒデさんは、今からデートだそうで
お帰りになられました。
Kohta@dj_mtrecさん、私、私の奥さん3人で
ホルモンうどんwwww  写真は・・もちろん撮り忘れ(食い意地が強くって
お腹空いてたので、大を注文・・・完食しました(ウマカッタデス
後で、のどが渇いて水分ばっかり摂ってましたが(笑



肝心の中国会ステッカー!!! 急遽作成して頂き持ってきてもらいました(ワ~~イ
お決まりのここへ早速ハリハリ。九州、関西連合、中国会と私は何を目指しているのか・・・・・

決して風見鶏でも八方美人でもないんですが・・・・
CR-Zが好きなんです。CR-Zのオーナーさんにお会いできるのが
楽しいんです。
Kohtaさん、ヒデさん、今日は急な呼びかけにお越しいただきありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。


Posted at 2012/08/18 22:43:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | HONDA-CR-Z | クルマ
2012年08月16日 イイね!

GIBSUNさん迎撃オフ 2部

GIBSUNさん迎撃オフ 2部15日は余りにも濃い内容なので2部構成です。

 
GIBSUNさん じゃすたぶさん が一緒に
帰られてるらしいなどと、ソレイユの屋上で、
こんなエンジンルームを見たり、
まいきーまうすさん のS/C




モリゾーさん のS/C

進化したワンオフのS/Cが載っかってる。早え~~
私は、S/Cよりも(テガデマセン) ボンネットダンパーが気になってますwwww 
スマートでかっこいいです。ホシイヨ

そんなこんなでGIBSUNさんの広島着は16時~17時だよね。
じゃぁ宮島SAまでお出迎えしますかって話になって、
皆さん「いいですよ」と快諾していただきましたので、
下道で帰られる モリゾーさんと別件の用事があるどかんさんは
ここでお別れとなりました。モリゾーさんまた10時間・・・・・ヒェ~ 
お二人ともお気をつけてお帰り下さい。


ここで、奥さんに連絡するが、全く音信不通(この時点で10回は携帯へ掛けてます)
買い物に熱中して熱中症になってるかwww
後から追いかけますので先に宮島SAへ向かって下さいと夕月さん、
まいきーまうすさんにお願いして、店内に入りインフォメーションで
呼び出してもらいました。
「kuro-zさんの奥様、駐車場にお戻り下さい」って
クロジーで呼び出しはしてないですがwww
やっと会えました。いざ宮島SAに向けて出発。
到着すると こんなに居ましたZくんがwwww

ソレイユ屋上でも9台のZ君 宮島SAでも9台 
いやぁ広島でこんなにZ君を見れるとは  うれし~!!!



GIBSUNさんのZ君 渋いですね。大人の雰囲気


なんだか遠慮して車内で聞いてないんですが、外から聞いても
澄んだ音のように聞こえました。
でも、車はかなり重くなってるそうです。




じゃすたぶさんのZ君 カーボンボンネットに赤の塗装。。。
カーボン模様も見えておしゃれでした。オンリーワンですね。



さすが赤への拘り・・・・次回、バッテリー交換されるときは是非赤へ(エネオス??wwww

鹿児島は暑い・・じゃなくて熱いって。ハートが。。。。
黒豚がうまかった・・・・白熊はでかすぎ・・・・本当にパンダが居たwwwなんて
楽しいお話を聞きました。しかし楽しい時間は過ぎて行き
まだまだ帰りの道のりが遠いお方や、渋滞情報も気になりますので
17時過ぎにお開きとなりました。

今回参加されたお方です。

ソレイユ編
どかんさん(倉敷 シルバー
モリゾー!さん(三重・・滋賀ナンバーが付いてますが 白と黒www
スヌーピーからくりさん(三重 白と黒www
Ryukさん(姫路 白と黒www
ゴハンさん(姫路 黄
kuro-z(広島 黒
まいきーまうすさん(広島 白と黒www
荒熊さん(島根 ダークピュータ
夕月さん(広島 黒

宮島SA編
まいきーまうすさん(広島 白と黒www
ゴハンさん(姫路 黄
Ryukさん(姫路 白と黒www
スヌーピーからくりさん(三重 白と黒www
夕月さん(広島 黒
荒熊さん(島根 ダークピュータ
じゃすたぶさん(名古屋 赤とワンオフの赤www
GIBSUNさん(奈良 白
kuro-z(広島 黒

延べ11台ものCR-Z君とオーナーさんに参加頂きました。
本当にありがとうございました。
中国会もがんばりま~~す。
また、お越し下さい。
広島は、九州にも関西方面にもどっちにも行ける・・・カナwww




Posted at 2012/08/16 23:15:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | HONDA-CR-Z | クルマ

プロフィール

「@ELYZEST さん まさしく東奔西走w」
何シテル?   10/25 18:51
akira-Hです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

P2008さんのプジョー 2008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 17:11:01

愛車一覧

プジョー 2008 アキラッチ (プジョー 2008)
プジョー2008に乗り換えました。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年6月24日に納車 阿蘇大観峰にはもう3回行ってます。  千葉のアクアラインにま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation