• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月13日

2回目の車検

2回目の車検 皆さん、お久しぶりです!
仕事が忙しいのと
やんごとない事情(謎)で
週末も引きこもり状態
だったため、ブログネタも
なく…(^^ゞ


そんな中、本日2回目(5年目)の車検を受けました。
写真は懐かしい納車時のものです。

朝、ディーラーに車を取りに来てもらい、
家でおとなしく引きこもっている(笑)と…

ややあってTELが。

ディーラー:すみません。ハイマウントストップランプと
      ヘッドライトのサイドに貼っている
      オレンジフィルムがNGなんですけど~。

オイラ:へっ?あ、あぁ~、ハイマウントはアクリル板を
    挟んでいるだけだから、それを取ってもらえば
    イイですよ(外しておくの忘れてた(^^ゞ)
    てか、ヘッドライトのオレンジフィルムって
    NGなんですか?(゚д゚)!
    (最近はABとかでも普通に売ってるやん!)

ディーラー:あ~!ハイマウントはそうなってるんですか!
      上手いこと考えますねぇ(感心)
      オレンジフィルムは正直こちらとしては大丈夫だと
      思うんですけど、陸運局で引っかかる可能性が
      あるんで…
      申し訳ないんですが剥がさせて下さいm(__)m

オイラ:そうですか…んじゃ、しょうがない。
    剥いで下さい。
    (せっかくニコちゃんに貰ったのになぁ(T.T))

というやり取りが一部ありましたが、
何とか無事車検受かりました!

なぜか、ヘッドライト(8000K)とか
フォグランプ(14000K)とかは
何も言われなかった(笑)


デフオイルとかも交換してもらい、
お値段はしめて14諭吉でした。

初回車検(15諭吉)より安かったのが不思議?
だけど、このご時世ですから安いに
こしたことはない(^_^)

これで後2年は乗ることが
決定しました(爆)


てか、残業禁止とか休業で給料も下がる中、
おいそれとは買い換えられません(^^ゞ

それにこれだけ手を掛けているから
愛着もあるしね♪

まだまだ乗り続けまっせ~!!

朝、エンジン掛けようとしたら、
バッテリーがあがってて焦ったのは内緒(爆)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/02/13 19:04:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でも実は
アーモンドカステラさん

娘の車
パパンダさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2009年2月13日 19:08
早く、春のオフ参加登録をしなさい
コメントへの返答
2009年2月14日 17:15
い、いや…
それは行ける可能性が
ちと微妙かなぁって(^^ゞ
2009年2月13日 19:14
自分ももうじき2回目の車検通す予定です。

金が無いってのもあるけど
欲しい新車が出てこない(^^ゞ
コメントへの返答
2009年2月14日 17:25
そうそう!
ゼロ初期組はみんなそろそろ5年目だよね(^_^)

オイラは欲しい車はあるけど金がない(笑)
2009年2月13日 19:18
私は 3月ライフの車検・・8月ZEROの車検です。

お金が~~~~~っ・・・(ナイ)

あっ ライフは3度目です。。(笑)
コメントへの返答
2009年2月14日 17:26
ほうほう!今年は物いりですね(^^ゞ
ってライフ3回目?ってことは7年?
大事にしてますねぇ(^_^)
2009年2月13日 19:34
オイラも7月に続くぉ~!!
コメントへの返答
2009年2月14日 17:28
お~う!頑張って♪
って、沖縄で受けるの?(笑)
2009年2月13日 20:23
残業代・・・
欲しいですけど・・・
既に定時退社に体が慣れてしまいました・・・
残業、ここ三年していませんから(-_-;)
コメントへの返答
2009年2月14日 17:29
ははは…
オイラも元々そんなに残業は
してなかったから、残業禁止は
今更そんなに影響ないですが。
休業による減額の方が…
2009年2月13日 20:25
もう、5年経ちましたか~

私は 6月ZEROの車検・・8月ライフの車検です。

お金が~~~~~っ・・・(ナイ)

あっ ライフは3度目です。。

ZEROは乗り続けます(笑)
コメントへの返答
2009年2月14日 17:31
早いものです(^_^)
年取ると特に月日の経つのが
早く感じられる気が(笑)

って、車検、タナちゃんと
同じパターンですね(^^ゞ
さすが親友だ(^_^)
2009年2月13日 20:32
私は、まだですよ~。
コメントへの返答
2009年2月14日 17:31
まっ、乗っている限り
いつかは必ず…(笑)
2009年2月13日 20:43
ヘッドライトは実際に測定するのはケルビン数ではなくてカンデラという数字単位で、その上限の数字を超えなければパスできるはずです!!
色は問題になりますが・・・(;一_一)

車検は場所によって甘い所もあればきつい所もあるみたいです。

コメントへの返答
2009年2月14日 17:33
それは知ってるけど、大体
目安として6000k位が車検受かる
上限だと聞いてましたんで…

8000Kだと色味も結構青いしね(笑)
2009年2月13日 21:03
車検とおして乗り続ける選択は大正解!!(^O^)/♪♪
ここまで弄ったらあと五年は乗りましょネ~(^O^)/♪♪

アイラインフィルム.......ワタスも次回の車検で別れを覚悟しときますネ~(泣)
(≧▼≦)ブフォォ!!

コメントへの返答
2009年2月14日 17:35
どうせ下取りは安いし、ココまで
手を入れたから愛着あるしね(^_^)

アイラインフィルムは、正直今でも
不満ですが、ウチの方が厳しいだけ
かも?
2009年2月13日 21:18
お疲れ様です。m(_ _)m
僕は初回車検まであと1年以上あります。
が、長く乗るつもりです♪
今後もよろしくお願いします♪(^^)/
コメントへの返答
2009年2月14日 17:36
車検の時に苦労しないよう、考えて
弄ろうね(^_^)
じゃないと、ノーマルに戻したりする
手間が大変だよ~(笑)
2009年2月13日 21:23
朝、エンジン掛けようとしたら、バッテリーがあがってて焦ったのは内緒(爆)

書いてるけど内緒なの?
よーわからんな・・・・。
┐(´~`;)┌

内緒は他に有るやん。
コメントへの返答
2009年2月14日 17:38
うっさいわ(笑)!

「内緒は他に有るやん」って
何のことかな?カナ?

悪いことはしていないのですよ(^_^)
にぱ~♪
2009年2月13日 21:29
朝、エンジン掛けようとしたら、バッテリーがあがってて焦ったのは内緒(爆)

って書いてあるけど

なんで?よーわからんな・・・。

┐(´~`;)┌

っと↑の方と「偶然」に同じコメやんか。。。

オラは来月初車検じゃ。。。。。
コメントへの返答
2009年2月14日 17:40
偶然?
んな訳ないでしょ!(笑)

狙ったクセに(;´∀`)

かくなる上は、車検不合格に
なることを祈ってまつ…
(;T;ж;T; )ブフォォ!!
2009年2月13日 21:33
えっ~と
僕のも来月初車検なんで…乗り換えを考えてますわーい(嬉しい顔)
LSとS550のどちらかに…って考えてますがわーい(嬉しい顔)考えてるだけグッド(上向き矢印)ちなみに不況で死にそうだす冷や汗
暇はあるから遊ぼうよ指でOK金はないバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2009年2月14日 17:41
妄想は自由(;゚∀゚)=3ハァハァ
マジでそっちの方も大変そうやね…
遊びたいのは山々だけど
遊びに行く金が(笑)
2009年2月13日 22:06
じみぃちゃんのランチキ遠征ブログがしばらくアップされないから寂しかったですよ。(笑)
トーゼン春のFSWは行きますよね?
コメントへの返答
2009年2月14日 17:43
ランチキって(笑)
オイラがランチキしてるわけじゃなく
周りの方々がしてるんです(^^ゞ

う~ん、FSWは…微妙かな(^_^;)
2009年2月13日 22:29
お久しぶりです。

オラも4月に2回目の車検です ( ̄~ ̄)
現在15万Kmですがまだまだ乗ります♪

でもNGの場所がいっぱいありそう(>_<)
コメントへの返答
2009年2月14日 17:44
クリパルさんも2回目でっか?
って、15万km!スゲ~(゚д゚)!

さすがにそんだけ走ってると
消耗品交換だけでかなり
掛かりそうですね(^_^;)
2009年2月13日 22:38
お久しぶりです。

車検は来年ですが、この前(先週)12ヶ月点検でディーラーに持っていったら、フォグが怪しいですと言われてしまいました。
なんなくウチのは通るかなぁ???

ウチも休業とか残業禁止で、大変っす。。。
コメントへの返答
2009年2月14日 17:46
冬眠してました(笑)

やっぱそっちも休業とか
やってるんやね…

お互い大変ですが今の車は
手放さないように頑張りましょう!
2009年2月13日 22:52
無事車検通過オメデトウございます!

私も今年11月に2回目の車検です
最近旧車のゼロ乗りと言われるくらい乗ってみようかと思う今日この頃です(・ω・;)
という事はあと最低15年くらい乗らないとアカン!?
コメントへの返答
2009年2月14日 17:48
旧車って呼ばれるのは何年目から
なんだろうね~(笑)
今は巷にゼロの中古VIP仕様が
溢れてきて、なんか嫌だって
思うのはオイラだけ?(^_^;)
2009年2月13日 22:56
お元気ですか!?


もう五年ですか…

オイラはとりあえず20系はパスして次の…(謎)

コメントへの返答
2009年2月14日 17:49
とりあえず生きてはいます(笑)

次の?
次のクラウン?
それとも…レクサス?( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年2月14日 0:13
おおっ!!
あと2年の延長料金払ったのですね。

セカンドカーばかりに乗ってアスくん
ほったらかしだったのであがったのかな。

私も22年の6月末に2回目の車検予定
です。

でも5月に出る新型レガシィがとても
気になる年頃です。
コメントへの返答
2009年2月14日 17:52
延長料金(笑)そうそう!

実は車そのものに乗ってな…
い、いや、なんでもないです(^_^;)

新型レガシィですか?
なんかコンセプトモデル見たら
スカイラインっぽい気が…
オイラは自分が乗ってたから
かもしれないけど、レガシィは
BE型が一番好きです(笑)
2009年2月14日 0:15
月日が経つのは早いね~

じみぃ号は手入れが行き届いてるからピカピカ♪
コメントへの返答
2009年2月14日 17:54
…全く(爆)

手入れって言っても自分では
何もしてませんけど(笑)

ま、この車のお陰で色々なお友達が
出来たので、大事にしてやります(^_^)
2009年2月14日 5:23
オイラも3月に初回車検です

フォグだけが心配・・・

オイラはあと10年乗らないとダメなんです。。。
コメントへの返答
2009年2月14日 17:56
初体験?(笑)

フォグは多分検査上ではそんなに
見られないんじゃないかと…
って、自信ないですが(^^ゞ
オイラのフォグ14,000Kだったけど
何も言われんかったし(笑)
2009年2月14日 11:04
無事車検通過

「オメデタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ」


やんごとない事情?
なんでしょう?ナニ?ナニ?(爆)

バッテリーがあがったのは
内緒にしときますね(笑)
コメントへの返答
2009年2月14日 17:57
その顔文字、お下品(笑)

はいっ!そこ追求しな~い!
解禁されたら自ら暴露しますんで
;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
2009年2月14日 17:00
内緒なのに筒抜け(笑)
コメントへの返答
2009年2月14日 17:58
筒抜け?ハテ?
何のことかな?
って、意地悪ぅ~(^^ゞ
2009年2月14日 18:14
お久しぶりです。

いつ解禁やった?
コメントへの返答
2009年2月14日 18:30
27日でつ…
あ、正確には28日0時でつ(笑)
2009年2月16日 9:15
つか、終わってから言うんだったら、先に言っとくも同じやん???そやん???
コメントへの返答
2009年2月16日 19:26
うるちゃい!
うるちゃい!
うるちゃい!


自分の中でのケジメなんだから
突っ込まないのっ!(笑)
2009年2月16日 20:30
ケジメ・・・何のケジメか気になる~~
UPするんでしょ!?
楽しみにしときます(笑
コメントへの返答
2009年2月16日 21:34
そんな楽しみにするほどの事じゃ…(^^ゞ

プロフィール

「リコールキタ――(゚∀゚)――!!」
何シテル?   10/23 22:42
東の付く広島在住、某マ○ダ関連企業に 勤めながら、なぜかZEROクラウンの アスリート(スーパーチャージャー付き)に 乗っています。 もちろん通勤にはマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
現在のファーストカー、ZEROクラウンGRS182アスリート3.0です。 TOM'Sのス ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成20年11月30日に納車になりました。 グレードはカスタムスタイルXT-LのFFです ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
通勤用車両です。最初は弄るつもり無かったのに 気がついたら、結構金掛かりました(笑) 平 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のクラウンの前に乗っていたレガシィB4です。 色はいわゆる稀少色と言われたコーストグレ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation