• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月08日

姫路ガングリ取付&パワーチェックオフ出撃!

姫路ガングリ取付&パワーチェックオフ出撃! いやぁ♪行ってきましたよ~姫路まで
で、付きましたよ~♪ガ・ン・グ・リヽ(^0^)ノ

これもひとえにこの方の多大なるご協力のおかげです!!

本っ当~~~にあ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!

で、その様子の一部をフォトアルバムに載せましたんでどうぞご覧あれ~♪
(その1) (その2)

えっ、パワーチェックの結果?
それは、責任を持ってこの方が載せてくれるでしょう!!

でも、一応自分の結果だけでも載っけとこ(笑)

278.3PS 36.2kgm 最高速283km/hっす!

過去二回の神戸での測定よりもパワーは上がりました(^^)//""""""パチパチ
でも、トルクは下がったヽ(`Д´)ノウワァァァン

因みに、第2回時は、254PS 38.9kgm 最高速283km/h
第3回時は、257.2PS 37.2kgm 最高速282km/h

まぁ、オイラは今回のメインはガングリ取付だったんでf(^ー^;
しかし、こちらにもちょっと書いたけど、ステアリングが違うと
こうも運転フィーリングが違うモンなんだ!!
帰りの高速での運転が楽なこと、楽なこと(^^)
終始ニヤケっ放し♪

もう、純正ステアリングには戻れんなぁ'`,、('∀`) '`,、
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/07/08 23:43:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗しました😅
埼玉の猫さん

コラボレーション(0013)
LSFさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

0901 🌅💩◎🍱🍘△
どどまいやさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2007年7月8日 23:58
装着おめでとうございや~す。

いい感じみたいですね~ 僕もそろそろかな?

とにかくお疲れ様でしたm(__)m
コメントへの返答
2007年7月9日 0:17
ありがとですぅ♪
待ちに待ったって感じだったんで
今朝は無茶苦茶早く目が覚めました(笑)

ホント、良かったです!
satoさんも気分転換?に
逝っちゃいましょう(^^)
2007年7月8日 23:59
お疲れ様です。
暑かったですね~
ステアが太く小径になっただけで
操作フィーリングが全然違いますよね。
コメントへの返答
2007年7月9日 0:19
お疲れっした~!
雨が降らなくて良かったんだろうけど
あそこまで暑くならなくても…ねぇ

やっぱり、アスリートって言う位なら
あれぐらいの物を純正で付けて欲しいですよね~

もう純正には戻れません(笑)
2007年7月9日 1:18
お疲れさまでっす!(^-^ゝ
思ったよりお早いお着き&ステア喜んで頂き安心しました。
途中、段取り悪くて思ったより時間かかって申し訳ないっす(;^_^A
でも必要な部分だけ綺麗に削った自信アリ!後は不具合が出ないのを祈ります。
気が変わったら言ってくださいネ♪

馬力は、測り方で280psって数値が出るんですよね。実力に近い?TOM'sも安心p(^-^)q
コメントへの返答
2007年7月9日 22:30
ホントに気に入りました♪
もうバッチリっすよ~(^^)

しかしパワチェの方は
多くの方が?な結果になる中
自分は例えウソでも(笑)
パワーアップしたんでヨシとします(*^_^*)
2007年7月9日 1:18
毎度です、少しずつパワーが
上がってるのは何故??
さてはNOS噴いたな~(爆)

確かにハンドルはず~っと握るもんじゃけ
替えると随分違いますよね・・。
2号機はモモのレースを付けてますけど
握りはやっぱりモモの方が良いですよね・・。
だったエルのハンドルは大きいですから(^^;;
コメントへの返答
2007年7月9日 22:34
ワ○ルドスピードじゃないんだからf(^ー^;
でも、出来るもんならやってみたい気も(爆)

クラウンのステアリングって
ホント握りが細くて径がやたら
大きいんですよ~

だから、今回替えて、正にフィーリングが激変!
エルも大きいんですか?
じゃ、替えちゃえ~(^^)
2007年7月9日 3:19
ガングリ取付おめでとうございます♪
帰りはガングリのお蔭で、楽しめたようですd(^-^)ネ!
コメントへの返答
2007年7月9日 22:35
nishiyanさんこそ、フォグHID化
おめでとうございます~♪
しかし、こういう時ってホント
「持つべきものはみんカラ仲間♪」って
思いますよね!

帰りの運転が、もう楽しくて、楽しくて(笑)
2007年7月9日 9:11
(〃^∇^)oお疲れさま~

オイラは茹蛸のようになりました・・・
ステアリングは最高ですよね♪
オイラはステアリング交換が満足度一番高いです♪
こればっかヽ(´∀`)ノハハハッ
コメントへの返答
2007年7月9日 22:38
作業お疲れ様でした~(^^)
初めてのゼロクラのオフで
組長さん達のステアリングを
見てから、やっと同じ喜びを
共有できました~
いやぁ、良かった、良かった(笑)
2007年7月9日 9:59
お疲れ様でした~(^o^)/
顔痛いですね
私もがんぐり欲しくなっちゃいました~!
ステアリングは大事ですもんね

それにしても、スッチャーの排圧は凄まじかった~
クラウンとは思えんでした!!!
コメントへの返答
2007年7月9日 22:40
お疲れ様でした~♪
腕とかがヒリヒリしますけど
楽しかったですねぇ(^^)
←「欲しくなった」=「付けます」でしょ(爆)

makotoさんの行動力と決断力は
間違いなく私より上です!
2007年7月9日 22:04
278.3PSっすか!
やっぱ、すごいですね!
コメントへの返答
2007年7月9日 22:43
いやぁ、コレでもTOM'Sの公称データからすると
まだ、40PS程低いんですけどね(笑)

まぁ、体感的には十分満足してますけど
やっぱ、2GR(特にnishiyanさん号)の
実力を見せつけられるとちょっと悔しいっす(笑)

プロフィール

「リコールキタ――(゚∀゚)――!!」
何シテル?   10/23 22:42
東の付く広島在住、某マ○ダ関連企業に 勤めながら、なぜかZEROクラウンの アスリート(スーパーチャージャー付き)に 乗っています。 もちろん通勤にはマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
現在のファーストカー、ZEROクラウンGRS182アスリート3.0です。 TOM'Sのス ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成20年11月30日に納車になりました。 グレードはカスタムスタイルXT-LのFFです ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
通勤用車両です。最初は弄るつもり無かったのに 気がついたら、結構金掛かりました(笑) 平 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のクラウンの前に乗っていたレガシィB4です。 色はいわゆる稀少色と言われたコーストグレ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation