• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じみぃのブログ一覧

2008年06月15日 イイね!

傷心のオイラを癒そう!at姫路ナイト(^_^)

傷心のオイラを癒そう!at姫路ナイト(^_^)題名に深い意味は
ありません(笑)
とりあえず理由を付けて
飲めればいいんです♪




という訳で、姫路に行って参りました(^_^)

まずはキヨでオイル交換をした後、秘密基地にて
とおるさんLS用セキュを取り付けてくれました。

ゼロ~君と彼女さんも遊びに来てくれました(^_^)
グイさんも秘密基地に早めに来て、とりあえず夕方まで
ヽ(´ー`)ノマターリと時間つぶし(笑)

で、makotoさんも合流し、いつものホテルに
チェックインして、いざ
姫路ナイト!!

まずは一次会。上の写真の韓国焼き肉屋♪

P1010557


実は前日、会社の上司達がオイラの昇進祝いを
してくれまして、それも焼き肉だったんで
二日連チャンなんすけど(笑)

とりあえず腹ごしらえも済み、
(・∀・)イイ!!感じに酔いも回った所で
とおるさん行きつけの「流れ星」へGO!

P1010578


いつもならここで終わる所ですが…
なんと!今回は三件目に(^_^)
しかも…

キャバクラ!

オイラ実はキャバクラ初体験でしたんで、
内心ドキドキ(爆)

さて、あえて今回はコメント付けない状態で
写真を載せます(^_^;
皆さん、状況を色々想像して楽しんで下さい(笑)

P1010590


P1010608


P1010609


P1010638


どうでしたか?(笑)

もっと、きわどい写真もいっぱいあるんですけど
公序良俗にふれない範囲で選りすぐりました(爆)

結局、ホテルに帰ったのは夜中の3時過ぎ(;´∀`)


さて、宴の夜から一夜明けて、今日はsato兄主催の
PCオフ参加のためサンシャインへGO!
とおるさんはお留守番dayなので
残念ながら不参加(´Д`)
オイラとmakotoさんとグイさんの三台で
姫路バイパス、第二神明、阪神高速を
朝から大爆走(笑)

結局、PCオフはsatoさん、ヒデアキさん含めて
計5台と久し振りにこぢんまりとした集まりに
なりましたが、そこは古くからのサンシャイン
メンバー!
「せっかくやから」ということで、結局全員
PCしました(^_^)

P1010653


結果は、こちらこちらで(^_^)

オイラは、ついでにタイヤローテーションと
アライメント調整をしてもらい、
これまたついでにレーダー
買い換えました(笑)

さぁ、来週は…

名古屋ナイト
じゃ~!!!


Posted at 2008/06/15 23:03:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月07日 イイね!

クラウンハイブリッドに試乗(遅っ)

クラウンハイブリッドに試乗(遅っ)遅ればせながら、
試乗してきました(笑)
クラウンハイブリッド
Web試乗予約キャンペーン
なるもので予約してましたんで(^_^;


場所は行きつけのディーラーで、
隣にはオイラの担当セールスさんが同乗。

オイラ「さ~て、どこを走ったら良いんですか?」

担当さん「もう、どこでも、好きな所走っちゃって下さい!」

オイラ「ホントに良いんですか?(笑)」

とはいうものの、高速は高速代がもったいないので(笑)
下道でいつも自分が走っているコースで
チェックすることにしました。

スタートボタンを押してもエンジンが掛からない
ことに違和感が…

オイラの車で時々エンジンが掛からなくなることが
あったんで、思わず
「すわ!故障か?」
って不安に(爆)

そろそろと走り出すと…
やっぱ、静かやなぁ(^_^)

でもって、乗り心地がなんか、
フワンフワンしてるなぁ?

試しにスポーツモードに切り替えると、
幾分しまった乗り心地に!

でも、それでもオイラには柔らかすぎですが(爆)

オイラが最も気になっていた例のメーターは

「ちょっと平面的すぎて、
オモチャっぽいかな…」


でも、いろんな情報が表示できるのは、
今後の発展性に期待大?

マイナーで、もっと質感を上げて、
ガソリン車にも展開されることを期待します(^_^)

さて、前に免停になった道(爆)で、
警察が居ないことを確認し、フルアクセル!!

パワーメーターは90%ちょい過ぎまで
いきました。

加速感はオイラの車と、どっこいどっこいかな?
でも、圧倒的に静かなんで、スピード感がない(笑)
気がつくとメーターはぬうわkmを
表示してました(^_^;

ディーラーに返ってきて、担当さんとしばし談笑。
納期は4~5ヶ月掛かるみたいですヾ(・∀・;)オイオイ
ちなみに+Mスーパーチャージャーは3ヶ月位らしい。

担当さん曰く、

「じみぃさんにはハイブリは絶対お勧めできません。
だって、絶対弄れないから飽きますよ(笑)
もっと、お年を取られてからでも良いんじゃ
ないですか?」

だって(笑)

さすが、良く分かってらっしゃる♪

ま、一回体験すればそれで良いか~
って感じでした(爆)
Posted at 2008/06/07 16:05:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月31日 イイね!

お目々、パッチリ♪

といっても、車ではないです(笑)

実は、オイラ中学の頃から20年以上、
目が悪く、裸眼では左0.3右0.03と
正にド近眼でした…

で、今まではメガネとかコンタクトとかを
していたんですが、今回思い切って手術をしました!

手術名は…レーシック。
正式名称はレーザー角膜屈折矯正手術というヤツです。


以前から興味はあったんですが、近くでやっている
病院がなかったため、諦めてました。

それがこの度、近くの病院が始めたと聞いて
速効で申し込みました。

手術料金は、両目で20万円。
高いと思うかどうかは、人それぞれでしょうが、
目の悪い人なら決して高いとは思わないん
じゃないでしょうか?

実際、やって良かったです!
まだ、手術後二日目ですが、視力検査で
両目とも1.5に回復しました♪

なにより、朝、起きた瞬間から景色が
はっきり見える!(笑)
これは、やっぱり嬉しいです(^_^)

残念ながら健康保険は適用外なのですが、
生命保険に入っていれば、会社にも
よりますが手術給付金が適用されることが
あるので、上手くすれば、そんなに大きな
負担にはならないと思います。

これは絶対お勧めですよ!!


車ネタでなくてスマソ(笑)
Posted at 2008/05/31 15:12:23 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月18日 イイね!

秘境探訪(^_^)

秘境探訪(^_^)昨日の土曜日
オイラは朝4時前出発(爆)で
ゼロアスマンさん
そのお友達である
独身美女お三方と
↑オイラにとっては、ここ重要!(笑)

奈良県吉野郡十津川村にある
玉置神社に行ってきました。

で、女性三人に対して、オイラとゼロアスマンさんの
二人じゃバランス悪いんで(笑)、この方を無理矢理
誘って、前期シルバーZERO二台で行きました(^_^)

奈良からだと距離的には100kmちょいなんですが、
高速が無く吉野の険しい山を越えていかなければならず、
道は一応国道100番台なのに、満足に離合も出来ないような
狭い箇所が幾つもある、正に峠道!

となれば、この方黙っている訳ない!

満面の笑顔で本気走りスイッチON(爆)
オイラも負けじと同乗者無視の本気走り!


これは、絶対女性陣から「止めて~!!」って
言われるだろうなぁ(^_^;と思ったら…
「むっちゃ、オモロイ♪
もっとやってヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!」

三人とも、大のスピード狂でした(笑)

おかげで普通の人達よりもかなり早く着きました(爆)
それでも、奈良から4時間近く掛かりましたが(^_^;

途中、結構有名(なはず)の谷瀬の吊り橋にも寄り
みんなで怖々渡りました。

野郎三人(笑)
P1010487

美女三人♪
P1010485


最終目的地の玉置神社は、日本有数のパワースポットらしく
なんか、元気をもらった気がします(^_^)
P1010496


神社駐車場にて、シルバーZEROのツーショット♪
標高1076mですよ!
P1010491


その後、帰ってきてゼロアスマンさん家近くの
焼鳥屋にて飲み会♪
P1010520


充実した一日となりました(*^。^*)

一夜明けて、本日はSABサンシャイン神戸へ。
グイさんたかさん、名古屋からLSで
帰ってきたmakotoさんとプチオフ。
P1010522


せっかくなんで、みんなでLSに試乗しました。
P1010524

一通り全員が運転し終わった後
結論「オモロない車やなぁ…いらんわ!」
↑いや、決して貧乏人のひがみって訳じゃ(;´Д`)
でも、後ろに乗せてもらうならサイコーですね♪

更に悪のりし、LSをPCしようぜ!ということになり…
P1010527

結果は、makotoさんからブログアップがあるでしょう(笑)

その後、makotoさんのみんカラ友達である
インテグラType-R乗りのゆかリンさんも来られ、
P1010528

昼飯をいつものびっくりドンキーで食べた後
ヽ(´ー`)ノマターリとダベって解散となりました♪

ちなみにオイラは帰り道に、良い子でお留守番中(笑)の
とおるさん家を襲撃して、図々しくも家に上がり込んで
話し相手になってやってから帰りました(爆)
Posted at 2008/05/18 23:40:40 | コメント(31) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月04日 イイね!

NOBUさん来福迎撃オフ(at博多)に飛び入り(笑)

NOBUさん来福迎撃オフ(at博多)に飛び入り(笑)九州の方達が、以前オイラが
名古屋で関西人達
虐められた(笑)のを
見かねて、NOBUさん
迎撃オフのついでに
癒してくれるとのことで

お誘いに反応して、行ってまいりました♪九州へ(^_^)

折しもG.W.真っ只中ということもあり、念のため
朝6時に家を出ました。
で、九州に入るまでは、車は多いけど、まぁ渋滞って程では
なかったんですが、九州に入った途端!

大渋滞!!
P1010463


そういやぁ、博多どんたくあるんやった…orz
すんません…G.W.なめてました(笑)
最大38kmとも57kmともいわれた渋滞に、
思いっきり嵌りました(;><)

おかげで、集合予定場所まで予定時間にはとても
たどり着けそうになかったため
ムリ言って、場所を変えてもらいましたm(__)m

やっとのことで、ひでっとぉさんゼロブラさん
月影さんヒロ。さんと合流でき、
とりあえず昼食へ…

蕎麦っ!!
美味かったけど、量が少なかった(笑)
P1010464


その後、広い場所に移動して、車を並べて記念撮影♪
P1010467


撮影といえば、げっちゃん!(笑)
P1010468


張り切ってます(^_^)
P1010469


ヒロ。さんもなんか、興奮してるし(爆)
P1010466


で、メインである夜の飲み会まで時間があるため、
一旦解散となりオイラはゼロブラさんに
洗車(謎)に連れて行ってもらいました♪
P1010470


さぁ、いよいよ夜の部!
博多にある手羽屋にて19時開始(^_^)
夜の部は、残念ながらヒロ。さんは
お仕事のため欠席。

残りの昼の部メンバーに、メインゲストである
NOBUさんと、B/SマークX代表?(笑)の
madshinさんを加えた参加者です。
メニューは、手羽屋なのに何故かいきなり!
豪華!刺身盛り合わせ(爆)
P1010474

盛り上がってます♪
P1010475

酒が進みます(笑)
P1010476

で気がつけば閉店時間のである0時前。
一次会で5時間て…(爆)
名残惜しくも、そこで解散…

の前に(笑)madshinさんのマークXの
ナイト状態お披露目~♪ at店の前の路上(爆)
P1010478


ディフューザー部分にLEDが!しかも、
ブレーキ連動で赤に変わる!
Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
P1010477


オイラはひでっとぉさんの家に泊めていただき、
今朝6時に出発して帰宅しました。
二日間の総走行距離、700km(^_^)
平均燃費、10.2km/L

あ~、それにしてもあれは凄かった(謎笑)
Posted at 2008/05/04 13:49:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「リコールキタ――(゚∀゚)――!!」
何シテル?   10/23 22:42
東の付く広島在住、某マ○ダ関連企業に 勤めながら、なぜかZEROクラウンの アスリート(スーパーチャージャー付き)に 乗っています。 もちろん通勤にはマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
現在のファーストカー、ZEROクラウンGRS182アスリート3.0です。 TOM'Sのス ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成20年11月30日に納車になりました。 グレードはカスタムスタイルXT-LのFFです ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
通勤用車両です。最初は弄るつもり無かったのに 気がついたら、結構金掛かりました(笑) 平 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のクラウンの前に乗っていたレガシィB4です。 色はいわゆる稀少色と言われたコーストグレ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation