
朝早くから行ってきましたよ!
徒歩&電車&バスで
片道1時間半(^_^;)
8時半から受け付けで
9時から16時まで講習でした。
で、結果は…
めでたく、29日間短縮で本日のみの免停となりました!
講習の内容は
午前中が前半は40問の質問に答えた結果を基に正確を判断するテストが
最初にあり、その後テキストを基にテスト出題部分”のみ”の説明(^^)
御前の最後にテストがあり、計40問で2.5点/問の配点で85点以上が
優となり、最大の29日間短縮になるというものでした。
午後は実車を使った運転講習と、機械を使って反応時間等を見る運転適性検査、
シミュレータを使った模擬運転講習の三種類がありました。
短期講習(いわゆる30日免停)の受講者はオイラを入れて22人で
結果、全員が29日短縮になりました(^^)
でも、免許証はまだ手元に帰ってきてません(^_^;)
なぜならオイラは違反したその場で警察に取られましたんで
免停が終わった翌日以降に所轄の警察に上の写真の証明書を持って
取りに行かないといけないみたいです。
運転の性格判断結果は、「自己顕示性が強い」だって(笑)
あえて優等生的な回答をしたつもりだったんだけど、なんでかなぁ?(^^ゞ
反応時間等の診断結果は5段階評価中の4でかなり良い結果でした(^^)
シミュレータの方は慣れるまでに終わったって感じで、最初の頃は
飛び出してきた子供とかをはねまくってました(笑)
実車講習は20年前に免許取って以来でしたんで、さすがに緊張しましたが
運転そのものはさすがにヘマはしませんでしたよ(^^)
でも、教官から終わった後に「進路変更が早すぎる」
「左折時、左に寄らなすぎる」「一時停止の際、停止線を
オーバーしている」と指摘を受けました(^^ゞ
しかし、なんにせよ、とりあえず良かった、良かった♪
Posted at 2007/09/13 00:21:47 | |
トラックバック(0) | クルマ