• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じみぃのブログ一覧

2007年06月06日 イイね!

また衝動買い…

また衝動買い…今持っているデジカメはオリンパスのμ-10DIGITAL
という奴で、気がつけばもう4年目(^_^;
画素数は320万画素で日常生活防水機能付きの
当時としてはかなり話題になったモデルでした。
今でも特にこれといった不満はなかったのですが、
ていうか、あまり使ってなかった…

しかぁ~し!最近みんカラに写真をアップしたり
するようになって、使う機会がまた増えてくるに
従って、やっぱり新しいのが欲しくなってきて
しまいました(笑)

で、買ったのが…これ(^^)
きみまろズーム(笑)の奴です

しかし、4年の歳月はデジカメにとっては
とてつもなく長いものなんですねぇ(´Д`)ハァ…

同じくらいの値段で、かたや320万画素、光学3倍ズーム、1.5型モニター
かたや720万画素、光学10倍ズーム、3.0型モニター(^_^;

これでオフ会やパーツレビュー等の写真撮影がより良い物に!!
…なるのかなぁ(;^_^A アセアセ…
結局「腕」が一番の問題かも?(爆)
Posted at 2007/06/06 21:30:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | ショッピング
2007年06月05日 イイね!

ちょっとしたオモチャを購入予定(^^)

巷ではR-VIT i-Collarが人気みたいですが(;^_^A アセアセ…
皆さんと同じではつまらないのと、エコドライビングが
もてはやされるこのご時世にあえて!!逆らって(笑)
同じブリッツではあるものの違うオモチャを買うことにしました(^^)
ってか、現在入荷待ちですが…(^^ゞ

物自体はもう結構古い物でしょうが、値段的にも手頃なのと
前から興味があったので(笑)

さて、なんでしょうか?
わかった方にはもれなくスーチャー一日体験の権利を差し上げます!
なんちゃって~ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
Posted at 2007/06/05 19:53:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2007年05月27日 イイね!

本来の用事以外が時間かかった…

本来の用事以外が時間かかった…えっと、パーツレビューにアップしましたけど、
本日やっと注文していた
FABULOUSのフロントグリルが
入ったので、取付けるために行きつけの
オートバックスに11時前に出撃して
きました。



で、取り付けて貰っている最中に店員さんに、なにげなく
「ブレーキの鳴きがちょっと気になるんだけど~」って話をしたら、
ばらして見てくれることになり、軽く面取りと鳴き止めグリスを
塗ってもらいました。(^^)
少しは効果があったみたいです(^_^;


その時突然、店員さんが「タイヤ擦ってますね…」
「トレッド部分にちょっと傷が入ってます」ギャアァァァァ━━(゚Д゚|||)━━━!!
うぅ…やっぱ車高下げすぎだったかぁ(´Д⊂ヽウェェェン
仕方がない…「前後とも1cm上げて下さい…」

やっぱり何事も過ぎたるは及ばざるがごとしってことか(´ヘ`;)ハァ

ついでにこの際だからってことで、マフラーが少し左下がりになって
いたのも直してもらいました(^^)

更に、この前ディーラーに行った時、車高が低すぎるせいで(笑)
ピットに入れなくて出来なかった光軸調整もやってもらいました(^^)

更に更に、グリル取付の作業待ちの間に店内をぶらぶらしていて、
突然欲しくなったLED付きナンバーフレームも
付けてもらいました(^^)

更に更に更に~、またまた突然レーダーが欲しくなり(笑)、
「これもついでに付けてや~」とお願いして付けてもらいました(^^)

で、結局全ての作業が終わったのは夕方の6時過ぎでした(爆)
出かける前は、遅くても昼には終わるだろうから、その後
ラムちゃんに会いに行こうかな♪
と思っていたのに(笑)
Posted at 2007/05/27 23:43:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年05月27日 イイね!

一年半ぶりにスロット打ちました(^^)

実は一年半前まで約一年間スロットにはまっていた時期がありまして(^^ゞ
まぁ、きっかけは言わずもがなの北斗の拳ですけど…
それまではパチンコはしていましたが、スロットは何か怖くて(笑)
手を出してませんでした。
何といっても目押しが苦手で(;^_^A アセアセ…
でも周りがみんな北斗にはまりだして、強く進められるもんだから、試しに
よく分からないままやってみたら、何といきなりラオウ昇天させちゃいました!
でも、その時は周りが騒いでるのが何故かよく分かりませんでしたけど(爆)
それ以来パチンコ派からスロット派に転向したという訳です。
でも一年経ったある日、毎日付けている家計簿をあらためて見直してみると…
400諭吉突っ込んで300諭吉の儲け…
つまり100諭吉も負けてしまっていたんです~ヽ(`Д´)ノウワァァァン
それだけあればブレンボのフルセットが付けられたじゃん!

という訳で、キッパリと足を洗ったのでしたf(^ー^;
(北斗も下火になりつつあり、5号機が増えてきたというのも
ちょうど良いタイミングでした)

で、何故今頃またスロット復活かと言いますと>前置き長すぎですね(^_^;

この前のパワーチェックオフ参加の際、ゼロアスマンさんと大阪で前夜祭を
したんですが、会場に向かう途中、たまたまスロット屋の前を通った時に
偶然見かけた「うる星やつら」の幟が目に止まったからです。

何を隠そう、自分は若かりし頃、うる星やつらの大ファンでして、ファンクラブに
入っていたぐらいのうる星やつらフリークだったんです!!

で、やっと今週末、地元にも導入されたので試しに打ちに行ってきました。
結果は…3人の諭吉さんが、遠い所に行ってしまいました・゚・(ノ∀`)・゚・。
でも、とりあえず絵柄とか演出とかは割と原作に忠実で懐かしみながら
楽しめましたし、何より一度はお目にかかりたかったハイパービッグも
かかりましたんで、とりあえず満足です(笑)
Posted at 2007/05/27 00:56:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2007年05月20日 イイね!

大阪&神戸遠征(第2回パワーチェックオフ参加)

大阪&神戸遠征(第2回パワーチェックオフ参加)ゼロクラに乗り始めて初めてのオフ参加です。
今回もともとゼロアスマンさんに自分が前付けていたNFをお譲りするという所から始まった遠征でしたが、ひょんなことからzerosatoさん主催の
第2回パワーチェックオフの情報を得まして、ゼロアスマンさんに相談した所、うまい具合(笑)に
日程を合わせていただきました。
5/19(土)15時にゼロアスマンさん指定の集合場所(ディーラー)にてNFをお渡しの儀式(笑)をした後、ご好意で箕面の滝に連れて行っていただきました。
山道を登っていく途中、猿が道路のあちこちに我が物顔でたむろしてるし(笑)
で、滝につくと案の定というか何というか、カップル&家族連ればっか!
きっと周りの人たちにはおっさん二人連れは非常に妖しい関係に見えていたことでしょう(爆)
でもって、夜、19時からゼロアスマンさんとゼロアスマンさんの後輩であるロドスタ乗りのしょうちゃん、それからnishiyanさんご夫婦と焼鳥屋でノミミ(^^)
結局0時ぐらいまでゼロアス乗りはかくあるべしっ等についてあつ~い談義が続けられたのでした。
ゼロアスマンさんもnishiyanさんもかなりお酒が進まれていたようです(^_^;)
私はそんなに飲んでいない?ので次の朝も目覚めスッキリ!でしたけど(笑)

で、ゼロアスマンさんのご自宅に泊めていただいて、日曜日の朝、一路パワーチェックオフの会場であるスーパーオートバックスサンシャイン神戸へ。
参加者の皆さんにお会いするのはもちろん初めてでしたが、皆さんとても気さくな方ばかりで、一安心(^_^;)
さっそくパワーチェックスタートです。私の順番は全10台中8番目。
結果は…聞かないで下さいっ!どうしても知りたい方はこちら
とっても微妙な結果でした(汗)まぁ、自分的にはいまいち確信が持ててなかった、
果たして俺の車はホントにリミッターカットされてるのか?の確認が取れて、最高速がnishiyanさんとほぼ同じ新幹線のぞみなみだったことは素直に喜びます(^^)
でも、パワーは…TOM’Sに殴り込みじゃあ!!
それにしても2GRの化け物ぶりには、あらためて驚嘆させられました。
やっぱりSC付けずに2GRに買い換えるべきだったか?(笑)
その後、皆さんと一緒に昼食後、六甲アイランド近くの駐車場に移動することに。

移動中、ゼロクラが合計12台連なって走るもんだから、対向車や歩行者が見る、見るっ(爆)
特に対向車でISに乗ったあんちゃん(おっちゃん?)がぽか~んと口を開けて振り返って見ていたのが目に焼き付いてます(笑)

駐車場に着き、全員の車を並べていざ撮影。ですが、さすがに12台も並ぶと全部の車を収めようとするとちっちゃい(笑)
で、ちょっとした塔みたいな所があったので、そこに登って撮ってみたのが上の写真です。でもやっぱ、ちっちゃい(爆)

一通り撮影が済んだ後、今度は試乗会です。とりあえず私が神戸くんだりまで行った目的の一つが、SC仲間を増やそうっ!でしたので(^^)、まずは自分の車を皆さんに乗っていただきました。
どうでしたか?>乗られた皆さん
仲間が増えることを心から願っています(笑)>特にとおる少佐さん、nishiyanさん

そんなこんなで楽しい時間はあっという間に過ぎ、気づけば17時半過ぎ。
でzerosatoさんから解散宣言と共に皆さんから感謝の意を込めて大きな拍手!!
無事お開きとなりました。

それから一路帰宅の途についたわけですが、気分がハイになっていたのか?
かなりの巡航速度で追い越し車線を爆走(汗)し、20時半に無事帰還しました。

いやぁ、それにしてもやっぱりこういうのは良いですねぇ(^^)
久々に充実したお休みになりました。
Posted at 2007/05/21 01:30:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「リコールキタ――(゚∀゚)――!!」
何シテル?   10/23 22:42
東の付く広島在住、某マ○ダ関連企業に 勤めながら、なぜかZEROクラウンの アスリート(スーパーチャージャー付き)に 乗っています。 もちろん通勤にはマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
現在のファーストカー、ZEROクラウンGRS182アスリート3.0です。 TOM'Sのス ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成20年11月30日に納車になりました。 グレードはカスタムスタイルXT-LのFFです ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
通勤用車両です。最初は弄るつもり無かったのに 気がついたら、結構金掛かりました(笑) 平 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のクラウンの前に乗っていたレガシィB4です。 色はいわゆる稀少色と言われたコーストグレ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation