• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

passo686のブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

ホイール

ホイールさっき徘徊してたらこういうホイールめっけ"(""▽""*)

来年はホイール買おうかな+.゚(*´∀`)b゚+.゚

18も履きたいけど、車高落とせなくなりそうだし(≡д≡)

もうちょっと探してみっか(笑)
Posted at 2011/12/07 12:45:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

業務連絡~

業務連絡~ミスター氏~!

出来る事ならネルフマークは正確にお願いします(笑)

Posted at 2011/12/05 00:52:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月29日 イイね!

ZRX(2)

ZRX(2)最近後輩のバイクが羨ましいPASSO686です...ρ(。 。、 )

後輩のバイクは最近ZRX400~ZRX1200ダエグに乗り換えたんですけど、後輩いわくブレーキの効き具合が甘いそうで・・・(゜∇゜ ;)エッ!?

そのブレーキの効きが本当に甘いのかちょっと昨日乗らせてもらいました。

最初乗った感想は・・・クラッチの繋がりが分からん( ̄~ ̄;) ビミョウダナァ~
俺の乗ってるR1はワイヤーに対してZRXは油圧・・・

油圧はやっぱり自分には合わないって分かりました(⌒^⌒)b うん

走り出してみて・・・トルク太っΣ('◇'*)
アクセル回さなくても普通に発進するし♪こりゃラクダ(笑)

加速は・・・やっぱりR1の方が速いな(*´σー`)

で、問題のブレーキと言うと・・・

若干効きが甘いかな(; ̄ー ̄A

自分は純正の「フニャ」って感じのブレーキって怖くて握れないんですwww
な・ん・で、自分的には交換をお勧めしました(笑)

そしたら後輩のアホは何を狂ったんだか、「ベルリンガーのマスター入れる!」なんてほざきやがった
(|||▽ )

まぁ自分のバイクだし良いと思うけど、いきなりベルリンガーなんて贅沢すぎる・・・

あぁ~弄りたくなってきたぁ~ヾ(≧▽≦)ノ

Posted at 2011/11/29 18:48:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月23日 イイね!

…ついさっき自宅近くでぶつけちゃいました(>□<;)

自分の家ってバックで入ってくんですけど、そこに近所の家族の車が止まってたんです…

それに気付かず突っ込んじゃいました(/Д`;ァチャ――

相手は乗車してなかったんで良かったんですけど、やっぱり凹みますね(lll-ω-)ズーン

皆さん夜の運転は気を付けて下さいね(-人-)
Posted at 2011/11/23 21:01:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月18日 イイね!

マジでねぇわ!

さっき4号を走ってたらいきなり右折レーンからいきなり直進レーンに入ってきたセルシオ!!!

いきがりやがってマジふざけんなよ!!!
もうちょっとでぶつかる所だったんだぞ(`曲´#)

もうちょっと考えて運転しろや 怒(σ`Д´)σ怒

Posted at 2011/11/18 12:53:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「このたびパッソから降りることになりました。

何シテル?   10/14 09:21
福島県の真ん中に住むPASSO686です。 ツーリングやオフ会などが大好きな野郎です(^O^) 車種は問わず車、バイクが大好きな人絡んでやってくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
純正エアロで何処まで低く出来るか挑戦したいので、頑張ります(^O^)/
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
かれこれ付き合って4年目です。 欲しいバイクだったんで満足です手(チョキ)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation