• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み一くんのブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

IMPUL フロントバンパー

IMPUL フロントバンパーIMPUL化第一弾!
フロントバンパーの装着をしました♪
Special Thanks -S-


バンパー裏から補強して、ボトム部のラインより下を再塗装しました。

いつも使うSOFT99ではなくHoltsのスプレーを使ったら、見えるとこに2箇所タレが…( ̄∀ ̄;)
ある程度走ったら気にならなくなるレベルだとは思いますがねぇ~

そして、異常に白味が強い…。
「ここから下塗りました!」的な(笑)
みんカラでHoltsの方が色が合うとレビューされてた方が多かったんで変えてみたんですが…。

ツヤに関しては申し分ないです!


課題としては
・とりあえず1週間待ってコンパウンドで磨く
・それでも色の差が目立つなら5mmぐらいのメッキモールを貼ってごまかす
・LEDを仕込む
・ナンバープレートの取り付け具合のチェック
・フォグの光軸(下向きすぎ…)
ぐらいかな?


雨が降ってきてペースを上げて作業したら、乾ききってなかった部分の塗装に指紋が(笑)
磨いたら大丈夫だとは思います。


丈が長くなったので、車庫に入るときに一瞬着地したのは内緒です(泣)


取り付けて終わりではなく、まだまだ進化させます!

ルックスはかなりGoodです♪
お披露目は長野オフ!?
Posted at 2011/10/21 23:51:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | セフィーロワゴン | クルマ
2011年10月12日 イイね!

本日の成果

本日の成果
今日は学校が昼からだったので、エアロの補修をしてました。
今日したこと…

・フロントバンパーの洗浄
・同じくフロントバンパーの補強
・右リアドアパネルのサフェーサー吹き
・左リアドアパネルの補修

こう書くと4つですが、素人にしては焦らずに頑張ってますよ!


補修にはボンド社のFRP補修用を使いました。
補強には付属のガラスクロスを貼って、ヒビやワレにはパテ的な使い方もできるので便利です(^^)

仕上がりは写真のような感じで…。
サフェはうまくいった!今後の塗装できれいにツヤを出せるかな?
暗くなったのでフロントバンパーの補強はまた明日~。


早く付けてぇ~
ではまた。
Posted at 2011/10/12 23:35:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | セフィーロワゴン | クルマ
2011年10月03日 イイね!

これはイイ!

これはイイ!
ブログ更新久しぶりです(笑)
何がイイかというと、写真のドリルの先に取り付けてある黄色い円盤です。


トレーサーとかイレーサーパッドとかとよばれるこの道具は、固着した両面テープやステッカーを剥すのにとても重宝します(^^)

DIYされる方は1度は経験があるであろう両面テープ剥しの作業ですが、爪とか手でこすると時間がかかるし、なにより痛いですよね…。

イレーサーパッドはその名の通り消しゴムみたいな素材でできていて、剥したいところに面をあててドリルを回転させるだけなので、かなり作業がラクです!
早いですしね♪


あまり長くあてると熱で塗装が焦げる点は注意が必要ですが。
写真はドアパネルの裏側ですし再塗装予定なので大丈夫ですが、この後行う車体のモール跡を消す際はさらに気をつけねば…。

モールを外すのはまだ先かなぁ?
せっかくの貴重なパーツなので、時間をかけてじっくり綺麗に仕上げるつもりです♪
Posted at 2011/10/03 23:45:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | セフィーロワゴン | クルマ

プロフィール

「D1グランプリ開幕戦「2023 OKUIBUKI DRIFT... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/2956548acdab292372723bca5a910d4d8d6ff69c/?sid=cv
何シテル?   05/08 23:43
み一くんです。 よろしくお願いします。 香川県在住です。 車種・カタチ問わず、全体的に一連のコンセプトによってイジ(維持)られた車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
91011 12131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ベビーカー積んで がっつり買い物もしたい との奥様の要望により フィットと入替え 我が家 ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
子どもも生まれスライドドア車に…との名目ですが YD25DDTi ディーゼルターボ ...
イタリアその他 その他 GIOS MISTRAL (イタリアその他 その他)
2019モデル といっても2018モデルと同じですが…。 GIOS MISTRALです ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
4気筒のエンジン音が忘れられずに… 国内モデル最後の250cc 4気筒! 2007-20 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation