• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み一くんのブログ一覧

2012年05月16日 イイね!

バトンが来てしまったので…

セフィロスさんにバトンを渡されてしまったので、書いてみました(;゚;Å;゚;)




1:あなたの愛車は?
WPA32セフィーロワゴン
(前期25クルージング スポーティパッケージ)

2:新車?中古車?
父ちゃんが新車で買いました(^^;)

3:いくらした?
話を聞くと300したか、しないかぐらい…。
み一くんが乗るには贅沢すぎですなぁ(笑)
実際、OAKLEYのサングラスをあげたので\21,000!?

4:一括?ローン?
当時は少し余裕があったらしく、一括とのことです(^^;)

5:年式は?
平成10(1998)年式

6:今、走行距離どのくらい?
99,400kmぐらい。
2年と3か月前に乗り始めたころは48,000kmちょっと(笑)

7:乗って今年で何年目?
家に来て14年
乗り始めて2年3か月

8:いつまで乗る予定?
壊れない限り乗る予定!

9:愛車のテーマは?
セフィーロにワゴンってあったの!?
的な(笑)
現在はお気に入りのIMPULエアロの完成度を上げるため、板金屋さんに出そうと貯金中…
流行の塗り分けですかね?

10:エアロのテーマは?
IMPUL!
ラグジュアリー?ユーロ?

11:ホイールのメーカーは?
B.I.M Bailador (8J+38-18 9J+45-18)

12:ダウンサス?車高調?エアサス?
ダウンサス
RS★R Ti2000

13:洗車は月何回する?
少なくとも2回、多くて4回

14:燃料費は毎月いくら?
4万ぐらい…

15:一番高かったパーツは?
AUDIO + ETC + セットアップ料 + 工賃を一気に頼んだとき
ダウンサスを取り付けしてもらったとき
どっちも6万ぐらいかな?

16:今まで総額いくらかかったか?
パーツ類は50いくかいかないか…
燃料代はそれ以上(^^;)?

17:この車で良かった事は?
飽きのこないスタイリング!
VQエンジンのサウンド!

18:この車で悪かった事は?
自動車税
昨年から\49,500…
あと、もう少し燃費が良ければ(^^;)

19:一番のお気に入りポイントは?
走りの良さ!
IMPULエアロの迫力!

20:一番嫌いなポイントは?
一番って言われると…無いです!

21:次に乗るなら、何に乗る?
200ハイエースかC26セレナ
早い段階で寿命が来てしまったら、マークⅡブリットかステージア
新型キャラバンも気になる…

22:愛車以外で好きな車は?
21に挙げた車、R32系スカイライン、100系三兄弟(90系も激シブ)

23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?
70とか80のランクルが最高に似合うと思う(笑)
Y33シーマのシャコタンもかなりツボだと思う(爆)
マジ、タントに乗ってる場合じゃねぇ!
上記に近い車に乗ってくれるのであれば、ボク、タントでイイですぅ~


以上です!………`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


そして、バトンを五人に渡すみたいです…

-S-さん
ろどしゅんさん
ひっきいさん
はぎプリゴンさん
さかやん@RPS13さん

このあたりかな?
まぁ、これも何かの縁と思って、
迷惑がらずによろしくお願いします♪m(__)m

書いてみると、結構真剣になっちゃいますよ!!

Posted at 2012/05/16 20:15:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | セフィーロワゴン | 日記
2012年05月04日 イイね!

珍車?

珍車?始めは、V35スカイラインかなと思ったのですが、アバロンでした。

カッコイイなと思ったんですが、アバロンについてよく知らないもので(^^;)

詳しい方いましたら~♪
Posted at 2012/05/04 18:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月03日 イイね!

いいことしたな♪

いいことしたな♪今日は雨かと思ってましたが、雲が多いながらも晴れたので
友達のDAYTONA 675と大歩危小歩危周辺をツーリングしてきました(^^)

走るには少し寒かったですが
久々のツーリングに、お昼は祖谷そばをいただき、満足な1日となりました♪


途中、ふと立ち寄ったローソンを出発しようとしていると、駐車場の隅っこへ軽トラを押すじいちゃんが…

押すのを手伝いつつ尋ねると、エンジンがかからなくなったとのこと。

キーを回してもメーターのインジケータ類が点かなかったため、電源が怪しいなと思いバッテリーを確認すると、+端子のボルトが緩んで接点が腐食していたのが原因でした。

バイクだったので工具を持っておらず、端子同士をゴシゴシしてボルトを手で回るところまで締めたら、接点が復活しエンジンがかかりました!

帰り際の助手席に乗っていた3~4歳の男の子の嬉しそうな「バイバイ」と笑顔が忘れられません♪


たまには車の知識も役にたちますね!
とてもイイ気分だったので、ブログに書いちゃいました(笑)
Posted at 2012/05/03 17:03:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | XV250 ビラーゴ | モブログ
2012年04月30日 イイね!

バイク買いました

バイク買いましたYAMAHA XV250 Viragoです♪

友達のおかん所有のバイクで
その友達も車の免許を取る前はよく乗っていたのですが

「母さんがナンバー外す言よったよ~」
の一言を聞いたときに

「2万でくれ!」
と言ったのが現実となりました(笑)


バイク屋さんの話だとビラーゴの最初期で、おそらく僕より年上の車体かと(^^;)
1988年のデビューから2000年にドラッグスター250へバトンタッチするまで販売され
車検がないため、アメリカンカスタムのベースにされることが多く部品は豊富で、エンジンも丈夫とのことです。

それなりにサビ、経年劣化はありますが、全体的にはキレイで
エンジンもセルで一発始動です!


36219.3km
この距離からお付き合いスタートです。
Posted at 2012/04/30 14:10:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | XV250 ビラーゴ | モブログ
2012年04月02日 イイね!

入社式

無事、終了しました。

8:15からの朝礼に始まり、入社式、工事見学、そしてひたすら概要説明を受けました…

何をしても右も左も分からず、メンタル的に疲れました( ̄▽ ̄;)


明日もたくさんお話を聞きます…

そして、新入社員の挨拶運動に参加するため、7:30には更衣室に居なければ…

明日から10日間ほどは6:40には家を出ます(笑)
Posted at 2012/04/02 18:36:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「D1グランプリ開幕戦「2023 OKUIBUKI DRIFT... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/2956548acdab292372723bca5a910d4d8d6ff69c/?sid=cv
何シテル?   05/08 23:43
み一くんです。 よろしくお願いします。 香川県在住です。 車種・カタチ問わず、全体的に一連のコンセプトによってイジ(維持)られた車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ベビーカー積んで がっつり買い物もしたい との奥様の要望により フィットと入替え 我が家 ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
子どもも生まれスライドドア車に…との名目ですが YD25DDTi ディーゼルターボ ...
イタリアその他 その他 GIOS MISTRAL (イタリアその他 その他)
2019モデル といっても2018モデルと同じですが…。 GIOS MISTRALです ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
4気筒のエンジン音が忘れられずに… 国内モデル最後の250cc 4気筒! 2007-20 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation