2011年05月04日
今日は、ifaさんに誘われてプチオフしてきました
私:レクリス(ブルメタ)
ifa:バリス(白)
読み方不明:トライアル(黄)
の合計3台
3台ともワイドボディでした
第一回MR-Sワイドボディ友の会オフラインミーティングとでもいうべきか。。。
私のやってる小細工がどんどん広まって行くヨカン
1日中外にいたので首から上が日焼けで真っ赤になってしまった
鼻が痛い
第二回は何時になるのか?
楽しみですなぁ
Posted at 2011/05/04 20:49:50 | |
トラックバック(0) |
MR-S | 日記
2011年05月01日
朝目が醒めるとみんな起きており雑談してたりしていました
今日は自宅への帰路につくのですが、その前に
夜勤の帰りに、がおさんのリアル友人であるヒューリーさんが立ち寄られました
2年ぶりにお会いしたヒューリーさんは痩せてましたね
ヒューリーさんはST165とST205のオーナーですが最近ST185を購入したとか
ST205は震災の影響でかなりのダメージ受けたとの事で
私の友人が乗っていたST205WRCが部品取りで残っているのでその商談をしました
その後、私とぐっさん以外は、栃木オフにドタ参する為ここでお別れとなりました
私は途中まで同じルートを通るぐっさんを引率して帰路につきます
あぶくま高原道路 矢吹中央IC
東北道 矢吹IC
那須高原SA 給油&ソフトクリーム(ぐっさん)
都賀西方PA 休憩
北関東道 途中で対向車線に白いLF-Aが!!
上信越道 横川SA 昼食
長野道 姥捨SA 休憩&あまおうソフトクリーム
雨ぱらつく以後屏風山PAまで雨
梓川SA 給油&休憩
渋滞
中央道 辰野PA 休憩
座光寺PA 休憩
屏風山PA 休憩&この先の渋滞の様子見
東海環状 鞍ヶ池PA
私はここのスマートICで降りる為、ぐっさんとはここでお別れ
短い間でしたが、デートしてるみたいで楽しかったです
4日間、大変お世話になりました
また、お会いした皆様楽しい時間をありがとうございました
再びどこかでお会いするその時までお元気で!
Posted at 2011/05/03 23:20:58 | |
トラックバック(0) |
MR-S | 日記
2011年04月30日
翌朝、同室のなべさんと朝食をレストランまで食べに行きます
大体同じ時間に起きるのか宿泊組みで雑談しながら朝食しました
雑談中でしたが先に部屋に戻りまったりとしていました
ある程度時間も過ぎ
駐車場に出て荷物を積み込み後、チェックアウト
駐車場ではいつものだべりオフのような感じでした
写真を撮ったりしてだべった後、最後に集合写真を撮り
コレクションホールの方へ行きました
到着して中に入りASIMOを観てから展示車両を見て廻ります
懐かしい車や近くで観た事の無い車まで堪能しました
その後カフェで軽食を取りながら雑談してました
この後、くしひろに行く為15時過ぎにツインリンクもてぎを後にして下道で向かいます
地元スペシャルなルートで途中色々ありまして予定時刻よりも遅れてくしひろへ
後夜祭(人数が増えたので5次会へ昇格)
当初、3人の予定だったものが
5人となり、8人となり
最終的に12人と大盛況となりました
がおさん
たかちん
ぐっさん
+
どじょ&みゅ?夫妻
清志郎さん
きら&あーや夫妻w
ジュノス夫妻
ひろみさん
kamaさん
焼上がるたびに運ばれて来るスペアリブ。ウマウマです
モロキューウマウマ
杏ロック最高です10杯以上呑んでました
最後に、28日のくしひろで泥酔のがおさんからケーキをサプライズで出したいと言うことで
私とがおさん以外のお客さんが帰った後に話していましたが、すばらしいケーキでした
---------------------------------------------------------------------
参加頂いた皆様ありがとうございました
この5次会にて会計した私から、端数切り上げでほんの少し余分に頂いております
頂いた分はケーキ代として支払わせていただきました事をここに報告します
---------------------------------------------------------------------
5次会もお開きとなり、マスターのNSXを鑑賞しまして
帰られる方を見送ります
その後、がお亭に宿泊するメンバーで歩いて帰ります
途中7&11で買出し、ウメッシュを買いました
きら&あーや夫妻は水が勿体無いからと、2人で風呂場に[m:208][m:49]
出てくるまでの時間が・・・中でナニしていたのかは神のみぞ知る所かw
そんな状況な中、清志郎さんはそうそうに寝ていてパッと見、熊と言うよりもトドのようでしたwww
私とがおさんkamaさんは自棄酒w
がおさんとkamaさんはまだ語り合っていましたが、私は就寝
あと少し続きます
Posted at 2011/05/03 23:20:10 | |
トラックバック(0) |
MR-S | 日記
2011年04月29日
飲兵衛をほっといて寝たわけですが
呑んだ時ってなぜか何度も起きてしまうわけです
グゴゴゴゴゴゴ~と大イビキで寝るがおさん
地震があってもグゴゴゴゴゴゴ~と大イビキで寝るがおさん
6:30に目が醒めた時まだグゴゴゴゴゴゴ~と大イビキで寝るがおさん
8:30に寝過ごしたと慌てるがおさん
その上、やばい二日酔いだ・・・と
30分で準備を済ませ出発します
寝過ごしたので高速で向かうことに
途中、トイレに行きたくなったので黒磯PAだったかな?休憩
どうせならと軽く朝食をということで私は蕎麦にしたんですが
がおさんは、、、「から揚げ定食」
さすがにこのタイミングでから揚げ定食が来るとは思いませんでしたw
真岡ICで降りると、行く先々混んでいます
途中、ハードトップの内側をゴンゴンどつきだしたのでイライラしてるなと
でも間に合って良かったです
私は2次会からだったのでのんびりしてましたが
ちょうど式の始まる前だったようで
トイレの場所がわからず下に降りて行ったら牧師さんが立っていたので
ここでかぁなんて思っていると
後から来た新郎が私に「(来るの)早いよ!」と
そして出待ちしているとそこへ新婦登場
綺麗でしたぁ~~
入場を確認してからトイレに行って駐車場に戻りました
途中ビデオカメラを持った方が来たので邪魔しないようにカメラの後へ
そうしているとオーバルコースをウエディングランして戻ってきました
その後披露宴まで時間があったので、参列していた顔見知りな方々と歓談
その後15:00にホテルにチェックインしてスーツに着替えます
昼ごはん食べていなくてお腹が痛くなり
急遽ホテル売店でカップ麺(焼そばではなくうどんでした)を購入おいしかったです
そして2次会
呑みましたー
ビンゴも当たり楽しかったです
3次会の途中からすぐ横にあるバーで呑んだくれ、凄く美味しかったです
4次会があったようですが参加せず寝ました
4次会会場は隣の部屋w
声丸聞こえww
翌朝までにやはり数回目が醒め、何度か地震がありました
まだ続きます
Posted at 2011/05/03 23:17:19 | |
トラックバック(0) |
MR-S | 日記
2011年04月28日
知人の結婚式&披露宴が
4月29日にツインリンクもてぎにあるホテルツインリンクにて
執り行われるという事で2次会にお邪魔させていただきました
自宅を27日21:00に出発予定だったのが
夕方より降り出した雨がとても激しくて荷物か積み込めず出発出来たのは23:45頃でした
ルートは東海環状、中央道、長野道、上信越道、関越道、北関東道です
雨が強まったり弱まったりと安定しない中、まったりと走行
中央道で追い越して行った10tトラックが跳ね上げた水に視界を奪われ
さらにフロントがハイドロ起こした時はさすがに死んだと思いました(^-^;)
あの時の10tトラックは逝ってヨシ!
それはさておき
当初、休憩&給油を早めにして、
中央道駒ケ岳SA
上信越道横川SA
東北道上河内SAの3回予定していましたが
第一給油ポイントでで減らなさ過ぎて、給油計画を見直して
上信越道横川SA
東北道上河内SAに変更
駒ケ岳SAで雨で寒いから蕎麦を食べたら眠くなり、仮眠後出発
が、しかし上信越道に入る直前眠くなりましたので
上信越道に入って最初の千曲川さかきPAで仮眠
仮眠後、横川SAに到着するとまだなんとなく眠いのでまたまた仮眠
いつもの事ながら仮眠だらけだなw
最終的に10:00まで仮眠後、給油して出発
でもやっぱり眠いんだよねw
北関東道出流原PAでまた仮眠
そして13:00に到着したのは
麺屋 左吉
え?だって食べたかったんです。
そして給油後7&11矢吹中央インタ-店へ行き雑誌を買い込んで車の中で読書
15:00頃にがおさんに連絡を取ってみるも音沙汰無し
19:00前には車中泊覚悟で駐車場の隅へ
諦めてたけど携帯弄っていたら電話帳の中にがおさんの登録が!!
連絡を取って、くしひろへ行きました
二年ぶりのくしひろはカウンターで。
そして、リブは団体予約でいっぱいで大忙しなのと、翌々日にも来るのでオアズケデス
カレイの煮付け、ウマウマ
気が付いたら0時前です
30日のサプライズをママさんにお願いして
呑みすぎで千鳥足のがおさんを吊れてがおさんの自宅へ
自宅に戻ると寝るわけでもなく冷蔵庫から500mlの缶ビールが
まだ呑むのかよ! www
そんな飲兵衛はほっといてさっさと寝ました
まだまだ続きます
Posted at 2011/05/03 23:13:24 | |
トラックバック(0) |
MR-S | 日記