• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月21日

初の白川郷、五箇山の撮影に行ってきました

初の白川郷、五箇山の撮影に行ってきました

木曜日の朝、「寝違えた~、首が痛い~」と思っていたら今朝には背中が痛くなり夕方からふくらはぎが痛いこぷりです。



なんでだろう?って思ってたらまゆみさんが

「重たいリュック背負って五箇山に行ったからじゃない?」って。



あぁ~なんだ筋肉痛かぁヽ(^。^)ノ

って、(出るのが) 遅すぎる~!






さて、そんな筋肉痛の元になったのが今週の月曜日の白川郷、五箇山ツアーです。

当初、前日の15日に行く予定だったのですが、参加人数が少ないとの事でバスツアー自体が中止に。

しょうがないのでまゆみさんの誕生日である16日にこの人と行ってきました。



DBC特攻隊長、ぱぱさ氏



白川郷に着くとまずは昼食なのですが、みんな食べるのが早い。中には昼食抜きで撮影に行ってしまうツワモノも。

確かにDBC的な撮影をしていると時間が足りなさ過ぎます(>_<)

たぶん、ぱぱささんもアップしてくれるでしょうからなるべくカブらない(だろう)写真を並べてみます。



と言いながら定番の構図。















約2時間の撮影を駆け足で終えた後は30分ほど離れた五箇山に移動しました。

とりあえず撮影スポットに三脚をセッティングしたら村に降りて撮影です。




特別演出の「こきりこ節」





そしてメインのライトアップとブルーモーメントの時間です。

「おとぎの村」
Canon EOS 6D
SIGMA 12-24mm F4.5-5.6Ⅱ DG







駆け足の撮影でしたが、楽しい一日でした。

一緒に行ってくれたぱぱささん、ありがとうございました♪






ブログ一覧 | DBC | 日記
Posted at 2015/02/21 20:06:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

ラー活
もへ爺さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2015年2月21日 21:01
こんばんは♪
12-24ったら、素敵なお仕事されてますね
(・∀・)イイ!!
違うか!こぷり師匠の腕っすね♪
特攻隊長の画も楽しみです❗️
コメントへの返答
2015年2月21日 23:26
こんばんは〜♪
APS-C版の8-16程ではないですが、コントラストがハッキリしたなかなかの色を出してくれます。
もちろん、機材頼りですよ(^。^)

特攻体調、短めの尺で鳥さん撮ってました
(^_−)−☆
2015年2月21日 21:52
こんばんは~。
天気良すぎですね~。

でも、最後の写真なんかは良い感じですね~。

今度は雪の降る日に・・。
コメントへの返答
2015年2月21日 23:28
こんばんは〜。
そうなんですよ。
晴れ男+確率50%の男=やっぱり晴れでした
σ(^_^;)

スピードライトも持って行って玉雪を撮る気満々だったんですがね〜。
2015年2月21日 23:35
こんばんは^ ^

お付き合い出来なくて残念でした。

最後の写真、イイですね♪

最初の話もイイですね、おじいちゃん♪(笑)
コメントへの返答
2015年2月22日 12:17
おはようございます♪

今回は残念でした。また企画しますんでよろしくです!

時系列に従って並べてみました。日没後の一番暗めがお好みですねo(^_-)O

おじいちゃんはがんばってるよん♪(笑)
2015年2月22日 7:00
おはようございます〜♩

何回か白川郷に行った事ありますが、雪が積もってる時期にはまだ行った事ないですねf^_^;

やっぱり雪景色は良いですね(^_^)

雪の白川郷のライトアップは見てるだけで癒されそうですね(っ´ω`c)♡

機会があったらまた行ってみたいです(。ゝ∀・)b
コメントへの返答
2015年2月22日 12:24
おはようございます♪
コメントありがとうございます。

僕もまだカメラが趣味でなかった頃には行きましたが、こうしてカメラを手にして歩くと見所がいっぱいですね。

雪のライトアップはロマンチックですね。
ホント癒されました(^_−)−☆
2015年2月22日 8:59
おはようございます~♪

ご一緒だったのはPさんでしたか、寒いとこはヤダって言ってたのにw
天気ばかりは運ですよね(^^;
でも次来る理由が明確になって、出会ったときはより感動できるのでしょうね♪

美しい青空と合掌造り、堪能させてもらいました(^^
でも無理しないでくださいね、じいじw
コメントへの返答
2015年2月22日 12:29
こんにちは〜♪

そう。Pさん寒い中、完全防備でお越しでした。
D810の話も聞いちゃいましたよ。
2台体制でご満悦なまっくさんの顔が浮かんできました。

今回は天気が良すぎて玉雪が撮れませんでしたが、次回また行く理由ができて良かったです。

今朝になり筋肉痛じゃなくて持病の頚椎症だとわかりました。また整体通いですわ(ー ー;)
2015年2月22日 9:13
おはようございます。
まゆみさんお誕生日おめでとうございます。

雪の白川郷、五箇山いいですね~
何時かは行ってみたい場所です。

あれ~
囲炉裏の写真はないのでしょうか?
凄くいい作品ですね~
コメントへの返答
2015年2月23日 14:23
こんにちは〜。
ありがとうございます。

かなり趣のある村でしたよ。2ケ所とも。
ぜひ行ってみて下さいね。

実は僕も最近、みんカラ以外で写真をアップしてたんです。良かったらこちらをみて下さいね。
http://photohito.com/photo/4153208/
2015年2月22日 18:51
まいどです。

やっぱ白川郷は絵になりますね~

雪がなくてもこれほどの青空ですから最高でしたね^^

コメントへの返答
2015年2月22日 19:28
まいどです!
今日はすいませんでした。たった今、孫たちが帰りました。
僕とまゆみさんの誕生日祝いをしてくれました。

白川郷は中途半端に曇りじゃなくて良かったです。
今度は一緒に行きましょうね♪
2015年2月22日 22:21
こんばんは♪

癒される写真ですね~

特に後半のライトアップの写真が良いですね~
家が作り物みたいです^^

一度行ってみたいな~白川郷♪
コメントへの返答
2015年2月23日 10:08
おはようございます☆

ありがとうござます。

ある意味現実感がなくて作り物のミニチュアみたいですね。
おとぎ話に出てくるような感じでした。

ぜひ、夜の白川郷・五箇山に行ってみてくださいね。
2015年2月23日 22:54
まいどです。

あら~!
当日はまゆにさんのお誕生日でしたか?
なんかすみません( TДT)ゴメンヨー

基本画角が違うので雰囲気が変わりますね。

やはりフルサイズも使ってみたいです。
コメントへの返答
2015年2月24日 10:38
まいどです♪

大丈夫ですよ~。ちゃんと前日にお祝いしました。
今日が僕の誕生日なんで22日(日)には孫たちが2人分のお祝いをしてくれました(^^♪

僕がα77使っていた時にいつも思っていた気持ちですよ。
フルサイズにしてからストレスが減りましたよ。

また、一緒に撮りましょうね。楽しかったです(^_-)-☆

プロフィール

コペンとプリウスとフェアレディZを所有していた時に“みんカラ”を始めたので Copri-Z 、そして今は「こぷり」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

vulcans メーターガーニッシュ カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 19:57:31
SAMURAI PRODUCE ドアノブ ガーニッシュ 10p メッキ仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/14 00:02:22
ネットで買った デイライツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 20:07:08

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) まーやのアセロラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
まゆみさん用のクルマです。 孫から「まーやのクルマ、アセロラだら~」って言われたんでま~ ...
トヨタ プリウス こぷり号 (トヨタ プリウス)
通勤距離が長いのでこのクルマに乗って早4年近く。 最近フェイスチャンジしましたので画像更 ...
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
まゆみさん用として Zから乗り換えました。 ほぼノーマルで乗ると思います。 A1になり ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2代目コペンは08年式アルティメットエディションⅡに進化しました。今は亡きオヤジの形見の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation