• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぷりのブログ一覧

2014年11月01日 イイね!

初めてのペアで6D撮影旅行

初めてのペアで6D撮影旅行みなさん、ご無沙汰しております。
月イチブログの状態になっております こぷりです。


さて、先日久しぶりに2泊3日で旅行に行ってきました。



SONY α77からCanon EOS 6Dにマウント移行して初めての撮影旅行です。夫婦ともに6Dですからもはや言い訳ができません。

レンズ共有ができると思っていましたが、やっぱり使いたい時に同じレンズが使いたくなるので結局レンズの数は増えますね。


まずは、いつものお猿さん。地獄谷野猿公苑です。
通算5度目ですが秋に訪れるのは初めてです。


僕は、EF 70-200mmf2.8 IS Ⅱ USM ですが、帰ってから写真を見るとピントが合っていませんでした。
ピント調整しなくちゃなりません。(←鼻っから言い訳)

そんなわけでここは、すべてまゆみさんの写真です。








いずれも まゆみさんの6D + EF 70-200mm F4 IS USM



続いて訪れたのは妙高の玄関口、いもり池です。

ここからは、まゆみさんの写真は整理されてないので、僕の写真です。

日曜日ということで人が多かった~。


EF24-70mm F4 IS USM


シグマ12-24mm



次の日は、黒部ダムの南にある高瀬渓谷に行ってみました。

天気はあいにくの小雨でしたが艶やかな黄葉がきれいでした。


高瀬グリーンなダム湖の水






ライティングオプティマイザーをOFFにして赤いカエデをスポット測光しました。



最終日は、霊松寺と七色大カエデに行ってみました。
昨日とは打って変わっての晴天。






京都で撮るより人が少なくて撮りやすかったです♪


七色中カエデ付近の白樺の森にて


七色大カエデは、少し遅かったです。


今までEVFに慣れているこぷりはPLフィルターの効かせすぎに家に帰ってから泣きました(>_<)
まだまだ慣れが必要ですね。

いくつか課題が残る撮影旅行でしたが、楽しかったです。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



ここで、DBCのメンバーさんにお願いがあります。

僕はお店を経営していますが、昨年お店をリニューアルしてから店内に写真を飾っています。

しかしどうしても温暖な東海地方に住んでいると冬らしい写真が少なくなります。

そこでDBCの皆さんの作品を飾らして頂きたいと思います。

詳細は、DBCの掲示板にアップしますので見て下さいね。

よろしくお願い致します。









Posted at 2014/11/01 22:52:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ ネタ | 日記
2014年10月08日 イイね!

ご報告~♪ 新生こぷりでヨロシクです。

ご報告~♪ 新生こぷりでヨロシクです。地獄の決算月がやっと終わり決算書類も粗方片づけ、ほっと一息ついている こぷりです。

みなさん、ご無沙汰しておりました。




扉の写真が我が家の新しいカメラシステムです。

かなりすっきりしました。


はい。この度、キャノンEFマウントに統一しました。

これでまゆみさんとレンズの共有ができます。これでカメラのせいにはできなくなりました(汗)


また遊びに誘ってくださいね。
Posted at 2014/10/08 18:55:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月10日 イイね!

奇しくも2年前と同じ♪

奇しくも2年前と同じ♪
相変わらず決算期の追い込みでへろへろなこぷりです(>_<)


先日は、鳥川ホタルの入選にたくさんのコメントを頂きありがとうございました。

そして、今日。年間購読しているフォトコンライフが届いたので晩ご飯を食べながらペラペラとページをめくっていると・・・



「おぉ~!」

見覚えのある写真が目に留まりました。


雑誌フォトコンライフNo.59号「秋色のある風景」に入選してました~ヽ(^o^)丿

「黄金色の谷間」






奇しくも2年前にも鳥川ホタルの受賞の直後に同じ雑誌で特選をもらっていました。

なんだか不思議な感じです。

去年は良い作品がなかったのでエントリーできませんでしたので、2年ぶりに入賞できて良かったです。


同じ時に送った写真(つまりボツだった写真)は、こちらです(笑)




続けて受賞なんて、こりゃ仕事サボれないじゃん!。ガンバろ~っと(^。^)





Posted at 2014/09/10 21:31:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ ネタ | 日記
2014年09月06日 イイね!

3年連続♪

3年連続♪増税のシワ寄せが決算月に押し寄せています。身も心もヘトヘトの こぷりです(=_=)

早く営業ノルマをクリアして、撮影に没頭したいです。





さて、そんな心が折れ掛けている こぷりのもとに岡崎市役所から封筒が届きました (^u^)



鳥川のホタルコンテスト、おかげさまで3年連続の受賞となりました。


賞名「推薦」

作品名「蛍光雷鳴」







今回は、6月に8回 通いましたが、この作品は、まゆみさんと仕事仲間の殿下さん(←もちろんニックネームです)と撮りに行ったときの一枚です。

日没直後の青味が出ている所がお気に入りでしたから選んで頂いて嬉しいです。

これで、営業ノルマに向かって頑張れそうです♪


良かったら他に応募した作品をフォトギャラに置いておきます。













Posted at 2014/09/06 21:47:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ ネタ | 日記
2014年08月25日 イイね!

1ケ月を振り返って

1ケ月を振り返って撮りに行こうと思うと台風やら豪雨やらでイマイチ写欲が湧いてこないこぷりです。

ご無沙汰しています。


写欲が湧かないのは天候だけじゃなかったりしてww

仕事も詰まってるし、夏バテ気味でお疲れモードだし、お気に入りの70-200の調子が悪いし~、相変わらずフルサイズに移行できないでいるし~ブチブチブチ(=_=)



昨日の朝、久しぶりに日曜日休みだった はっち♪さんから電話もらったのに動けないでいるこぷりでした。はっち♪さん、ごめんよ~。


さて、そんな中でもこの一ケ月のを振り返ってみます。


まずは、7月の最後の日曜日。
孫たちと大井川鉄道のトーマスに乗って来ました。

ほんとは、予約がいっぱいだったんだけど、当日ちょうど同じ人数分のキャンセルがあって乗ることができました。










8月最初は三ケ日の花火。

僕は、全滅。これは、まゆみさんの写真です。







お盆は、またもや孫たちと一緒にネズミーオンアイスを見てきました。大阪まで(笑)



一旦豊川に帰った翌日に再び滋賀、京都へ。

親戚の墓参りだったんですが、せっかくだから嵐山にお泊りしました。

こんな日に・・・(>_<)





翌日も怪しい天気でしたが、鞍馬~貴船を散策しました。










そして今日。昨日はどうしても身体が動けませんでしたが、気晴らしに瀬戸大正池まで行ってきました。

万博会場近くの海上の森にある砂防池ですが、上高地の大正池に風情が似ているのでこう呼ばれています。







9月は決算月ですのでまたもやバタバタですが、14日のラグーナは顔を出したいと思っています。

では、また~。





Posted at 2014/08/25 23:24:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

コペンとプリウスとフェアレディZを所有していた時に“みんカラ”を始めたので Copri-Z 、そして今は「こぷり」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

vulcans メーターガーニッシュ カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 19:57:31
SAMURAI PRODUCE ドアノブ ガーニッシュ 10p メッキ仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/14 00:02:22
ネットで買った デイライツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 20:07:08

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) まーやのアセロラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
まゆみさん用のクルマです。 孫から「まーやのクルマ、アセロラだら~」って言われたんでま~ ...
トヨタ プリウス こぷり号 (トヨタ プリウス)
通勤距離が長いのでこのクルマに乗って早4年近く。 最近フェイスチャンジしましたので画像更 ...
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
まゆみさん用として Zから乗り換えました。 ほぼノーマルで乗ると思います。 A1になり ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2代目コペンは08年式アルティメットエディションⅡに進化しました。今は亡きオヤジの形見の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation