• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぷりのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

1ケ月ぶりにZが帰ってきました (^^♪

1ケ月ぶりにZが帰ってきました (^^♪1ケ月ぶりにZが帰ってきました (^^♪

ゴールデンウィーク直前に当て逃げされ、運転席側のフロントフェンダーからドアパネル、リヤフェンダーまでの修復を終えて Zが帰ってきました。

せっかく修理するならばと、飛ばされたドアミラーを今流行のLEDウィンカー内臓タイプに換装しました。



また愛着が湧いてきました (*^。^*)
Posted at 2011/05/31 19:34:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | Z ネタ | 日記
2011年05月30日 イイね!

春ですから燃費トライアル

春ですから燃費トライアル春と秋は、エアコンをつけなくても快適な季節ですので、絶好の燃費トライアルのタイミングですね。
みなさんにならって、僕もやってみました。

まずは、2回連続の写真です。
2回給油で2018.0kmで平均燃費が27.9km/Lでした。

そして今回の記録は、1046.7kmで燃費は、28.7km/Lでした。



自己ベストを更新したのですが、実は600kmぐらいまでは、29.2km/Lをマークしてたんです。
ここしばらく雨が続いたんで、フロントガラスが曇ってしまって泣く泣くエアコンを入れたら見る見る燃費ダウンしていったんですよ。

一足早く節電の大切さを実感をしました (^_^;)
Posted at 2011/05/30 20:26:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年05月24日 イイね!

ワイトレ装着&キャリパー塗装

ワイトレ装着&キャリパー塗装昨日は実兄のヒロノブンタことブンタ兄ぃにワイトレを装着してもらいました。
雨が降っていたので、ブンタ兄ぃ宅のガレージでの作業となりました。
手際良くワイトレを装着してホイールを元に戻そうとしたところで思わぬトラブルが・・・(^_^;)


なんと、はみ出たボルト部分が微妙に干渉して装着できない。 

こんな時もブンタ兄ぃは、全く動じない。さっとドリルを用意すると干渉している部分を削り始めてくれました。頼もしい!



仕事中に頼んじゃったんでスーツ姿のブンタ兄ぃ。 もはや職人です。



加工前後の様子はこんな感じ。 内側にボルトの逃げを削りだしてくれました (^。^) 

 
 
土曜日に足を怪我してしまったんで、僕に代わって全部やってくれました。ホントいつもありがとサンです m(._.)m
で、僕は何をしていたかと言うと、キャリパー部分の塗装です。
こんな感じになりました。アイシャドウがブルーだから塗料も合わせてブルーにしましたが、全く違う色。まっいいか (*^o^*)



装着後はこんな感じになりました。 今回は15mmのワイトレを入れたけど20mmでも良かったかも。
実は、フロントのキャリパーは時間がなかったんでまだ塗ってないんです。また次の休みの楽しみにしておきます。


ブンタ兄ぃは、僕のクルマ弄りの師匠です。
弄り尽くした愛車のハチロク。カッコいいです。プリウスの弄りは、ファッション性重視ですが、こっちは完全に走り重視。方向性が全く違いますね。



昨日は仕事中にやってもらっちゃってありがとうね!


Posted at 2011/05/24 10:15:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | プリウス ネタ | 日記
2011年05月20日 イイね!

iPad2 届きました♪

iPad2 届きました♪待ちに待った iPad2がやっと届きました♪
アップルストアで発売開始した4月29日にすぐにオーダーしてやっと今日届いたんです。

中国からの国際便。製造は中国なんだ。へぇ~。

無料サービスの刻印は、当然 Copri-Z です。



これでソファーでうたた寝している まゆみさんの隣でみんカラ見れるゾ!
今日はオチ、ありません m(_ _)m
Posted at 2011/05/20 21:34:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 新しいお買い物 | 日記
2011年05月19日 イイね!

ワイトレ&ブレーキキャリパーのカラー化

ワイトレ&ブレーキキャリパーのカラー化やろうと思いながら なかなか決められなかったワイトレをやっと入手しました。

今のホイールがオフセット+45なので、15mmを選択しました。ツメを削らなくても収まる範囲だと思います。
もし、どこかに当たるようならブンタ兄ぃにサンダーで削ってもらいます。

ワイトレ装着のついでに、くらちゃさんもやってるブレーキキャリパーのカラー化をしようと思い、塗料も仕入れました。
こぷり号は、アイシャドウがブルーなのでキャリパーもブルーをチョイス。
ちょびっと派手になるかな?

さて、施工はいつやろうか。
23日に袋井本店のセキュリティメンテナンスの立会いだけで一日会社にいなくちゃいけないんだけど、どうせ誰もいないし会社の駐車場でやろうかな。

今からちょっとワクワクです (^^♪
Posted at 2011/05/19 19:08:18 | コメント(14) | トラックバック(0) | プリウス ネタ | 日記

プロフィール

コペンとプリウスとフェアレディZを所有していた時に“みんカラ”を始めたので Copri-Z 、そして今は「こぷり」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4 5 6 7
8 910 11121314
15 16 1718 19 2021
2223 2425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

vulcans メーターガーニッシュ カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 19:57:31
SAMURAI PRODUCE ドアノブ ガーニッシュ 10p メッキ仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/14 00:02:22
ネットで買った デイライツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 20:07:08

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) まーやのアセロラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
まゆみさん用のクルマです。 孫から「まーやのクルマ、アセロラだら~」って言われたんでま~ ...
トヨタ プリウス こぷり号 (トヨタ プリウス)
通勤距離が長いのでこのクルマに乗って早4年近く。 最近フェイスチャンジしましたので画像更 ...
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
まゆみさん用として Zから乗り換えました。 ほぼノーマルで乗ると思います。 A1になり ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2代目コペンは08年式アルティメットエディションⅡに進化しました。今は亡きオヤジの形見の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation