• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぷりのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

今年もご愛読 ありがとうございました~(^^♪

今年もあと明日の午前中の仕事でやっと終わりになるコプリです。

忙しい12月でしたが、少しの時間を見つけては ほんのちょっとだけ写真を撮りました。




12月初旬に撮った豊津の大銀杏。


「ともじぃなにしとる~?」



「飛び出せ風の子」







ついこの間、やっと入手したハーフNDを持って撮った天浜線。

「夕暮れの天浜線」


ハーフNDを使いこなすにはもうちょっと勉強が必要です(~_~;)




仕事の合間を縫ってA1にスタッドレスも履かせました。





これで今年は雪にひるむ事無く撮影に出かけられそうです (^<^)



さてさて、今年のブログも今日でおしまい。ありがとうございました。

そして2013年DBC新年会 も1週間後となりました。
まだまだ参加者を募集していますので、気軽に参加表明してくださいね。


それでは、また来年~♪





Posted at 2012/12/29 23:32:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | DBC | 日記
2012年12月05日 イイね!

2013年 DBC新年会のお知らせ

DBC新年会のお知らせ

年の瀬も押し迫ってきました。
先日の撮影会にて新年会の話題が浮上しましたので
掲示板にアップさせて頂きました。



DBC(デジイチ・ビギナーズ・クラブ)も総勢45名となりメンバーさんが増えていること、とても喜ばしく思います。

この秋は、サンマル☆会長の神戸~山口~九州遠征や はっち♪副会長の山形遠征でオフラインでの交流も盛んになってきました。

東海では、現在のところ月イチペースで撮影会を行っていますが、「休みが合わない」「距離が遠い」「交わる勇気がない」「参加のきっかけがない」等、撮影会・イベントにご参加できないメンバーさんもいらっしゃるようですので今回は、泊りでゆっくりできる新年会を企画しました。

もちろんご都合がつく範囲で結構ですので日帰り可能な人は、空いている時間だけでも大歓迎です。





2013年の始まりからDBCイベントに参加してみませんか?





日 程 : 平成25年1月5日(土)

時 間 : 午後18時以降 随時

場 所 : こぷり邸(DBC部室)

撮 影 : 翌朝、豊川稲荷に初詣しながらプチ撮影会





尚、当日には即席のフォトコンテストも行いたいと思っております。

詳細は現在検討中ですので詳細が決まり次第、追ってご連絡致します。


全国のDBCメンバーのみなさん、2013年はDBCの部室から始めませんか~?

みなさんのご参加、お待ちしております~♪








Posted at 2012/12/05 20:34:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | DBC | 日記
2012年12月03日 イイね!

DBC撮影会 in 祖父江銀杏まつり

DBC撮影会 in 祖父江銀杏まつり土曜日にあるメールがiPhoneに届きました。

「こぷりさんがいないぃ~」

添付された写真を見ると・・・

袋井のウチの会社じゃん!



この日ごん太.さんは掛川で撮影のお仕事、僕は豊川で勤務でしたので、すぐに電話をかけ、一緒に晩ご飯を食べる約束をしました。


今回登場のごん太.号は、生まれ変わった垂れ目がかわいいミゼットⅡくんです。

※写真は翌日の撮影会の時のものです。

まゆみさんにそのことを話すと「どうせなら、ウチに泊まれば~?」と言ってくれたので夕食の後は楽しい語らいの時間を過ごせました。





次いで日曜日は、DBC撮影会として祖父江町の銀杏まつりに行ってきました。





数日前、DBCの撮影地を探していたときに稲沢市に住む大学時代からの友人がミラーレス一眼を買ったことを思い出し、友人に電話しました。

日程と集合場所を決め迎えた当日。

メチャ寒い日でした。

どれだけ寒いかというと田んぼの水溜りが凍るほど。そろそろ冬到来ですね。



さて、本日の最初の事件は、これです。


実は、ひつじさんのマイプリのフロントリップが破損していて脱落したようなんです。
ぶつけたのは10月初旬らしいのですが、この時まで気づかなかったらしいです。
ある意味すげぇ~


続いてのDBCのお約束は、この人。くらちゃさん。



縦グリップにバッテリー2個が入っているのに充電されてない(>_<)
(連日の寒さで放電しちゃったようです)
急きょ会長にバッテリーを借りていました。




さて、揃ったところで参加メンバーは近くのコンビニで用を足し、歩いて撮影ポイントに向かいます。


※歩く方向がバラバラのDBCメンバー♪


今回の参加メンバーさんは、左からはっち♪さん、D90さん、ぱぱささん、後ろに隠れてごん太.さん、まゆみさん、ひつじさん、サンマル☆さん、くらちゃさん、そして写真に写っていませんが8嫁さんと僕、そしてこの後合流したアギドさんと僕の友人です。
だんだんと大所帯になってきてうれしい限りです♪


撮影ポイントに近づくとDBC恒例“お祈りの時間”です。





銀杏はというと、ピークは過ぎてしまいましたが、落ち葉が大量に重なっていて見応えがあります。




木によってはまだ“ぎんなんの実”をつけたものも残っています。




そして、ごん太.さんによるプチ撮影講習もありました。
これがなかなか勉強になっていいんですよ~♪


9時になり僕の友人を迎えにアギド号で体育館まで送迎してもらい戻ってくると他のメンバーさんはすでに“やりきった顔”になってます。
昼食の予約をしておいた時間までまだ1時間半も残っています。

やばいです!

ここは幹事として決断しなければならないのですが、そこはそれ、他力本願なこぷりですので数名のメンバーに候補地を聞きモリコロパークに行くことにしました。

その間、屋台店で豚汁などを食べしばしの休憩です。




一旦、駐車場まで戻って着た時に事件が起こりました。




あ゛~くらちゃがひかれる~






チ~ン。ナンマイダブ~




うそうそ。
はっち♪さんのポジション球を交換するときに誤って工具を落とし、途中でひっかっかっちゃったらしいんです。
くらちゃさんが、もぐってなんとか救出。

いつも楽しいメンバーです。



ここでデート?のサンマル☆さんと僕の友人は離脱。お疲れ様でした~。


しか~し、この後予報通り?雨になってしまい、おまけに益々寒くなり、撮影断念。





仕方がないのでここで昼食を兼ねた休憩です。




なかでは、熊の本領を発揮した2人前を食す人(熊)も居たりしてまったりした時間を過ごしました。




その後も雨は止まず、はっち♪さんおススメの森の談話室でお茶をしてこの日の撮影会は終了しました。





あ゛っ~忘れるところだった(=_=)

森の談話室に着いたときにまた、事件が起こったんです。





コプリ号のリヤバンパー大破。
輪止めでひっかけてやっちゃいました(--〆)

悲しいです(>_<)
くらちゃさんで遊んだバチが当たりました。




まぁこんな事もありましたが、参加されたみなさん、ありがとうございました。

段取りが悪くてごめんよ~。懲りずに新年会もよろしくお願いします~♪


今回の撮影会の写真はフォトギャラにて。

まゆみさんのフォトギャラ

こぷりのフォトギャラ

近日中に新年会のスレッドを立ち上げます。
まだDBCのイベントに参加されていないメンバーさん、新年の始まりから参加してみてはいかがでしょうか?

詳細は、もうしばらくお待ちくださいね~。


おしまい・・・









・・・じゃないよ。
撮影会から直接孫のサクのうちまで行きましたが、豊津の大いちょうの様子を見てきました。


もう暗くなっていたので13秒の露光中にα77でフラッシュを焚いて色を出しました。



今度こそ、おしまい。
Posted at 2012/12/03 13:56:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | DBC | 日記

プロフィール

コペンとプリウスとフェアレディZを所有していた時に“みんカラ”を始めたので Copri-Z 、そして今は「こぷり」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

vulcans メーターガーニッシュ カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 19:57:31
SAMURAI PRODUCE ドアノブ ガーニッシュ 10p メッキ仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/14 00:02:22
ネットで買った デイライツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 20:07:08

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) まーやのアセロラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
まゆみさん用のクルマです。 孫から「まーやのクルマ、アセロラだら~」って言われたんでま~ ...
トヨタ プリウス こぷり号 (トヨタ プリウス)
通勤距離が長いのでこのクルマに乗って早4年近く。 最近フェイスチャンジしましたので画像更 ...
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
まゆみさん用として Zから乗り換えました。 ほぼノーマルで乗ると思います。 A1になり ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2代目コペンは08年式アルティメットエディションⅡに進化しました。今は亡きオヤジの形見の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation