• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月30日

講習受けて来ました。



『山口市湯田自動車学校』

6/28日朝落ち着かずそわそわ・・・9時過ぎに出発

講習11時20分受付・・・・・10時には湯田自動車学校に到着。 

 簡易講習も 湯田自動車学校

【高齢者講習】


5月12日チャレンジ講習合格


高齢者講習に代わるものとして、チャレンジ講習を受けて合格した後、簡易講習を受講すれば、

高齢者講習が免除される

チャレンジ講習とは・・自動車学校内コースを走行します。

(10分程度のコース走行により採点。70点以上が合格

(場内コースで仮免許検定程度・と・スラロームと・急ブレーキかけ方・です)

受付・・説明・・受験・・発表・・・約30分¥2.650-



簡易講習約1時間¥1.400-

講習内容・・最近の交通事故分析・・運転適性検査・・動体認知診断・・視力・視野の測定。


★<u>チャレンジ講習・受講しない場合・高齢者講習(3約時間・¥5.800-


帰り・・・山口市小郡下郷・・・山口県総合交通センターに行き免許更新して来ました。

(勿論・・金色です・・無事故・・・んんムニャ””無違反??です)

免許更新の手続き・・・証紙代支払い・・・宇部市の交通安全会費払っていただけますか?

ハイ 勿論 払います・・

(払いませんと言う人もいました)

次視力

視力検査・・はい右・・はい左・・・いいですよ・・・

大型免許ですから・・動体視力検査します・・・三回連続で正解してくださいネ お願いします。

1回目はい・・2回目遅れました・・やり直しです。

こりゃ大型免許取り消しかナ??大型車には乗らないし?中型でイイや・・でも・・へこむ・・

1回目・・2回目まぁまぁ3回目・・・はい・・いいですよ(^^)

次・・写真です・・

あちゃ・・写真写るの忘れていた・・・頭くちゃくちゃ・・・(トイレに行きセットすれば良かった)

まあ・・・顔も・・クちゃ・・クちャ・・だから・・・イイか!!

免許更新。


さぁ 今日から教本で勉強して安全運転に努めよう。

検査結果は一般の人の平均でした!

運転は・・・認知・・判断・・操作・・の・・繰り返し・・・

ちゃんと見て・・正しく判断をして・・確実な操作を・・・

★勉強の成果・・・

速度と停止距離・

空走距離+制動距離=停止距離

空走距離とは・・あぁ・と・思い・・ブレーキが効き始めるまでの距離

制動距離は・・ブレーキが効き始めて止まるまで

停止距離は・・あぁ・・と・思って止まるまでの距離


   !停止距離 !

停止距離は・・40Km走行時・約・22m  
(車は40㎞で1秒間に11m走ります)

停止距離は・・60キロ走行時・約44m
(60㎞で1秒間に約16m走ります)

停止距離は・・80km走行時・約・76m
(80キロで1秒間に22m走ります)

制動距離は・・100㎞走行時・約・112m
(100㎞で1秒間に約27mも走ります)



車は直ぐには止まらない・・死角にも注意しましょう。

と 何時も 自分に 言い聞かせています

走行時 何時も ライト点燈しています。


最近こちらでは飲酒運転、事故が多いです。!!

乗るなら飲むな・・・・・飲んだら乗るな!!

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110221/crm11022118160029-n1.htm



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/30 15:22:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

スタイルRVデリカD:5誌にキーレ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2011年6月30日 20:03
こんばんは。
こんな講習があるんですね~
自分が受けたら、不合格になったりして(^^;
コメントへの返答
2011年7月1日 9:35
お疲れさまです!!

自分の実力を試す為 
受けて見ました〈^‐^〉
むっくさんなら大丈夫ですよ!!

やがて・・いずれ・・何十年後に(70歳以上)
成ったら通知が来ます。
その時は挑戦して見てください〈笑)
2011年6月30日 21:29
こんばんは。

興味を持って読み入ってしまいました。

一応、僕は25年ゴールド免許でーす!

続けて行きまーす!ヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2011年7月1日 9:41
お疲れさまです!!

いずれ・・やがて・誰でも・
講習通知が来ます。
(70歳以上)
ゴールド免許気分いいですネ!!

これからも ずーと ゴールド免許で~~~

プロフィール

「5月7日から 名古屋市中村区に 遊びに来ています。」
何シテル?   05/09 16:36
長州爺です(^-^) ブログ始めて半年・・・ 皆様には色々 ご迷惑かけいると思いますが・・・これからも・・ よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【PC版】 ブログ複数枚画像投稿の追加機能のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/22 09:22:39

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ブログ始めたばかりで、不慣れですがぼちぼちやって行こうと思うので宜しくお願いします。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation