************************************************************************************
************************************************************************************
************************************************************************************
************************************************************************************
************************************************************************************
************************************************************************************
************************************************************************************
************************************************************************************
************************************************************************************
************************************************************************************
除菌・洗浄・消臭に SR x e-WASH スーパーアルカリイオン水
************************************************************************************
********************************************************************************
ヘッドライトレンズのくすみ、黄ばみが気になる方いませんか?
本日紹介するのは、
通称「LLR」です。
○ヘッドライトレンズの輝きが復活
・愛車の外観が若返ります。
○明るさアップ
・バルブ本来の性能を発揮。視界良好!
・車検時の光度不足を解消。
車両のヘッドランプの素材に使用される、ポリカーボネート樹脂は、紫外線の影響で徐々に化学変化を起こし、変色、表層割れ(表面に発生する微細なヒビ割れ)を起こします。(人の日焼けと同じ?感じです)
表層割れは、汚れの堆積による黄ばみ、くすみの原因となり、光度不足の原因となります。
そのため、専用コンパウンドで研いて、一時的にきれいになっても、数ヶ月したらまた黄ばんでしまうのです。
ライトレンズリフレッシャープロは、
変色したレンズの外側表面をペーパーから複数の工程で磨き、その上に特殊コーティングを施してレンズ表面を修復することにより、レンズの輝き及びライトの光度を復活させ、さらに特殊コーティングを施すことで、約2年間、透明度を持続させます。
施工には技術を要しますので、専門店までご依頼下さい。
製品内容、施工店はこちら
>>>ライトレンズリフレッシャープロのページへ
レーシングギアのエンジンオイル
『SRオイル』のご案内です。
4サイクルエンジンガソリンエンジン専用で、
用途に応じて、下記ラインアップからお選び頂けます。
■品番:SR10304 API SL、SAE 10W-30、4L 鉱物油
■品番:SR05304 API SM、ILSAC GF-4、5W-30、4L 鉱物油
■品番:SR05204 API SM、ILSAC GF-4、5W-20、4L 部分合成油
■品番:SR00204 API SM、ILSAC GF-4、0W-20、4L 合成油
>>>SRオイルのページへ
コストパフォーマンスに優れた、10W-30の鉱物油から、
最近のハイブリッドカー、ECOカーなどに採用される、高品質な低粘度合成油
までラインアップ。
SRオイルは、高性能オイルの証である、
APIのSM規格と、ILSACのGF-4の規格認証品です。(SR10304を除く)
○耐腐食性能
○防錆性能
○酸化安定性
○清浄性
○耐磨耗性
○省燃費性能
などの厳しい試験にパスした高性能オイルです。
環境にも優しいECOなオイルでもあります。
オイルを選ぶときは、お車の指定の粘度のものをお選びください。
メンテナンスノートや、取扱説明書に記載があると思います。
指定粘度以外のオイルを使用すると、油膜が維持できず、エンジン内部にダメージを与えてしまったり、燃費が悪くなったりしますので、
必ずお車にあったものをご使用下さい。
オイル交換と同時添加でより効果を発揮する、
オイル添加剤『SR BEAM』がモニターキャンペーン中です!
奮ってご応募下さい。
キャンペーンのご案内です。
オイル添加剤「SR BEAM」モニターキャンペーン
抽選で30名様に新素材ナノカーボンを配合したオイル添加剤
「SR BEAM」をプレゼント致します。
期間:平成23年1月27日~2月12日
応募条件など、詳細はコチラをクリックして下さい。
これを機会に、RGとお友達登録をよろしくお願い致します。
30名様分ご用意致しました。かなりの高確率で当たるかも!
新素材ナノカーボン配合のオイル添加剤
「SR BEAM」を是非体感し下さい。
短期間のキャンペーンとなりますので、お急ぎ下さい!
よろしくお願い致します。
SR BEAM商品概要
■SR BEAM (エンジンオイル添加剤 品番:SR-B250 希望小売価格:¥3,990)
SR BEAMは有機モリブデン化合物と新素材ナノカーボンによる相乗効果で従来の添加剤よりも
低い温度領域からエンジン摺動部への潤滑被膜形成を可能にしたエンジンオイル添加剤です。
エンジン摺動部の摩擦・摩耗の低減。圧縮率向上による馬力・トルクアップを実現します。
※1 ナノカーボンとは?
摩擦面が40℃から作用します!油温ではないのでエンジン始動後、すぐに効果を発揮!
モーターとエンジンを使い分けるハイブリッド車、
アイドリングストップ機構を搭載した車はエンジンのON/OFFを繰り返します。
そこで、低温から作用するSR BEAMをご使用頂ければ、エンジン保護に抜群の効果を発揮します。
スポーツカーでは、高温時のオイル粘度の低下を抑制。馬力、トルクアップが期待できます。
今回、キャンペーン対象ではありませんが、エンジンフラッシング剤も設定しております。
同時施工で相乗効果を発揮。エンジンフラッシング剤 「SR FLUSH」
■SR FLUSH (フラッシング用添加剤 品番:SR-F250 希望小売価格:¥1,155)
アイドリングによってエンジン内部を清浄するフラッシング用添加剤です。
オイル交換だけでは取りきれない、内部のスラッジ、汚れを除去します。
(※添加したままでは走行しないでください。)
好評発売中の軽自動車用車高調整キット
『ストリートライドダンパー』
『固定式の減衰力って、調整式の何段目くらいなの?』
という質問を頂くことがあります。
ズバリ、15段中の5段目(最弱から)と同等に設定しています。
デモカー、営業車として活躍するタントですが、減衰力調整式が装着されております。
前後の減衰のバランスを変えると、ハンドリングや走行安定性の変化を感じとることができます。
減衰を強くして行くと、初期の減衰力の立ち上がりが鋭くなるため、
ステアリングレスポンス、トラクション性能が向上。
スポーツカーに迫る走りを体感できます。
ストリートライドダンパーは、
キビキビ走る軽自動車の楽しさに、さらに磨きをかけます。
家族や人を乗せるときは、減衰を弱くし、快適性重視で。
一人でのドライブは、減衰を強くし、軽快なハンドリングを満喫することができます。
また、減衰力15段調整式と減衰力固定式がありますが、
ストリートライドは、街乗りでの快適性を重視しており、スプリングレートも
極力低くしてます。
減衰力固定式は、そのスプリングレートに合わせた減衰力の調整がなされています。
ご自分で減衰を調整する機会があまり無いという方には、減衰力固定式でも、
快適性、走行性能ともに自信を持っておススメいたします。
リーズナブルで高性能。
ストリートライドダンパーをよろしくお願いします。
>>>ストリートライドのページへ
10月スタート♪【トライアル発】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/02 17:32:20 |
![]() |
レーシングギアさんのトヨタ ヤリス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/08/31 11:31:14 |
![]() |
N-VANルームランプをLEDに! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/19 21:32:07 |
![]() |
![]() |
トヨタ ヤリス HSダンパー開発車両 今や数少ないMT設定車、足回り変更でサーキットも楽しく走れます! |
![]() |
ホンダ Nボックスカスタム ストリートライドデモカーホンダNボックスカスタム |
![]() |
スズキ スイフトスポーツ RGデモ車/スイフトスポーツ |
![]() |
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド 新しいデモカー ”ワゴンRスティングレー” ストリートライド装着!7月発売予定! その ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |