• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレピのブログ一覧

2025年06月15日 イイね!

1日遅れのサタデードライブ!

金曜日が棚卸しで休暇取得ができなかったので、6/15 朝出発です!







いつもの朝蕎麦!





納豆ご飯にカレーをトッピング!

またクーポン券を頂きました。







r406を通り八ッ場ダムから草津を抜け山登り!















草津上駐車場!


雲海が発達し過ぎて雲に飲み込まれます!












完全に雲の中











横手山ドライブイン上駐車場!








山を降りて行きます。






中野市街地!


バラ祭りを開催中で街路樹代わりにバラが植えられています。




長野市内を抜け茶臼山に








動物園の駐車場!


市街地が見渡せます!






ランチにします!




















































あんかけ焼きそばが有名みたいです!

爆盛を避け、半あんかけ定食を



美味しく頂きました!

ちょっとあんかけが甘いので飽きるかも?





山登り!























千曲川流域が見渡せます!

山羊牧場?山羊がたくさんいます。







聖高原の聖湖





山道に入って行きます!(林道)












落ち葉?松葉が堆積していて滑ります!


















城趾の展望台!


戸倉上山田の温泉街が見渡せます!




赤い実が付いているのはグミの木で食べられます。






ホテルにチェックインして風呂に行きます!
















風呂に入ろうとしたら土砂降りの雨!


駐車場が離れているので降る前にチェックイン出来て良かったです。



空は結構明るくて降るとは思いませんでした。
















風呂上がりの1杯!


1杯ではすみませんでしたが。







本日の走行ルート!




時間になったので、飲み放題、食べ放題のディナーに






一巡目




2巡目





3巡目









まだ小雨が降っています。


城趾にはネオンサインが灯っています。



おやすみなさい!





翌朝!








晴れとはならず、空は明るいけど雲がかかっています。






朝食は軽くこんな感じに









いつもの軽井沢パトロール!





スーパーをはしごしてお土産購入!




前橋の植木屋さんに











十文字うどんの肉汁うどん

ごぼうの天ぷらにたっぷりの豚肉にひもかわうどん



美味しく頂きました!





本日の走行ルート!




日帰りドライブより距離が短いのが不思議なドライブでした。





さてさて、来週?今週ですよね。

何処に行こうかな?


Posted at 2025/06/22 18:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月07日 イイね!

いつものサタデードライブ!

6/7 朝、出発です!




GSに寄り給油してリスタート!
ついでにエアチェックも!






久しぶりの朝蕎麦!










ハイドラで、佐久の道の駅に知り合いを発見!



今日は、コペンのイベントのビーナスラインを走るビーオフでした。



道の駅に着いた時には出発後でした。



思っていたよりも道が混んでいたので上田に向かうのに裏道へ










雪山が見えたので農道で!




上田、菅平、長野、黒姫と抜け妙高に。



道の駅から!






ランチにします!


















キャベツが入っていないタンメン!


それでも美味しく頂きました!




海に抜け









波打ち際まで行けるけど、ちょっとスタックが怖いので諦めて。



千里浜なら問題なく行きますが。




スーパーにはしごして、お土産購入!


安いお米もありましたが、お米が値上がりしていました。(春先よりも)




飯山を抜け中野に。



またまた、スーパーに寄りお土産購入!














横手山!










草津温泉上駐車場!


雪渓にはスキーヤーが2人いました。


弟も昔、雪渓スキーヤーをやっていました。
いろんな山に行っていたみたいでした。






草津から八ッ場榛名高崎と抜けて帰宅!





本日の走行ルート!




さてさて、来週は何処に行こうかな?

Posted at 2025/06/10 21:36:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月31日 イイね!

フライングのサタデードライブ!vol.2


二日目 5/31


ホテルからの風景!





とりあえず、雨は降っていません。







昨日の残ったから揚げ弁当!

美味しく頂きました!






ホテルをチェックアウトして、南下します。




ほどなく雨が降って来ました。




にかほから雨が上がってきたのでオープンに。







鳥海山の麓




ちょっと雲がかかっています。





上に登ると黒い雲がありますが、見渡せます。


ただし、強風です。

























秋田方面は、よく見渡せましたが山形方面は、雲がかかっています。





ところどころで晴れています。








あつみは、晴れています!





新発田でランチにします!





























五頭の山茂登さんで、五目釜めし!



美味しく頂きました。




五泉に抜けスーパーに寄りお土産購入!




山越えして小出に抜けR17で給油!
赤ランプ点きながら70㌔以上走行、向きが悪かったのかあまり入らなかった。
いつもは安い筈なのにちょっと高めでした。

三国峠を通り、前橋に抜け帰宅!




途中、スーパーに寄りお土産購入!




割と空いていました。






本日の走行ルート!




さてさて、来週は何処に行こうかな?


Posted at 2025/06/08 14:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月30日 イイね!

フライングのサタデードライブ!

5/30 朝、雨模様のなかの出発です!




車検上がりからのいきなり遠出です!

ホイールの増し締めしてなかった!






また、朝マック!



美味しく頂きました!


雨が降っているので車内で。



みどり、日光と抜け、南会津に。




路面は濡れていないのに、雨が降っています。


たぶん、雨雲を連れている模様。



喜多方を抜けると、雨はポツポツなので屋根を開けます。




米沢でランチにします。

























西米沢の吾妻屋さんで、塩ラーメンとミニカツカレーセット!


美味しく頂きました!

1,100円で小鉢も付いています。





R13を北上して行きます。



からR108へ










鳥海山を北側から!






K58を走りたいのだが、途中が通行止めになっているので諦めてK23で





麓から見るとちょっと雲がかかっています。













































鳥海山に登れば雲も去りよく見渡せます。


でも沈む夕陽は拝めそうに無いです。





諦めてお宿に向かいます!





今晩のお部屋










窓からの風景!










今夜の宴!





本日の走行ルート!






おやすみなさい!




明日に続く!


Posted at 2025/06/02 20:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月24日 イイね!

いつものサタデードライブ!


5/24 朝、出発です!





GSに寄り、給油してリスタート!




北に向かいます!









今日の朝飯は、すき家で牛まぜのっけ朝食!



美味しく頂きました!


店員さんの愛想が良いのでいつもよりも美味しく感じました。




伊勢崎、みどり、日光と抜け霧降高原へ










キスゲ平園地!


霧で見えません。






まだツツジが咲いていましたが、ニッコウキスゲはまだまだでした。






気温は9℃で半袖では寒く震えてしまいます。





会津若松に抜けランチタイムに。





太助さんに寄ります。










蓋が閉まっていない?

特盛感に期待が膨らみました!





開けたら、レモンがつっかえ棒になり蓋を持ち上げていただけでした。








お肉はそれなりの厚みと柔らかさがあり良かったですが、ちょっとソースが濃すぎでした。






連休前に来た時にお米を買ったお店に行きます。



好評で売り切れて、今年の販売は終売との事!

新米が出る10月過ぎに来てください!と言われました。



残念です。





喜多方に抜け米沢に!



K2を通ります!











雪渓が結構が残っていました





















西吾妻スカイバレイ

スッキリと晴れていればもっと綺麗なのに!




桧原湖を西に出ます!













もうちょっと高いところからでないと一望にならない様な?




下に見える里山の風景のほうが良い感じがしますが。


喜多方に抜け昭和を通りたじまに。





なるべく違う道を通りみどりでスーパーに寄り道してお土産購入!




川治、鬼怒川の温泉地を抜けて帰宅!




本日の走行ルート!




さてさて、来週は何処に行こうかな?



Posted at 2025/06/01 12:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!
2025年08月14日 06:20 - 15:47、
318.81 Km 9 時間 27 分、
4ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ27個を獲得、テリトリーポイント230pt.を獲得」
何シテル?   08/14 16:12
グレピです! 飼っていた犬の種類、グレートピレニーズの略です。 50代半ばのおじいちゃんですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コペン不調② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 04:37:58
LA400Kコペンの部品番号を調べるサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 03:22:14

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS 赤耳 (スズキ アルト ターボRS)
通勤快足車  2018.1.30登録 1663km走行の試乗車を購入 プリウスが ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2014年 6/21ラインオフ 7/3登録 7/4納車 初期型です
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
イタ車が欲しかったけどカラーリングのいいのがなかなか見つからなかったのでアメ車になりまし ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
車より燃費が悪い!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation