• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレピのブログ一覧

2022年03月26日 イイね!

いつものサタデードライブ!

3/26 早朝出発!




GSに寄り給油してリスタート!




山間地帯を通ると朝飯に困るので市街地を走行します。




遅い車をパスしたり、反対側だったりして入り損ねて、ようやくありつけたました。



津久井湖のすき家!




まぜのっけ朝食!


美味しく頂きました。


朝食難民寸前でした。






どうしを抜け山中湖に!



東側から黒い雲が湧き上がり富士山を隠しています。




三国峠には行かず北面道路を走っていると富士山が観えて来ました。



すかさず平野駐車場に停めて!









平野駐車場!

かろうじて富士山が観えています。














山中湖西駐車場!






富士山一周するつもりでしたが、観られそうも無いので、予定変更!



河口湖を抜け山梨に!


御坂みちを快走します。
南行するほうが良いですね。




R20で富士見に!




信濃境に美味しい店が在るようなので行ってみましたが開いていないみたいです。

諦めて別の店を探します。



小淵沢のさん味さんへ再訪しました。




















和定食の焼き魚を!


美味しく頂きました!





R20に戻り北上します。




諏訪湖手前からK424で山登り!








半分以上登った所に通行止め迂回の看板が!


グーグルマップにも通行止めになっていないし、ここまで来たので、何処が通れないのもはっきりしないので行ける所まで進みます!









霧ヶ峰湿原!







霧ヶ峰霧の駅!



何処まで行けるか、行って見ます。








富士見茶屋!



ここから先車山高原の間が通行止めになっている様です。





仕方無いので折り返します。






K40で降りて行きます。


路面が少し改善されていました。




R20で茅野まで戻りR299とR152で白樺湖に!



白樺湖の氷は解けていましたが、女神湖はまだまだ結氷していました。



佐久に抜け下仁田を通り帰宅!






本日の走行ルート!
Posted at 2022/03/27 18:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月19日 イイね!

いつものサタデードライブ!

3/19 早朝出発!



今日は南回りに!






今日は6時過ぎにMacが開いていたので寄り道します!

6時開店の筈なのに6時直後に開いていた事がありません。




飯能から軍畑に抜け奥多摩湖に!











奥多摩湖はかなり低い水位です!

こちらで買ってきた朝マック!






奥多摩湖から山登り!






一之瀬高原入口から路肩には雪が見えています。










柳沢峠手前の集落を抜けた所!









柳沢峠手前!

フロントロアからガリガリ音がします!




















柳沢峠!






甲州から山梨を抜け韮崎に!














韮崎銀河鉄道展望公園!

桜が咲いているときに来たいな?







韮崎から清里に抜けると雲が垂れ込めて来ました。



八ヶ岳高原ラインでビーナスラインのつもりだったのですが諦め佐久に!




佐久平でランチタイムに!


佐久平食堂と雲水と云うダブルネームのお店です。














今日は、リーズナブルな佐久平食堂さんの鳥唐揚げエビフライ定食に!


マイカーを見ながら着丼待ち!



大ぶりの唐揚げ3個、エビフライのセットで650円です。

エビフライはもちろんですが、ポテサラの様に見える自家製タルタルソースが絶品です。

次回はタルタルソース目当てにエビフライ定食の予定です!







軽井沢でパンのお土産購入!




安中の肉屋で白身魚、鯵、イカのフライを購入!

白身魚はふっくら柔らかく、鯵は身が厚くふっくら、イカは柔らかく美味しいです!

肉製品よりも魚がおすすめです。






いつものルートで帰宅!









本日の走行ルート!





さてさて、来週は何処に行こうかな?



Posted at 2022/03/21 15:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月05日 イイね!

いつものサタデードライブ!

3/5 早朝出発!





いつもの蕎麦屋で朝蕎麦!





今日は趣向を変えて納豆ごはんにカレーをトッピング!


美味しく頂きました!

納豆が美味しいです!


無料クーポン頂きました!








いつもの軽井沢パトロール!





いつもの眼鏡橋!

眼鏡橋までは雪は見当たりませんが、過ぎると。








路肩には結構雪が残っていました。








軽井沢を抜け浅間サンラインを通り菅平に!





菅平のR406沿い!


結構雪が残っていました。







須坂から中野に抜けランチにします。


味平さんに寄りました!















今日は贅沢にボリューム定食にします。

ここにはロースカツがありませんでした。



太い海老でプリプリしていて美味しく頂きました。





野沢温泉を抜け津南に!






途中、片側交互通行にして道路脇の雪壁を崩す作業をしていました。















路肩に寄せて!

これから崩されるだろう雪壁!





湯沢に抜け三国峠を通り帰宅!


湯沢から4時間です。





本日の走行ルート!





さてさて、来週は何処に行こうかな?


Posted at 2022/03/21 14:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「富士山が行方不明です!
by柳沢峠」
何シテル?   08/14 08:29
グレピです! 飼っていた犬の種類、グレートピレニーズの略です。 50代半ばのおじいちゃんですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コペン不調② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 04:37:58
LA400Kコペンの部品番号を調べるサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 03:22:14

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS 赤耳 (スズキ アルト ターボRS)
通勤快足車  2018.1.30登録 1663km走行の試乗車を購入 プリウスが ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2014年 6/21ラインオフ 7/3登録 7/4納車 初期型です
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
イタ車が欲しかったけどカラーリングのいいのがなかなか見つからなかったのでアメ車になりまし ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
車より燃費が悪い!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation