• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレピのブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

いつものサタデードライブ!


10/28 朝出発です!




GSに寄り、給油して、リスタート!




北上して、いつもの朝蕎麦!








焼き鯖ご飯に納豆をトッピング!



美味しく頂きました!





高崎を抜け軽井沢に





南軽井沢の交差点!


碓氷バイパスも色付いていました。



早く碓氷峠が開通しないかな?






浅間サンラインを通り丸子を抜け三才山トンネルへ



まだ観られましたが、赤いのは散っていました。



ここは駐車スペースが無いので写真が撮れ無い!





松本を抜け奈川に





通行止めになっていたので久々の野麦峠!

























もみじが無い!



もう散ってしまったようです。














野麦峠展望台からの御岳山





忍者ぢゃ無いんだから雲隠れなんかしないでよ!





岐阜側に降りて行きます!






































野麦学舎!




もみじの赤さがgoodでした。





降りて行くと30年くらい前に来たAimix自然村とうキャンプ場がありました。




ここには入らず先に進みます!





高根乗鞍湖に出て高山に行こうか、迷いましたが混んでいるので木曽に行くことに。






























九蔵峠展望台!




ここでも御岳山は観られず。




開田高原の山道を快走して、ランチにします!




木曽のつけもの茶屋さん!















デカ盛りで有名らしいですが、いつものセットものに。









ミニソースカツ丼とラーメンのセット!


ラーメンは、普通のラーメンですが美味しかったです。
ミニソースカツ丼は、肉厚のカツが三切れですが端の部分が無いです。



美味しく頂きました。










R19をちょっと南下してK269を登って行きます






ここにも綺麗なもみじがありました!





その先は、道が在るのかしら?って感じの道でしたが、無事に到着!



















キビオ峠展望台!




熊が出て来そうな感じです。




地面を見ると、猪が掘り返した跡がいっぱいありました。



熊も怖いけど猪のほうが危険です。




さっさと撤退します。





別荘地を抜け山を降りて行きます!






木曽福島を北上してR361で伊奈に。





ちょっと南下してK49に。


私にとってはまぼろしの道です。




R152は何度も通りましたがいつも通行止めでした。





紅葉も見頃でした。




R152を北上して高遠に!





杖突峠から茅野を抜けビーナスラインで佐久に抜け、お土産購入します!





9時を廻りそうなので、寄り道して行きます。








館乃さんで味噌煮込みうどん!



ちょっと味噌が好みの味じゃなくて残念でしたが、美味しく頂きました。




いつものルートで帰宅!



本日の走行ルート!






さてさて、来週は何処に行こうかな?



Posted at 2023/10/31 20:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月21日 イイね!

いつものサタデードライブ!

10/21 朝、出発です!




GSに寄り、給油してリスタート!




天気が良いとの予報を信じて南下します!







津久井でモーニングします!






すき家で牛たまかけごはん!



美味しく頂きました!






山越えして山中湖!



富士山の東へ雲が流れていたので三国峠には行かずに湖畔の駐車場へ。











雲が流れていて、ちょっとのあいだだけ雲の切れめでの撮影会!

















富士散策公園!



昔は木が小さく良く富士山が観えたのですが成長して見えづらくなりました。





朝霧高原に抜けるとローリー車が!






レクサスごっこ!





富士山スカイラインを登って行きます!



















5合目レストハウスは取り壊されていました。






山を降りて御殿場でランチにします。


























樹空の森と云う公園の中のレストランです!




唐揚げ定食を頼めばばえ〜なのですが、食べ切れそうに無いので、ハーフにします!


どんぶりからはみ出す唐揚げが三枚載っています。



とりあえず、完食出来ました。


美味しく頂きました!






山中湖に戻り、とりあえず富士山一周!





ちょっと物足りないので、西に向かいます。



河口湖で渋滞にハマり裏道を通りながら精進湖に!




ここから北上して甲府を抜け清里へ






佐久に抜けお土産購入。






254を通りながら帰宅!





本日の走行ルート!





さてさて、来週は何処に行こうかな?




Posted at 2023/10/22 23:00:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月14日 イイね!

いつものサタデードライブ!


紅葉を観に行こうよう!


と、言う事で行って来ました。






10/14 朝出発です!






GSに寄り給油してリスタート!








今日の朝ごはんは、すき家さんに!








牛混ぜのっけ朝食にしました。



今日のお膳は、配列が良かったです。





伊勢崎からみどりを抜け日光に!






山を登って霧降高原。








キスゲ平は、茶色くなっていますが、赤が無いです。










六方沢駐車場!



残念ながら雲海は観られませんでした。




















六方沢橋!




ここまで来ると赤いのがちらほらありました!





霧降高原牧場でトイレ休憩してリスタート!





ダム廻りをして会津に!



 

西に向かい、途中で!









ちょっと赤いのが増えました!





そのまま進みこちらへ!









道の駅ひのえまたでランチにします!



























食券を買って裁ち蕎麦セットを頂きました!




きのこ三昧汁が美味しゅうございました!








さくらの紅葉が綺麗です

たぶん桜だと思います。




これが1キロくらい続いています。



















赤いのが少ないですが、赤と黄色と緑と青のコントラスト!









洗い越し!



何ヶ所か通り過ぎます!


















奥只見湖!




小出に抜け、湯沢でお土産購入して帰宅!







本日の走行ルート!





さてさて、来週は何処に行こうかな?




Posted at 2023/10/15 20:58:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月07日 イイね!

いつものサタデードライブ!

10/7 朝出発です!





GSに寄り給油してリスタート!





今日の朝ごはんは、すき家で牛たまかけごはん!




美味しく頂きました!





奥多摩を抜け丹波山に!





道の駅たばやま!




山越えして柳沢峠!











冠雪している富士山!

シャツ1枚だと寒いです。









いつもの銀河鉄道展望公園!

富士山は見えますが冠雪までは確認出来ませんでした。














白樺湖上駐車場!











富士見茶屋駐車場!



富士山側はバイクで埋まっていたので、アルプス側!


冠雪は確認出来ませんでした。








霧ヶ峰湿原!

薄っすらと富士山!













いつもの物見石山からの美ヶ原高原美術館!





武石側からの下山。





今日のランチは、上田武石のかもめさんで!




いつも混んでいますが、とりあえず1台分空きが有ったので入店します!



































ラーメン餃子半ライスセット!

コーヒーも付いています。


美味しく頂きました!


餃子と味玉がおすすめです!




北上して、中野でスーパーに寄りお土産購入!




風が強くなっていて、山は雲に侵食され始めています。







いつもの国道最高地点!


風が強く霧雨状態なので社内から!


バックに、他人のコペンを入れて!




気温は、2℃でした。










降りて来て、草津温泉上駐車場!


ここまで来ると雲の中から離れて、晴れています。





いつものルートで帰宅!






本日の走行ルート!





さてさて、来週は何処に行こうかな?

Posted at 2023/10/08 21:02:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月06日 05:58 - 23:25、
784.01 Km 17 時間 27 分、
3ハイタッチ、バッジ74個を獲得、テリトリーポイント740pt.を獲得」
何シテル?   10/07 00:19
グレピです! 飼っていた犬の種類、グレートピレニーズの略です。 50代半ばのおじいちゃんですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コペン不調② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 04:37:58
LA400Kコペンの部品番号を調べるサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 03:22:14

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS 赤耳 (スズキ アルト ターボRS)
通勤快足車  2018.1.30登録 1663km走行の試乗車を購入 プリウスが ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2014年 6/21ラインオフ 7/3登録 7/4納車 初期型です
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
イタ車が欲しかったけどカラーリングのいいのがなかなか見つからなかったのでアメ車になりまし ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
車より燃費が悪い!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation