• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月16日

体重測定

体重測定 毎年の事ですが冬支度です。


そのついでにホイールの重さ測ってみました。

まずは純正ホイール夏タイヤ
27、5kg




次にワーク18インチスタッドレス
27、4kg
ほぼ純正と変わりません。






最後に22インチ

38kg(´・Д・)」



どおりで重たいはずだ!

10kg以上重たいと言うことは、バネ下のなんちゃらで、運動性能にかなり影響します。

これって、某飛ばし屋ディーゼルの方と勝負に負けた言い訳になりますよね?!


そうだ‼︎次はスタッドレスで勝負してみよう。


勝負内容は言えませんが、スタッドレスで負けたら、言い訳出来ませんね( ´Д`)y━・~~
ブログ一覧
Posted at 2013/11/16 16:56:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

退院しました♪
FLAT4さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

この記事へのコメント

2013年11月16日 17:29
どうも初めまして ^_^ ゞ
一本で10キロも重いと言うことは 四本で…
見た目はカッコいいけど重ーくなってる ってことなんですね。勉強になりました。
今度でっかいアルミ履いてる車見たら 「へっへっへ 重いんですね」って思えます(笑)
コメントへの返答
2013年11月16日 20:23
コメありがとうございます^ ^
やっぱりバネ下のなんちゃらは重要みたいですが、CX5や7だと22が丁度いい感じです。
24インチも履いてみたいですが、デメリットが多過ぎですね^^;
2013年11月16日 19:02
こんばんわお疲れ様です☆

その勝負見たい(о´∀`о)
コメントへの返答
2013年11月16日 20:26
直線で、ごにょごにょですけどね。
色々な車と勝負してみたいです(^。^)

2013年11月16日 22:14
んーんー 40kgのハンディー背負ってましたかー

冬は、20→17ですので…軽くなってますから

んーんー どうでしょう⁈
コメントへの返答
2013年11月16日 22:25
17が標準だから、対等の勝負ですo(`ω´ )o

ね雪になる前にもう一回お願いします(^.^)
2013年11月17日 0:46
純正+10kですか????

バネしたなんちゃらよりも、燃費+ブレーキングが・・・・

前履いてた、ENKEI+レグノ(19)は22kgだった気が・・・

ブルジョアですね(笑)
コメントへの返答
2013年11月17日 21:54
納車日から22履かせたので、ブレーキとか気にならなかったんですが、軽量のホイール履いたら感動するかもです^_^

2013年11月17日 9:28
その勝負面白そう^^
コメントへの返答
2013年11月17日 22:00
燃料代半分のなのに速いですからね(._.)
なんとしても勝たなければなりません( ̄^ ̄)ゞ
2013年11月17日 11:01
いっそ奮発して軽量の鍛造アルミで見た目と運動性能の両立とかww
コメントへの返答
2013年11月17日 22:07
そうなると、デザイン的にアメ鍛が気にるけど金額がヤバイ過ぎます(u_u)


プロフィール

「@ニアピン
混浴ありました??」
何シテル?   05/07 22:56
わっしーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

終わりの始まり ~ 輪廻編? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 05:43:34
ダイハツDにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 23:33:58
ENKEI EV5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 03:06:30

愛車一覧

カワサキ Z900RS SE カワサキ Z900RS SE
8BLが納車されました
BMW S1000R エメマン号 (BMW S1000R)
初のリッター4発です
BMW Z4 クーペ BMW Z4 クーペ
古い車になりますが、まだまだいけます。
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
21モデル購入雪解け待って納車されました!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation