• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

66@のブログ一覧

2014年10月02日 イイね!

本人非公認?オーバーフェンダー☆

こんばんは、僕です_(._.)_

リバティーウォークやロケットバニー等のビス留めフェンダーに日々憧れとります僕です_(._.)_


そんな訳で今日の仕事帰りにサクッとリアをオーバーフェンダー化してみました☆

その画像がコレだっ!? ↓↓↓














一部凸だけどほぼ凹んでるwww



コンビニで駐車待ちして止まってたところにバックで突っ込まれました (°∀°:)

すかさず降りて確認しましたが相手は静止したまま降りてこない。
助手席側の窓から覗いてようやく中から6~70代らしきおじさんが降りてきました。

そして開口一番、「止まってました?」

安否確認でも謝罪の言葉でもなく「止まってました?」って発言にビックリ。

少々イラっときましたが冷静に「止まってました。警察呼びますね。」と伝え110番。

その間、相手は保険屋に電話してますが自分の車の傷ばかり見て「コチラは軽く擦っただけですけどと連呼。
コッチの傷は軽くないんじゃボケぇ~(ノ-_-)ノ~┻━┻ と思いつつ感情を押し殺し駆けつけた警官に状況説明。

相手も説明してましたがテキトーな事言うのでチョイと訂正しておきました。

おじさん「無灯火だった」←66「点けてましたよ、夜間は自動で点くようになってるんで」

おじさん「黒い車で車高が低いから・・・」←66「え?それ言う?相手が小さな子供とかだったら身長が低かったじゃすまないよ!?」←警官「◯◯さん、その言い訳は通りませんよ、不注意だし」

等々、意味不明の供述を展開してました(°∀°:)


そんな感じで怪我は無いので物損事故で処理してもらい、後は保険屋との話し合いになります。

おじさんには別れ際に「保険屋がちゃんとした対応をしてくれればコチラから連絡することは無いです」とだけ伝え連絡先を交換して別れました。

最近、無保険の車が多いと聞きますが相手がちゃんと保険に入ってて良かった~ ・・・対応次第だけど(((^^;)

皆さん事故にはくれぐれもご注意を(^^)d
Posted at 2014/10/02 22:19:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2014年08月26日 イイね!

stance nation 2014

stance nation  2014とりあえず行って来ましたstance nation ☆

行きは3時間くらいでまったりドライブでしたが帰りは渋滞が激しくて食事休憩込みで8時間半・・・タヒにそうでした(・・;)))


最近、車熱が冷め気味だったんでモチベーションupも兼ねて行ってみたんですがイベント自体はまさにお祭り状態で楽しかったし参加車もカッコ良かったんです。

が、それより往復の道中に並走、もしくは追走してる時のほうがカッコ良かったです。
やっぱ車は走ってなんぼですな(^^)d


てな訳でウチは車熱も車高も現状維持ッス。


Posted at 2014/08/26 00:47:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

ガレージがある幸せ・・・からの明日はstanceなんちゃらwww

ガレージがある幸せ・・・からの明日はstanceなんちゃらwww新居に越してから初めて洗車しました☆

いや~、エエですねぇガレージ。
今までだったら天気が怪しければ100%洗車しませんでしたが屋根があれば拭きあげ中に濡れる事もないし照明のおかげで夜でもOK!
それに黒ボディは夏場の昼間に洗車しようものならあっという間に水玉模様がつくけど夜なら安心だし♪



話し変わって明日は家族でstancenationに行って来ます、若干距離に芋ってますが(°∀°)

最近、車熱が冷め気味なんで何かしらモチベーションが上がればイイなぁ・・・



もちろんウチは見学ですが(((^^;)



Posted at 2014/08/24 00:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月01日 イイね!

☆ついに完成! NEW66家☆

☆ついに完成! NEW66家☆35歳にして念願のマイホームが完成しました♪
そして既製品ではあるけど憧れのガレージも★

これで階下を気にせず子供が遊べるし庭でバーベキューも出来る~☆

そしてココ重要!
今までかなりデンジャラスな方法で車体下に潜ってたんでこれからはフラットな床で快適な作業ができる・・・はず!?


あとは宝くじでも当ててローンが完済できれば・・・他力本願(°∀°)


Posted at 2014/08/01 10:52:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月11日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■今回希望されるタイヤを下記の2種類 から1つお選びください。 1:MICHELIN Primacy 3(プライマ シー スリー) 2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロ ット スポーツ スリー)

2 : MICHELIN Pilot Sport 3(パイロットスポーツ3)

■現在装着しているタイヤブランド/ 製品名をご記入ください。

PIRELLI / P-zero

■これまでにMICHELINのサマータイヤ を履いたことがありますか?

ありません。(バイク用は有り)

■MICHELINタイヤの印象はどのような ものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありま したら、併せてお答えください)

海外のハイパフォーマンスカーにも純正採用されているなどの信頼性があり、以前から気にはなっていました。


■現在の愛車情報とタイヤサイズをご 記入ください。

メーカー/MAZDA

車名/RX-8

年式:2010

タイヤサイズ(前) 235/35/R19

タイヤサイズ(後) 235/35/R19

■年間の走行距離をお答えください。

10000~15000km

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用 用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、

通勤、休日はドライブ

■今期スタッドレスタイヤに履き替え る予定はありますか?

毎年、12月~3月は履き替えます。

■今回のモニター企画に対する意気込 み等、自由にお答えください。

2ヶ月前にMICHELINと悩んだ末にPIRELLIを購入しました。
それまでは純正ポテンザ→アジアンタイヤが長かったので乗り心地やグリップの変化にかなり驚きました。
せっかくの機会なのでPIRELLIと悩んだMICHELINも履いてみたいです。

※この記事は ミシュラン「サマ ータイヤ」ロング・ロングモニター 20 14-2015シーズン について書いて います。
Posted at 2014/06/11 19:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「2年に一度のビッグイベント」
何シテル?   05/10 10:21
66@←(ムロって読みます) 2011までは初期型ベースグレードのRX-8、現在は後期TYPE RSに箱換えしました。 前車は嫁さんも乗れるようにに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ ボクスター (オープン)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 12:13:25
出光興産 ROTARY ENGINE OIL10W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 22:40:35
セカンド乗り物オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 19:31:38

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
二代目 RX☆8
BMW K100RS BMW K100RS
さして思い入れも無い、むしろ思い付きで買ってしまったBMW k100RS 車がロータリ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
約6年間乗りました。 純正エアサス改、レーベンハート19インチの彼の最後はあまりにも壮絶 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
狼の皮を被った羊です♪ 見つけても煽らないでネ☆

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation