話題のWAKO'S RECS施工してみました! 211で施工されてる方が少ないので、これは試してみないとっ! 実験! シンナー臭のする液体でバルブ内に混入させて洗浄する・・・・ なるほどo( ̄▽ ̄o 噂ではRECS施工すると、車によっては燃費が『倍』も良くなるとか!! まずは施工前。市内走行 『8.1km/L』 まぁまぁいつも通りです(。・ω・)ノ゙ 施工開始! 排気量が3200ccなので320mlの注入だそうです。 だいたい320mlだと30分くらいで終わるそうです。 『点滴』とはよく言ったものです(笑 これはイメージ画像ですが、これくらいモクモクと煙が出るそうだけど・・・・ ・・・・・・・あれ? 全然出ないけど・・・・( ̄Д ̄;; ちなみに、お店の人に聞くとRECS施工して煙出す為にエンジン吹かすのは 正解ではないそうです! アクセル踏まなくていいそうです。 まぁ、走ってみるか・・・・・ 『7.2km/L』 !?!? 悪化!? ついでにエンジンオイルも交換したから通常は良くなるはずだけど・・・・ その後、西名阪国道を走行~ 施工前『13km/L』 施工後『10km/L』 あれ? やっぱり悪化(泣 原因不明のまま・・・・・・ 最近症状が出始めた故障が原因か??