• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~雅~のブログ一覧

2012年01月06日 イイね!

寒いって素晴らしい♪

本日、2012初走り@袖森行ってきました。

Aki23師匠とJinyさんに「6日行くけど~?」とお誘い頂きまして、午後に2本走ってきました。

それにしてもやっと行けましたって感じです。
5月にライセンス取ったのに今日で4回目て(笑)

半年以上空いちゃったのでおっかなびっくり走り始めましたが、1本目の途中でベスト更新して1分18秒84。
他の周もちらほら18秒台・・。


で、2本目は訳あって残り15分のところでコースインでしたが・・
結果は・・・

(ラップ数の37というのは10月のJLDでの富士数周分のデータが残っているからです)
最終ラップでもう少しベスト更新♪
6月のベストが20秒17だったようなので約2秒更新できました!

いやー、これだけ間が空いて腕上がったなんて事ないと思うので、単純に冬の寒さによるパワーアップでしょうね(笑)
「をを!パワーもりもりだ!」なんてのは全く分かりませんでしたけど^^;

ほんとは寒くて嫌いですが冬ってすばらすぃ~ですね(爆)


でも、今日の走りを自分で思い返してみてもやはり全体的に納得はいかないですねぇ・・。
ほぼどのコーナーもライン取りがうまくいってないと思います。
特にインフィールド(複合&55R)と最終は早くインに付きすぎて出口きつくなっちゃうってパターンが多いです。
4コーナーはブレーキング早すぎ&かけすぎで余っちゃうし・・。


走行後、Aki師匠から「もう足換えたら~?」とアドバイス。
「せっかく素性のいい車に乗ってるのに、足ノーマルでサーキット走り続けるなんてもったいないよ」と。
はい・・ごもっともです。

正直、足は換えたいと思った事あるのですが、それは見た目的に車高落としたいってだけの理由でした(笑)

性能云々はさっぱり良いも悪いも分からないので、換えないで走ろう、と決めていました。(お金もないしw)

前車のFDに乗ってた時は良いも悪いも分からないのにパーツ換えてさっぱり余計に分からなくなっちゃったので・・・
エクを買った時に、「自分で不満に思った所から換えていこう」と決めていたんです。

だから僕のエクはまだシートとステアリングしか換えてません・・。
ブレーキパッドすらノーマルです・・・だって、ブレーキのコントロール性能が・・・なんてさっぱり意味が分かりませんorz

そんな僕でも今日初めて「あー、ここでもうちょっとロール感抑えてくれれば・・・」とか、「あー、そんなノーズダイブしないでちょんまげー」とか思っちゃいました。

ロールもピッチングもでかすぎて恐怖感が大きいんです。
インフィールド複合とか、ロールが大きくて恐怖感高まって早くイン付きすぎちゃってるような気がします。
そこを腕磨いて度胸もつけて・・って練習していこうと思っていましたが、上手くなる前に刺さりそう(爆)

そもそも↑の感想が正しい感想なのかどうかも分かりませんが・・・
これはやはりAki師匠のアドバイス通り・・・換え時でしょうか^^;

あ!まずはアライメントってのも一つの手かも・・?

それともふつーはやっぱりブレーキパッドから?(爆)
Posted at 2012/01/06 22:50:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 袖森 | 日記
2012年01月04日 イイね!

明けてます!

明けてます!遅ればせながら・・・

新年明けましておめでとうございます。

昨年はみんカラを通してたくさんの方々と知り合う事ができました。
一年間とっても濃いLOTUS LIFEが送れたのも皆様のおかげだと心底思います。
ありがとうございました。

本年も宜しくお願い致します。

皆様の笑顔溢れる年になりますように・・。


そういえばせっかくライセンス取った袖森ですが、去年の6月から全く行けてません。
夏と冬でタイムが変わるというのも経験した事ないので冬のサーキットを早く体験したいのですが・・枠と自分の都合がうまく合わずなかなか(汗)
あー・・でも久しぶりすぎて逆にタイム落ちるかもしれませんね^^;

今年はもっと修行したいなぁ・・と思います。


※写真は大晦日に滑り込みでなんとか時間を作れた洗車後です。
ナンバーを修正するの面倒だったので・・変なアングルでごめんなさい^^;


p.s
例年通り今年も年越しは熱海でした。
昨年は元旦に帰宅すると空き巣に入られていた我が家ですが、某セキュリティ会社のお世話になったおかげか今年は大丈夫でしたね~。
良かった良かった^^


Posted at 2012/01/04 21:27:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月07日 イイね!

朝オフ参加~物欲街道突っ走りRACへ の巻

今日はお台場朝オフ!(写真撮ってません 笑)

7時にかけた目覚ましがスヌーズで何度も鳴るが気付かず・・・
はっ!と目覚めると9時半(汗)
昨夜みんカラ徘徊しすぎたのがたたったようです^^;


最近気付いたのですが、雨の中走った後にそのままガレージ(簡易な奴ですorz)に入れて乾くと、後日洗車しても雨水の跡が取れない・・・。
ソリッドの黒なので余計に目立つのですよね。

という事でいつ降るかも分からない状況だったので足車決定^^;
(というより僕の場合自分が降らせちゃうので・・)

11時ぴったしに到着すると、雨の予報のせいか台数は少なめのようでした。


会場で少しお話した後・・・
いつものメンバーといつものお店でいつもの食事といつもの会話。
これが最高なんです。

ひろひろさん、素敵な時間を本当にありがとうございます。

そういえばこれ書いていて思い出したのですが、確か初の朝オフ参加は去年の11月でした・・・とEOSの朝オフブログ確認したらやはりそうでした(笑)
しかも今日着てたのと同じ上着で参加してますね(爆)
ブログの写真にちょうど本人写ってました^^;

あの時は一人も知り合い居なくて寂しかったなぁ・・・。
でも、とある師匠のおかげで今はこんなにたくさんの仲間に囲まれていて・・・・「拘束」だの「きのこ」だのと弄られており・・・とても楽しい日々です(笑)

あぁ・・そんな記念な日にエクで参加しなかったなんて・・なんてふつつか者なんでしょorz
大遅刻ですし。


朝オフ後はレーシンググローブを買う為にRACへ♪
先日のJLDでの走行時に今までのグローブを装着して気付いたのですが、左の人差し指の所が擦り切れていて指が出ちゃう・・・
ワンスマカートで寿命を迎えたようです。
だいぶ昔にレンタルカートする為に買った安物でしたしね^^;

それでこれ↓をゲットしました!


SPARCOのARROW 7.0です。
以前RACに行った時に試着してからというもの・・・・
このフィット感・・・ねっとり絡むような吸い付き感が忘れられませんでした。
かなりお買い得価格で買えたので大満足です♪


もういっちょ!!

ウィッシュ!!!

これが擦り切れるまで練習するぞ~~~!


次はスーツとシューズと・・・ヘルメットペイントも・・・車高調も・・・・つ、尽きない物欲orz
Posted at 2011/11/07 00:40:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車関連アイテム | 日記
2011年11月04日 イイね!

JAPAN LOTUS DAY 2011 参加 ~かもめはかもめ 雨男は雨男~の巻

JAPAN LOTUS DAY 2011 参加 ~かもめはかもめ 雨男は雨男~の巻またもや遅いブログアップです。

10月29日(土)、JLD2011に参加してきました!

少し悩みましたがせっかくなので走行会の方もエントリーしました。

初FSW走行!!
袖森を3度の経験だけで挑むには無謀かも・・と思いましたが・・・富士の懐は深かったです!
広くとられたエスケープ、広いコース幅。
やはり違いますね~。

残念ながらクリアを1ラップも取れずにあっという間に終了^^
最終を立ち上がり・・・「を!きたよクリア!!」と思った瞬間チェッカー振られてました(笑)

いやほんとあっという間でした・・・コスパ悪すぎですorz

まぁでも、前回が中止にならなければJLDでするはずだったサーキットデビューは袖森になりましたが、FSWデビューをロータス車のみが集まるイベントで出来た事は素直に嬉しかったです。

では皆様から頂いた走行写真を~。
あ、ちなみに今回カメラを持っていったのに車に置きっぱなしで一枚も撮らないというアホな事しました(笑)
トップの写真は帰る直前にiphoneにて撮影^^;


こちらはヌヴォラーさんご提供!


こちらはEVA Titerさんご提供!(トリミングまでしてもらっちゃいました)


こちらはやすおきさんご提供!


どれもかっちょうぃ~ね~☆
皆様ありがとうございます!!


ちなみにベストは2'13'574 でした^^;
目標は10秒位ならいいなーなんて思っていましたが届かず・・・・高望みでしょうか^^;
走行前に某shopのシャチョー様に「ノーマル、ラジアルならターゲットどれくらいですかね?」と質問すると「6~7秒くらいですかねー」と言われましたが、いやそれは僕では絶対無理だろーと(汗)

もしクリア取れててもどのコーナーもびびってブレーキ余っていたので大してタイム伸びなかったと思います。

走行時間的に不完全燃焼だったので今度何かの走行会でリベンジしたいです。


その後はゆっくり片付けをしていたのでパレードランには参加せずにFSWをあとにし、箱根某所にてお泊り後夜祭!!

これが楽しいんです♪
いつもの仲間達とわいわいがやがや車談義やきのこ談義(謎w)に花が咲きます。
(例の如く写真ありませぬ^^;)

翌日は数台で西伊豆スカイラインへツーリングに向かいました。

が・・・・JLDでは発揮しなかった雨男パワーをフルに発揮してしまい、途中でパラパラと(泣)

途中のコーナーで記念撮影だけして引き返しました^^;

きっとJLDではかなりの晴れパワーを持った方々がいらっしゃったのでしょうね~。
JLDで降らせなかったのは修行の成果かと思ったのですがそんな事はなく、ただ単にこのツーリングメンバーには晴れ男がいなかっただけのようです(爆)

西伊豆スカイラインのリベンジも誓い、帰路につきました。


とーっても充実した二日間でした。
サーキットを走る事やこういうイベントに参加するのはもちろん楽しいのですが、何より仲間達と共有する時間が最高ですね^^

今回、ご挨拶に伺いたい方もたくさんいたのですがそのほとんどの方とお会いできませんでした・・。
走行準備とかブリーフィングとかあり、意外とウロウロする時間なかったような・・。
また来年のJLDにてお会いできましたら嬉しく思います。
(あ、お台場とか他にもチャンスありますね^^;)

ご参加の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました!!


あ・・・そういえば・・・・
JLD参加の前日に不思議な夢を見ました・・・。



何故か僕は金色のパンツを履き、富士のパドックで富士山に向かい気合を入れているのです。


意味分からないですよね??
なので記憶を辿りちょっと絵にしてみました。






これです↓


それでは皆様、また来年!!(笑)
Posted at 2011/11/04 01:22:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | exige | 日記
2011年10月13日 イイね!

宮ヶ瀬オフ~仏果堂~ワンスマカートin大井松田♪ ~雨男は誰だ?!~の巻w

宮ヶ瀬オフ~仏果堂~ワンスマカートin大井松田♪ ~雨男は誰だ?!~の巻wお台場の模様をアップしようと思っていたのですが、相変わらずブログアップが遅く・・・
9日にワンスマカート行ってきましたのでそちらをアップします(笑)


当日、ワンスマカートが午後3時~だったのでまずは宮ヶ瀬オフに参加してきました。


すると、ある方のジネッタG4が!



美しいラインですね~



どの角度から見ても美しい・・
前後フェンダーのボリュームは迫力満点。
そして流れるような造形が堪りません。


皆さんと会場駐車場の休憩所でお昼ご飯を食べ、さいとぅーさんオススメのカフェ「仏果堂」で二次会です。



↑駐車場の様子(笑)
こんなに車停まってると超大盛況のようですが、一人一台なのでお店には我々だけです^^;
ちょと迷惑だったかしら・・

このお店、前回の宮ヶ瀬オフの時に初めてさいとぅーさんに連れてきて頂いたのですが、ほんと景色も素晴らしくコーヒーも美味しい!
何より甘党の僕には「ハニートースト」の絶品さが堪りません♪
あ、写真はないですけど(笑


皆さんと談笑しているとあっという間にいい時間。
いけね!遅刻するー!という事で慌てて大井松田カートランドへ~。




↑いきなりですが予選終了後、本選直前のグリッドにてRQのお姉さま達と♪

今回、僕が言いだしっぺでAki23さん、aoiumigameさん、そしてAkiさんにsumさんをお誘い頂き、sumさんからて○やさん(すみません、HN分からなくて^^;)にお声がけして頂き、5名で参加してきました!

カートの経験はといえば・・・7年位前?に平塚のカート2回位。
でもワンスマのカートは面白そうでどうしても参加したかったんですよね~。
っと・・軽く考えて行ったのですが・・・

甘かったですorz

練習走行~予選~本選とそりゃもうスピンしまくり(汗
おっかし~な~???平塚でスピンなんてしたっけな??と思っていたら、澤さん曰く、「平塚のレンタルカートとは違ってこっちのカートの方が難しい」との事^^;
いやいや、これ違いすぎでしょ?!ってくらい難しい・・。

カート初心者二人組(僕とaoiumigameさん)は二人でスピントルネード旋風を巻き起こしてました^^;
新生「スピンブラザーズ」結成か?!というくらい(笑)

予選にて、Aki師匠がドン尻からごぼう抜きで2位まで駆け上がる!というドラマチックな場面(超格好良かった~)もあったものの、トータルポイントの結果で本選は8位~のスタート^^;

しかし、本選1番手sumさんがもう一つのロータスチームのお方と熱いデッドヒートを繰り広げながらも順位をあげ(みんな大興奮w)、2番手のて○やさんもアグレッシブな走りで順位を上げてくれます!!

そして!!

3番手の僕がコースイン!
「よし!予選の最後の方でちょっとコツ掴んできたし・・・行くぜ!!」


その瞬間・・・・・・???・・・・あで??

この冷たいポツポツとくるのは・・・?

あ、雨だ・・・・・orz


という事で、ちょっとドライ路面で慣れてきたかなーー?位の所でウェットじゃあもちろんふりだしに戻るわけでして・・・順位は急速落下(ドライでも同じでしたがw)

その後交代すると、雨も止んでいき・・・少しづつ乾く路面。
いいぞーいいぞーーー、次の番でこそ・・・!!

sumさんからも「路面だいぶ乾いてきてタイヤも食うようになってるよ!」とのアドバイスを受け・・

よし、交代だ!!と、カートに跨った瞬間・・・

・・・・・え?・・・・まさかの??(爆)

あ~~~めぇ~~~~?!?!?!!!

しかも今度はより強く降り出してフルウェット(笑)
わざとそーっとブレーキングしてオーバー作るか、ステア入れた状態でアクセルちょいちょい入れてケツふるかしないと全く曲がりません・・。

そして僕の走ってる途中・・「赤旗中断」にてレース終了(爆)

結果は10チーム中8位^^;
皆様・・・・足引っぱっちゃってスミマセンデシタ・・・
雨男に生まれてきてスミマセンデシタ・・・・


結果はあれですが^^;ほんと楽しかったです!
初のウェット走行も体験出来ましたし(エクじゃないけど)。

朝から車三昧、とても充実した一日でした^^

当日宮ヶ瀬ご参加の皆様、ワンスマカートご参加の皆様、澤選手&タッカーノさん、お疲れ様でした&ありがとうございました!

そして応援に駆けつけてくれた・・じゃなくて、レースクイーン見学にきてた某さい○ぅーさん、黒蜜エロどSさん(あれ何か違うような?笑)、お疲れ様でした&ありがとうございました!


いやでもほんと悔しかったですね~。
足を引っぱるのは想像出来てたんですが、まさかここまでとは・・。

閉会式にて澤選手からは「雨男は誰だ~?!」と突っ込まれるし・・orz



はぁ~・・修行しなきゃダメですね~。








雨降らせないための。
Posted at 2011/10/13 22:21:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | exige | 日記

プロフィール

訪問ありがとうございます。 雅といいます。 2010年8月よりExige乗りとなりました。 初の新車、初のLOTUSです。 右も左も、上も下も分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
LOTUS EXIGE S TYPE72(LSDレス) 2010年8月1日 納車 F ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation