
お台場の模様をアップしようと思っていたのですが、相変わらずブログアップが遅く・・・
9日にワンスマカート行ってきましたのでそちらをアップします(笑)
当日、ワンスマカートが午後3時~だったのでまずは宮ヶ瀬オフに参加してきました。
すると、ある方のジネッタG4が!
美しいラインですね~
どの角度から見ても美しい・・
前後フェンダーのボリュームは迫力満点。
そして流れるような造形が堪りません。
皆さんと会場駐車場の休憩所でお昼ご飯を食べ、さいとぅーさんオススメのカフェ「仏果堂」で二次会です。
↑駐車場の様子(笑)
こんなに車停まってると超大盛況のようですが、一人一台なのでお店には我々だけです^^;
ちょと迷惑だったかしら・・
このお店、前回の宮ヶ瀬オフの時に初めてさいとぅーさんに連れてきて頂いたのですが、ほんと景色も素晴らしくコーヒーも美味しい!
何より甘党の僕には「ハニートースト」の絶品さが堪りません♪
あ、写真はないですけど(笑
皆さんと談笑しているとあっという間にいい時間。
いけね!遅刻するー!という事で慌てて大井松田カートランドへ~。
↑いきなりですが予選終了後、本選直前のグリッドにてRQのお姉さま達と♪
今回、僕が言いだしっぺでAki23さん、aoiumigameさん、そしてAkiさんにsumさんをお誘い頂き、sumさんからて○やさん(すみません、HN分からなくて^^;)にお声がけして頂き、5名で参加してきました!
カートの経験はといえば・・・7年位前?に平塚のカート2回位。
でもワンスマのカートは面白そうでどうしても参加したかったんですよね~。
っと・・軽く考えて行ったのですが・・・
甘かったですorz
練習走行~予選~本選とそりゃもうスピンしまくり(汗
おっかし~な~???平塚でスピンなんてしたっけな??と思っていたら、澤さん曰く、「平塚のレンタルカートとは違ってこっちのカートの方が難しい」との事^^;
いやいや、これ違いすぎでしょ?!ってくらい難しい・・。
カート初心者二人組(僕とaoiumigameさん)は二人でスピントルネード旋風を巻き起こしてました^^;
新生「スピンブラザーズ」結成か?!というくらい(笑)
予選にて、Aki師匠がドン尻からごぼう抜きで2位まで駆け上がる!というドラマチックな場面(超格好良かった~)もあったものの、トータルポイントの結果で本選は8位~のスタート^^;
しかし、本選1番手sumさんがもう一つのロータスチームのお方と熱いデッドヒートを繰り広げながらも順位をあげ(みんな大興奮w)、2番手のて○やさんもアグレッシブな走りで順位を上げてくれます!!
そして!!
3番手の僕がコースイン!
「よし!予選の最後の方でちょっとコツ掴んできたし・・・行くぜ!!」
その瞬間・・・・・・???・・・・あで??
この冷たいポツポツとくるのは・・・?
あ、雨だ・・・・・orz
という事で、ちょっとドライ路面で慣れてきたかなーー?位の所でウェットじゃあもちろんふりだしに戻るわけでして・・・順位は急速落下(ドライでも同じでしたがw)
その後交代すると、雨も止んでいき・・・少しづつ乾く路面。
いいぞーいいぞーーー、次の番でこそ・・・!!
sumさんからも「路面だいぶ乾いてきてタイヤも食うようになってるよ!」とのアドバイスを受け・・
よし、交代だ!!と、カートに跨った瞬間・・・
・・・・・え?・・・・まさかの??(爆)
あ~~~めぇ~~~~?!?!?!!!
しかも今度はより強く降り出してフルウェット(笑)
わざとそーっとブレーキングしてオーバー作るか、ステア入れた状態でアクセルちょいちょい入れてケツふるかしないと全く曲がりません・・。
そして僕の走ってる途中・・「赤旗中断」にてレース終了(爆)
結果は10チーム中8位^^;
皆様・・・・足引っぱっちゃってスミマセンデシタ・・・
雨男に生まれてきてスミマセンデシタ・・・・
結果はあれですが^^;ほんと楽しかったです!
初のウェット走行も体験出来ましたし(エクじゃないけど)。
朝から車三昧、とても充実した一日でした^^
当日宮ヶ瀬ご参加の皆様、ワンスマカートご参加の皆様、澤選手&タッカーノさん、お疲れ様でした&ありがとうございました!
そして応援に駆けつけてくれた・・じゃなくて、レースクイーン見学にきてた某さい○ぅーさん、黒蜜エロどSさん(あれ何か違うような?笑)、お疲れ様でした&ありがとうございました!
いやでもほんと悔しかったですね~。
足を引っぱるのは想像出来てたんですが、まさかここまでとは・・。
閉会式にて澤選手からは「雨男は誰だ~?!」と突っ込まれるし・・orz
はぁ~・・修行しなきゃダメですね~。
雨降らせないための。
Posted at 2011/10/13 22:21:14 | |
トラックバック(0) |
exige | 日記