• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月22日

やっぱりスカニアは神様。世界遺産級です。

やっぱりスカニアは神様。世界遺産級です。









先日の岡山でのトラックのイベントの動画を発見~
FVちゃんはのりぃレンジャーと仲良く映ってます。



レンジャーの排気ブレーキの開放する前のあの音が懐かしいな~
FVちゃんの排気は直管マフラーにしてからムチャクチャ歯切れの良い排気ブレーキ音になりました。

あの時、ブレーキのリリース音を大きめに出したのですが、あの音が好きです。最近のトラックはあのリリース音にもサイレンサーが付いてるとか…

発進してからの低回転域ではなんとなくスカニアのV8っぽく聞こえる気がする…



まあ、スカニアは神様だから絶対に勝てないですが…
スカニアも高回転で叩きます。ターボのハズなのに…
ってことは、絶対に直管マフラーだ。

はぁ、FVちゃんでお金稼げる仕事ないかな~

ってか、
スーパーグレートはスーグレとかスパグレ
グランドプロフィアはグラプロ
レンジャープロはレンプロ
などなど、カッコよく略して言いますよね。なんとなく力強く聞こえます。
FVちゃん、、、弱いな~
みなさま、カッコいいあだ名ないですかね~??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/22 15:49:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花粉? 猫? また鼻の調子が悪い・ ...
ウッドミッツさん

昭和にタイムスリップ😱、東の横綱 ...
なうなさん

【コラム】そうだ、ニュルへ行こうよ ...
みんなの自動車部♪さん

今日も!時間差?で娘からの誕プレが ...
S4アンクルさん

リアローターまだ鏡面ならず
ゆぃの助NDさん

一日中モーニング
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年10月22日 16:33
YouTube見ましたよ♪
のりぃ号の後ろを走るいいんちょ號
FVちゃんは訳せんので「一番星」のアンドン上げましょう(笑)
コメントへの返答
2013年10月22日 16:51
一番星は恐れ多くて絶対出来ないので、69番星にします~
2013年10月22日 20:14

FVのマフラーサウンド♪

良いね♪軽トラで真似たい(笑)

ワクワク♪o(・ω・o)(o・ω・)oワクワク♪

軽トラにFVのタイコ付ければ同じかな…(笑)
軽トラが排気量足りない(笑)

ゲッ!Σ(・ω・;|||
コメントへの返答
2013年10月23日 19:54
FVちゃんは排気量が16000ccですからね~
やはり排気量が大きいとごつい音がでますね。
ちなみに純正タイコはめちゃくちゃ重くてデカいです。
2013年10月22日 20:21
見事の晒されてますなぁ~www

トンネルに入ると、FVちゃんの芯抜きサウンドに負けるんだよね…w

スカニアのV8…自家用車にいかがっすかぁ~♪
コメントへの返答
2013年10月23日 19:56
やっぱり排気量の差ですよ。タイコレスじゃし。
のりぃレンジャーもタイコレスでいきましょう!!
スカニア、宝くじ当てて買うか、ヨーロッパに移住して仕事にするか…
2013年10月22日 20:37
おぉ~(^O^)

レンジャーの懐かしい排気ブレーキの音♪
良い音ですね~(^^)

音マニアにはタマリマセン~(笑!!

最近のはホイールパークもサイレンサーが付いちゃって
つまらないですね。。。
コメントへの返答
2013年10月23日 19:58
レンジャーのあの特徴的な排気はいいですよね~
ホイールパークのあの抜ける音もよいですよね。
僕のFVのブレーキペダルを踏みっぱなしにして保持するレバーがついてます。そう、当時のホイールパーク。解除するとエアーがなくなります。
このFVの前に所有してた前期FVは第三ブレーキがちゃんとついてました。
2013年10月22日 20:48
ん~、いい音っすね!!

FVちゃん、最高にカッコイイ~~(*´∀`*)

何度も繰り返し再生しちゃいます♪
コメントへの返答
2013年10月23日 19:59
関西には同じ色で飾ってあって、ぼくの100倍カッコいいFVがいますよ。あれは鼻血もんです。
2013年10月22日 22:27
やっぱ、V型はふそうやねwww

個人的にはUDのV8もアメ車的ドロドロ音で好きなんだけど...


スカニアもV8モデルのR730が正規で購入出来るようになったし、
ここで一発、ハイライン6×4のR730のヘッドにヌートブームのユーロ・ロウローダー台車買って
オイラをドライバーで使ってつかぁさいwwwww
コメントへの返答
2013年10月23日 20:04
いやいや、トラ蔵さまのとこの会社でスカニア買って、トラ蔵さまの専属にして、そして僕をトラ蔵さまのとこの会社の社長で雇ってください。

スカニアのRモデルのトップラインは高さの規制超えちゃうんじゃなかったですっけ??たしか3.8以上あったハズ。アクトロスのメガスペースもそうでしたよね。
扁平履けばギリギリかな。トップラインでちょうどいいですよね。
神様のV8はたまらんですね。しかも730馬力って…僕のFVは310馬力です。倍以上!!
2013年10月22日 23:23
Wも良いけど直管最高ですね♪
もう何回繰り返して見たことか…(笑)

僕のスカニアはスカニア特有のV8サウンドじゃありません(>_<)

いつかはV型エンジンサウンド轟かせたいです(*^^*)

コメントへの返答
2013年10月23日 20:05
ではでは、本物のスカニアにランクアップしてください~!!
まあ、免許取得まではまだまだでしょうが…

僕のFVちゃんも生で聞くと迫力ありますよ~たぶん。
2013年10月23日 12:22
メッキでも「ブラックマスク」exclamation×2

ブラックだなんて素敵な単語が入ったニックネームがついてるじゃないですかexclamation×2exclamation×2
コメントへの返答
2013年10月23日 20:08
もしかして、「ブラック」って言葉は変態の証し??
Blackさんは変態だ~
あ、Blackトラ蔵さまに名変してもらわなきゃ。

三菱同士でBlack同士、これからは爽やか路線で行きましょう!!
2013年10月23日 16:57
Uちゅ~ぶの画像にも猫が、ちゃんとしがみ付いてる。
爪を立てられませんでした?
背中の爪痕がミミズ腫れになってると
家庭不破の原因になりますよ~!!
って言う事は夜な夜な、ちゃれんじゃ~・れんじゃ~・俺んじゃ~?
コメントへの返答
2013年10月23日 20:10
猫はシリコンでガッツリと接着してます。
この猫に爪を立てられるぶんにはかまいませんが、よその雌猫に背中に爪痕残されると…
僕はこの世から消されるかも!?
2013年10月25日 10:50
お久です。
隣は糸目3輪ですよね?
私はよく知らないのですが、
姐さん 大変だったようですね。
コメントへの返答
2013年10月25日 10:56
お久しぶりです。
はい!隣は旧酷委員会不名誉顧問の糸目今日子氏の愛車です。

ん~、僕も詳しくは触れてなくて、解らないんですが、とりあえず、姐さんはいつものように糸目HDの制服を身にまとって元気でしたよ。
このままだと旧酷委員会所属の女子は全員セーラー服強制になりそうです。

プロフィール

「@泥船観光 火曜日に黄色いFシリーズハイキャブがある中古トラック屋行きます!!」
何シテル?   11/07 22:02
建設屋利幸です。よろしくお願いします。 超仕事人間です。ウソだけど。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

F1 と 友人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 08:14:55
旧酷委員会・廣島総本部ご一行様~いらっしゃ~い\(^▽^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 11:00:36
出会い系サイトで見つけたあの人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 10:47:00

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
レバ刺し号改めてFVちゃん!!
日産 スカイライン 子羊ちゃん (日産 スカイライン)
史上最強のスカイライン!!の中の子羊ちゃん。 走行15万キロ、どこもオーバーホールして ...
ボルボ 850エステート 赤レンガちゃん (ボルボ 850エステート)
空飛ぶ赤レンガちゃん♪ 最高のクルマです。
三菱ふそう キャンター 三菱ふそう キャンター
キャンターワイドダブルキャブ2.9tクレーン付きです。 積載は2700キロ 7人乗りを減 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation