4月23日の夜から4月26日の夜まで奈良県へ仕事しに行ってきました。
↑のFVちゃんで。
先日の糸目フェスの帰りに高速でFVちゃんが時速60キロ~75キロでキャビンが凄く振動したんです。もしかしたらホイールバランス??それとも駆動系のバランスかな??
ってことで、奈良遠征の前日の4月22日に、
取りあえずフロントのバランスだけ取り直してみることに…
パッと見、どこも悪くなさそうだなぁ。
バランスはフロント左右ともイン側100。タイヤバランスが問題じゃなさそうです。
ステップリングも新品をトラ蔵さまに頂いたものなのであれが原因でもありません。
タイヤ屋さんもそういってました。ハブも大丈夫ってタイヤ屋さん言ってくれました。
念のためステップリングは外してみました。
走ってみると、やっぱ、タイヤじゃなかった。振動は出ます。
ペラシャのバランスかな~ユニバーサルジョイントが原因かもね~
振動は気にしないことにして、資材置き場に帰ります。
機材の積み込みです。
まずは出来立てホヤホヤの床にシートを敷いてから積み込みです。
現場ではこの荷台の上でセメントを練り練りするためセメントまみれになるんです。シートは欠かせません。
セメント900キロ、水1000キロ、砂1500キロ、発電機800キロ、コンプレッサー600キロ、その他圧送ポンプにミキサー、ホースに削岩機などなど500キロくらい、全部積んでも6tありません。
6tありませんが、これがかなりの前荷に積み込まれます。重量物のほとんどが鳥居付近です。
重量物がリアタイヤの上ならなぁ。
こうなると、ハンドルの据え切りはほぼ不可能です。現場は狭いのでヤバいんです。腕力付けなきゃ。
天気もいいし、
積み込み完了~
普段はシート掛けしないんですが、今回は飛散防止シートを掛けました。このシートは現場では現場養生のシートになります。
だいたいFVちゃんの準備は出来ました。あとは、
運転席のエアサスシートに空気の注入で~す!!
これで、乗り心地もバッチリっす。
さあ、奈良まで仕事しに出発~
4月23日22時、FVちゃんを暖気させて出発~
広島北インター~山陽道~中国道~近畿道~第二阪奈~壱分の370キロのコースです。
乗用車なら4時間30分くらいのコースですが、とってもマイペースなFVちゃんでは約8時間の道のりです。
22時出発し、山陽道を走り、広島県を抜けた時点で24日の0時30分。
この時、関東から廣島に向けていつも大型で走ってるフェイスブックのお友達からメールが来ました。1時間半後にすれ違うかも~って。
おぉ、トラック仲間の人たちが良く使う「スライド」ってやつですね!!
そのお友達と今何キロポスト通過~とか言いながら楽しく走ります。眠気もこれなら来ませんねぇ。
そうこうしてたら、後ろからカッコいいサウンドと煌びやかな電飾のトラックが近づいてきます。
おぉ!!ドルフィンじゃん!!
七〇三急送さまのドルフィンが豪快にラッパを鳴らしてくれながら僕を抜いていきました。
へへへ、なんか嬉しい~
さあ、そろそろお友達とスライドです。
僕のトラックはいまだに速度灯があるので判ってもらえます。お友達の方は走りながら室内に懐中電灯をチカチカさせてくれてました!!
バッチリと判りスライド成功♪
その後も気分よく走行を続けます。
名塩で給油、リッター3キロほど走ってくれてました。
中国道から、
近畿道へ。だいぶ明るくなりました。天気も良くて仕事日和っす。
朝、6時30分、目的地周辺に到着しました。コンビニで休憩してると、
またまたフェイスブックでお友達の方でキャンターに乗られてる方ががわざわざ遊びに来てくれました~♪

現場は狭く、片側交互通行で仕事でした。木曜、金曜、土曜の午前中まで仕事でした。
ホテルでは
セントくんがお出迎えですが、あんまり嬉しくないっす。
まあ、現場の方は施主さまにも喜んでいただき無事完了しました。
土曜日は13時に現場を出発~
近畿道を抜け、中国道を抜け、山陽道の三木SAへ。
すると…
糸目姐さん!!登場っす。わざわざ来てくださいました~
ちょっとだけお話して、出発~
次は岡山で休憩してると、若いお兄さんが来て、写真撮らせてください~ってパシャパシャと撮っていきました。で、そのとき、またまたフェイスブックのお友達が今神戸立ち上がりなんすけど、会いたいっす~って連絡ありました。
僕は70キロで走るFVちゃん、相手は4tの子なんで、廣島くらいで追いつけるんじゃない??ってメールして僕はまたまた走り始めました。
今度は倉敷過ぎた某所の高架の上で、こっちに手を振ってくれる方が…
おぉ!!お友達が待ち構えてくれてました。
FVちゃんの上から画像を撮ってくれました~
最後に夕飯を食べようと、奥屋PAへ。夕飯食べてると、さっきの4tの友達が追いついてきました!!
お話して、会社に戻ります。
無事到着。
FVちゃんは絶好調のまま任務を終えました。
この出張ではたくさんの方々に絡んでいただきました。
岩〇さま
七〇三急送さま
中〇さま
糸目姐さん
岡山支店チョさま
溝〇さま
どうもありがとうございました!!
高速道路でロマンを感じ、お友達の絆を感じた濃い出張となりました。
Posted at 2014/04/29 14:50:22 | |
トラックバック(0) | 日記