• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

建設屋利幸のブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

ライフライン 水。

ライフライン 水。










僕の住んでる田舎では、水道をご近所さん同士で水利組合を作り、井戸を掘り自分達で管理しているところがたくさんあります。
土曜日の夕方、地元のある水利組合から連絡がありました。水道の水が出ないと。
調べたら、そこの水利組合の井戸のポンプがご臨終のようでした。水は大切なライフラインです。水がないと、トイレすら行けない時代です。大切です。
で、急遽、日曜日の今日、取替えることに。
水利組合の方がラフターを手配してました。僕はポンプの取替えの手伝いです。
そのポンプはパイプに繋がった地下20mのとこにあります。
ラフターで一気に吊り上げて交換したいという水利組合の意見でした。

ラフターが到着し準備に入ります。

孫を出します。この16tラフター、いまや貴重!?ですね。なかなかの古さですが、絶好調のようです。
この孫を引き出すために専用のウインチがブームに付いてます。この会社の社長様は旧車好きで、マツダの3輪トラックを今でも所有しておられます。
でもまあ、カンタンには仕事は進みません。

引き上げたい井戸の直上にはたくさんの電線が…
でもとりあえずラフターをセットして

みます。厳しいな~

中国電力の監視員の元作業しますが、20m一気上げは無理でした。
なので、

パイレンでジョイントを切りながら引き上げました。

ポンプ引き上げ完了~

約20年間休むことなく動いたポンプです。鉄分でサビサビです。よく頑張りました。
で、シントー製の新しいポンプに取替えです。

さあ、10年以上頑張って働いてくれよ~ポンプ様!!
と、こんな感じで無事ポンプ取替え完了し、配水タンクへの送水をみて無事終了しました。
それにしても寒かった~
周りでは雪が降ってました。
なぜか、水道ってのは週末にトラブルが起きると言う…
でも無事ライフラインが復旧できて一安心です。

やっぱ僕、真面目じゃわ~
Posted at 2012/12/02 16:18:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@泥船観光 火曜日に黄色いFシリーズハイキャブがある中古トラック屋行きます!!」
何シテル?   11/07 22:02
建設屋利幸です。よろしくお願いします。 超仕事人間です。ウソだけど。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23 2425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

F1 と 友人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 08:14:55
旧酷委員会・廣島総本部ご一行様~いらっしゃ~い\(^▽^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 11:00:36
出会い系サイトで見つけたあの人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 10:47:00

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
レバ刺し号改めてFVちゃん!!
日産 スカイライン 子羊ちゃん (日産 スカイライン)
史上最強のスカイライン!!の中の子羊ちゃん。 走行15万キロ、どこもオーバーホールして ...
ボルボ 850エステート 赤レンガちゃん (ボルボ 850エステート)
空飛ぶ赤レンガちゃん♪ 最高のクルマです。
三菱ふそう キャンター 三菱ふそう キャンター
キャンターワイドダブルキャブ2.9tクレーン付きです。 積載は2700キロ 7人乗りを減 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation