• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

建設屋利幸のブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

2 0 1 2 皆様、本当にありがとうございました。


woo 今年もまた終わろうとしてる~
  やり残した気分と
     来年の期待と~


僕の会社は今日が仕事納めです。社員で集まり、機械とトラック、機材と資材置き場の清掃です。
今年一年間、忙しい時期、ヒマな時期、いろいろありましたが、
やはり、

コイツが一番活躍してくれました。
YBM社製のECO1-VⅡです。

ダンプやユニックに乗せて走り回りました。
今年は九州宮崎熊本福岡、
四国は愛媛に高知、
本州は、島根に山口岡山兵庫大阪と走り回りました。
さらに、
特許技術、モルタル注入ではついに県外へ!!
山口は萩の大島へ。そして京都府の宇治へいきました。大好評でした。

僕の会社はついに脱一般土木公共工事の目標をほぼ達成しました。逆に、誰もやってないこのモルタル注入を公共工事として採用していただくことも目標で、達成できました。
来年は、全国にこのモルタル注入を広めていきたいです。

そして個人的にはなんといっても

『旧型トラック酷使しちゃって委員会!?』
の会員が去年は僕一人だったのに、今や全世界135億人と巨大組織になったことです。

このメンバーから始まりました。
委員会では、

レンジャー社会復帰に向けて活動したり、

糸目フェスのバックアップ。さらには、

糸目姐さんを不名誉顧問に向え、

さらには、勝手にしんちゃん丸さまを相談役にして、委員会組織を一気に強化しました。
旧型トラックでいろんなつながりが出来て、

旧型トラックでいろんなところへ出撃です。

関東支部に、宮城支部、新潟支部に、兵庫最果て連絡所などからみんなが集まり、合同トラック勉強会や糸目フェスに参加しました。














凄いつながりです。

製作部長はドルフィン買っちゃうしタイヘンです。
旧酷委員会は何でも乗れるように、

重機の運転会を開催したり、
女子にもモテるように

お洒落なランチ会も開催しました。
そんでもって、

旧酷委員会廣島本部で静岡進出へ!!

委員会内恋愛事件もありましたが、無事解決しました。
さらに、

廣島本部はドリフトしたり、

盛りだくさんな一年でした。
皆様、本当にありがとうございました。
皆様、本当にお世話になりました。
皆様、来年もどうぞ宜しくお願いします。

まだ、今年最後のイベントが残ってますが、とりあえず一区切り。

株式会社あらい 新井利幸
旧型トラック酷使しちゃって委員会  他称委員長。

Posted at 2012/12/29 08:03:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@泥船観光 火曜日に黄色いFシリーズハイキャブがある中古トラック屋行きます!!」
何シテル?   11/07 22:02
建設屋利幸です。よろしくお願いします。 超仕事人間です。ウソだけど。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23 2425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

F1 と 友人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 08:14:55
旧酷委員会・廣島総本部ご一行様~いらっしゃ~い\(^▽^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 11:00:36
出会い系サイトで見つけたあの人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 10:47:00

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
レバ刺し号改めてFVちゃん!!
日産 スカイライン 子羊ちゃん (日産 スカイライン)
史上最強のスカイライン!!の中の子羊ちゃん。 走行15万キロ、どこもオーバーホールして ...
ボルボ 850エステート 赤レンガちゃん (ボルボ 850エステート)
空飛ぶ赤レンガちゃん♪ 最高のクルマです。
三菱ふそう キャンター 三菱ふそう キャンター
キャンターワイドダブルキャブ2.9tクレーン付きです。 積載は2700キロ 7人乗りを減 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation