• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

建設屋利幸のブログ一覧

2014年08月26日 イイね!

たった一言がとても大きな力になる。そう、100人力!!

たった一言がとても大きな力になる。そう、100人力!!









先週土曜日、僕は長靴干してました。

そう、



いい天気だったんです。

でもね、この山の向こうでは皆様ご存じのあの8.20土砂災害の場所なんです。
とても大変な状況ですし、多くの犠牲者がいたりとホントに心が痛いです。

僕も何か役に立てないかと思い、重機の整備に出してたPC12UUを近所のコマツディーラーに取りに行きました。



ここも災害復旧に向けて重機をそろえてました。

で、



重機を会社に持って帰ったとたん!!

糸目姐さんから電話が!!

そう、糸目姐さんは単身被災地に乗り込みボランティアしてたんです。そして糸目姐さんはそこで段取りを組んで僕らが動きやすい状況を用意してくれて、僕に電話をくれたんです。

僕、ソッコーで準備して、



出動!!

被災地に到着すると、ホントに目を覆いたくなるような光景でした。





重機を降ろして、作業開始!!と思ったら、土曜日昼から休みを取ってた社員さんが同じとこで知り合いの重機に乗ってボランティアしてました。

さらに、



僕の香川に住む友達は糸目姐さんと協力し合いすでに土砂を搬出してました。この友達は香川からマイダンプとマイユンボをもって香川から駆けつけ仕事してました。もの凄い行動力に尊敬しました。



その友達のユンボに僕が乗り、庭先の狭いとこの土砂を掻き出したり、



友達が僕のユンボで土砂を掻き出したりしました。
糸目姐さんは2トンダンプで土砂を処分しに行きましたが、周辺が渋滞したりで1往復に2時間かかりました。
これじゃあ、仕事になりません。
土曜日は午後からダンプ1台しか土砂が出せませんでした。
夜になり、糸目姐さんと会議しました。
そして、いろんなとこに電話して…

翌日曜日、集まったダンプは6台!!
糸目姐さんの一言がきっかけで6台もダンプが集まりました。

糸目姐さんのたった一言で100人力!!みんな早期復旧への想いは一緒です。



僕は積み込みオペを。



4tダンプでうちの社長が駆けつけてくれました。



僕のダンプには糸目姐さん





香川から一番に駆けつけてきて必死で動いてくれてた萱原ダンプ




旧型トラック酷使しちゃって委員会のグッさんダンプ






旧型トラック酷使しちゃって委員会ののりぃダンプ



そして、大学の後輩のケンタダンプ


このダンプ軍団は走りまくってくれました。かなりの土砂を搬出しました。僕はユンボ乗っててテンション上がっちゃって昼飯すら忘れて夢中でユンボ乗りました。
みんなの力がが一つになり大きな力になった瞬間でした。



日曜日ということもあり、ホントに多くのボランティアの方々も来られてました。


また、悲しいこともありました。周辺はごった返してる中で多くの一般車が被災地に入ってくるため土砂撤去のために走り回ってるダンプたちが渋滞に巻き込まれるんです。
みんなの気持ちは復旧!!の一つなんですが、みなさんの配慮一つでさらに復旧が早くなります。

そう、日本のみんなの力を一つに!!100人力!!



日曜日の終わり、土捨て場に集合。



ダンプの汚れが絆の証し。
早期復旧を願う絆の証し。
Posted at 2014/08/26 20:14:30 | コメント(43) | トラックバック(2) | 日記
2014年08月07日 イイね!

走ることはイイ事だ!!

走ることはイイ事だ!!








この子達、自慢の運搬車っす。超小型でもタイヘン便利がよろしゅうございます。
特に、タイヤの子は超速いんです。


そう、走ります。

運搬車も人間も。




で、運搬車達を積んで高速道路の現場に行ったりしました。


そう、走ります。

高速道路でキャンターちゃんが。


数年ぶりです。



TSタカタサーキット行きました。



グッさんも遊びに来てくれました。
ホント数年ぶりに走りました。
僕は今は走れる車がないので、



大学自動車部の親友のFD2シビックを借りました~
車両自体は軽量化や補強など一切してないノーマルで、エンジンもノーマルです。足回りとフロント245のタイヤのみのライトチューンのシビックです。
数年ぶりに走るので内心ドキドキしてました。

上手く走れるのだろうか…
65秒切れなかったら僕はもう終わりだな…
なんで思ってました。

徐々に体を慣らしていくようじゃダメだと思い、コースインしてすぐに全開走行開始!!
いきなりのタイムがどうか…
63秒台でした。

安心。
ホント安心。
クルマもとっても良くて、素直で、振り回せる感じで、よく止まるし。イイ車でした。


そう、走ります。

TSタカタサーキットを。全開で。


仕事も全開です。



グラプロのロング水密ダンプが手伝いに来てくれました。
愛媛県まで土を運んでもらいました。


そう走ります。

仕事でもグラプロちゃんが。


友達が遊びに来てくれました。
わざわざ香川県から。
いすゞのELFで。





そう、走ります。

友達がELFで全開で。


みんな走ってます。近くても遠くても。

走る。=頑張る。

走ってないのは僕のブログだけ…
Posted at 2014/08/07 16:31:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@泥船観光 火曜日に黄色いFシリーズハイキャブがある中古トラック屋行きます!!」
何シテル?   11/07 22:02
建設屋利幸です。よろしくお願いします。 超仕事人間です。ウソだけど。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

F1 と 友人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 08:14:55
旧酷委員会・廣島総本部ご一行様~いらっしゃ~い\(^▽^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 11:00:36
出会い系サイトで見つけたあの人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 10:47:00

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
レバ刺し号改めてFVちゃん!!
日産 スカイライン 子羊ちゃん (日産 スカイライン)
史上最強のスカイライン!!の中の子羊ちゃん。 走行15万キロ、どこもオーバーホールして ...
ボルボ 850エステート 赤レンガちゃん (ボルボ 850エステート)
空飛ぶ赤レンガちゃん♪ 最高のクルマです。
三菱ふそう キャンター 三菱ふそう キャンター
キャンターワイドダブルキャブ2.9tクレーン付きです。 積載は2700キロ 7人乗りを減 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation